戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

カフェ

新聞折り込みにもはいっていましたが、今日から8月9日までの5日間、戸田公園駅西側のオリンピック道路沿いにあるカフェアンドダイニングサンさんが、7周年を記念しての全品333円の感謝祭を開催されるそうです。戸田公園駅前のRISA! RISA!(リサリサ)や魚吉鳥吉、戸田駅
『戸田公園駅近く・カフェ&ダイニングSUNが9日まで全品333円の感謝祭』の画像

戸田市文化会館の西側の道をイトーヨーカドーがある北に向かって徒歩数分のカフェ・クロ豆さん(地図はこちら)。美味しい手作りランチで有名ですが、定期的に絵や写真など芸術作品の展覧会も開催されています。今週いっぱい開催されているのは「黒田檀 折り紙展 言の葉
『カフェ・クロ豆さんで「黒田檀さんの折り紙展」が開催されています』の画像

5
1月26日(土曜日)の夜は、今年最初のカフェ・シバケンイベント「誕生祭」でした。今晩は、ココママさんとココちゃん、東京・西荻窪の手作りアイスクリーム「ぼぼり」店長の長谷川恵さん、きもの三京の三坂さんとご一緒させていただきました。入口の黒板に大きく書かれた

先日、下戸田にある素敵なカフェをご紹介いただきました。ガーデンカフェ「アンヴェール・ジャルダン(envers Jardin)」さんです。こちらはお店の入り口アーチ。面する道向かいは、もう蕨市です。■ ガーデンカフェ「アンヴェール・ジャルダン」  envers Jardin  戸田市下

5
11月13日に書いた記事に、ちーちゃんさんからコメントをいただきました。「はじめまして。いつも戸田広報を見るよりいい!とこちらで情報を見させていただいてとっても助かってます。実は、最近オープンしたお店の店長さんが『お客さんがなかなか来ないわー』と悩んでいたの

9月半ばというのに、この日差しの強さはなんなんでしょう?とはいえ、食べ物については確実に味覚の秋。気温のことはしばし忘れて、今日のお昼はカフェ・シバケンで秋を味わってきました。(「続きを読む」をクリックください)

カフェ・シバケンで、お客さんを「旨い!」とうならせた「馬場くんの豚丼」で有名なばばゆうきさんが、3月15日から戸田市子どもの国前の「カフェ・豆しば」を舞台に写真展を開催されるとのこと。「まちあるきCamera写真展」    町をあるく、カメラをかまえる、シャッター

↑このページのトップヘ