戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

さいとう直子

戸田市コミュニティーバスのバス停を辿り、その地域を紹介するさいとう直子さんの「トコとこバス停リポート」に新作が追加されていました。今回紹介の場所は、美笹循環4番目のバス停「医療保健センター」です。動画の中では、戸田市立医療保健センターの紹介だけでなく、新

戸田市コミュニティーバスのバス停を辿り、その地域を紹介するさいとう直子さんの「トコとこバス停リポート」に新作が追加されていました。今回紹介の場所は、西循環22番目のバス停「健康福祉の杜」です。戸田駅近くにあるホテルのような外観の施設。現在の施設だけでなく

戸田市コミュニティーバスのバス停を辿り、その地域を紹介するさいとう直子さんの「トコとこバス停リポート」に新作が追加されていました。今回紹介の場所は、JR戸田駅近く、戸田市立図書館と戸田市立郷土博物館が建ち並ぶ「図書館・博物館」バス停(西循環25番目)で、さい

戸田市コミュニティーバスのバス停を辿り、その地域を紹介するさいとう直子さんの「トコとこバス停リポート」に新作が昨晩追加されていました。今回は、西循環23番目のバス停「戸田翔陽高校(とだしょうようこうこう)」です。戸田翔陽高校は、もとは県立戸田高校でしたが

戸田市コミュニティーバスのバス停を辿り、その地域を紹介するさいとう直子さんの「トコとこバス停リポート」に新作が追加されていました。実は先週の日曜日にアップされていたのですが、気がついたのが水曜日。損後ちょっとこちらも忙しかったので紹介が遅れました。今回

戸田市コミュニティーバスのバス停を辿り、その地域を紹介するさいとう直子さんの「トコとこバス停リポート」に新作が追加されていました。今回の場所は、美笹循環30番目のバス停「天王公園」です。春の公園や近くにあるレンタルバイクのお店が紹介されています。私はバイク

戸田市コミュニティバス・トコバス(東循環・西循環・美笹循環・南西循環)それぞれのバス停とその周辺をひとつひとつ尋ねて、戸田の魅力を紹介する「トコとこバス停リポート」が今シーズンも始まりました。制作は、戸田市議会議員さいとう直子さんです。今回取り上げられて

もう今週の水曜日で終わりになったようですが、戸田市議会定例会3月議会閉会の2日後から、戸田公園駅と戸田駅でさいとう直子さんが駅立ちして、お手製の市政報告を配られていました。今回の主な内容は、3月議会で提案され、議会で決定した平成21年度の戸田市の予算につい
『平成21年度の戸田市の主な施策』の画像

毎週日曜日に、動画映像で戸田市を紹介する「トコとこバス停リポート」をブログ&ホームページにアップされ続けているさいとう直子さんが、「第三回マニフェスト大賞」の審査委員特別賞を受賞されました。その授賞式を紹介する映像がアップされていましたので、ご紹介します

毎週日曜日に新作が追加されている、戸田市議会議員さいとう直子さんの「トコとこバス停リポート」ですが(今日は現時点ではまだ新作がアップされていませんが)、さいとう直子さんのホームページで、今までの映像リポートがGoogleマップを利用して見れるようになっている
『戸田市議会議員さいとう直子さんのトコバスリポートマップで戸田市のまちめぐり!』の画像

戸田ふるさと祭りが終わった翌日の9月1日から、戸田市議会定例会9月議会が始まりました(26日閉会です)。会期日程や予定されている一般質問の内容については、戸田市議会ホームページをご参照ください。また、本会議はインターネット中継されます。毎議会終了後に欠

毎週日曜日に新作が追加される戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、第17話東循環26番目の停留所「福祉青少年会館」編が公開です。戸田市川岸地区にある「戸田市福祉青少年会館」。私も参加しているエコ・とだ・ネットワークのミ

毎週日曜日に新作が追加される戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、第16話東循環始発停留所「戸田公園駅西口」編が公開です。トコバスの別路線・南西循環や西循環も1時間に1本発着する戸田公園駅西口ですが、ここを行き交う方々に「あな

毎週日曜日に新作が追加される戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、第15話南西循環「県営戸田公園」編が公開です。今回は、ちょうど日曜日の今日までインターハイ(全国高校総体)のボート競技が戸田ボートコースで開催されてい

毎週日曜日に新作が追加される戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、第14話東循環「上戸田福祉センター」編が公開です。私が9月に戸田市で行うインターネット活用講座の会場として使う「上戸田福祉センター」や、戸田中央産院さんなどが紹介

週日曜日に新作が追加される戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、第13話東循環「上戸田2丁目」編が公開です。私が住んでいるのは上戸田5丁目で、今回の場所はよく通っている場所です。なんとなく雰囲気がいいなと思っていたら、そうですか

週日曜日に新作が追加される戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、第12話南西循環「戸田公園大橋」編が公開です。毎週新作アップされているわけですが、その行動力には脱帽です。■ 第12話 南西循環「戸田公園大橋」(ご参考までに) ■ 斎藤

毎週日曜日に新作が追加される戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、第10話「南西循環・本町3丁目」編が公開です。昭和39年に開催された東京オリンピックのために造られ、聖火ランナーが走ったことから命名された「オリンピック通り

毎週日曜日に新作が追加される、戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、第9話「戸田市役所」編が公開です。後谷公園(うしろやこうえん)の場所がかつては野球場だったということは、私は知っていましたが(市役所の場所は池で、それも

このところ、日曜日ごとに「トコとこバス停リポート」の新作をアップされ、それをこのブログでも紹介させていただいている戸田市議会議員のさいとう直子さんですが、23日の月曜日から朝の通勤時間帯に駅立ちされ、戸田市議会定例会6月議会での内容を中心とした市政報告を
『戸田市議会議員・さいとう直子さんの駅立ちが始まっています』の画像

毎週日曜日に新作が追加される、戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、第8話「本町5丁目」編が公開です。戸田中学校の校章もよくみたらレガッタのオールの形なんですね!それから、紹介されている天然酵母のパン屋さん、たまらなく美

毎週日曜日に新作が追加される、戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、7話「旭が丘」編が公開です。旭が丘バス停は、トコバス南西循環の17番目のバス停です。「旭が丘」というのは町会名で、この辺りは戸田市桜の名所のひとつ「県立戸

毎週日曜日に新作が追加される、戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコとこバスバス停リポート」、5話「戸田ボートコース入口」・6話「戸田中央産院前」が公開です(5話は6月1日の日曜日公開でした。紹介するのを忘れていました。すみません)。■ 第5話「戸

先週からはじまった戸田市議会議員・さいとう直子さんの「トコバス・バス停リポート」の第2弾です。今回は、トコバス東循環2つ目の停留所「戸田中央総合病院」周辺のリポートです。私もこのブログで戸田市の街を紹介していますが、私の切り口や手段とは違ったまち紹介ア

本日、戸田市役所で開催された「戸田市優良推奨品制度認定審査会」に審査員のひとりとして出席しました。その際、今までお世話になった部署の方が数名、この4月に他部課に異動されるとの報をいただきました。4月は新年度のはじまりです。私がかつて株式会社日本能率協会総
『4月は新年度・異動の時期ですね』の画像

昨日の朝、戸田公園駅で、駅立ちして市政報告を配っている戸田市議さいとう直子さんの姿を見ました。ことさら冷え込む朝でしたが、寒さに負けず元気に「おはようございます!」と元気に通勤の人に呼びかけながら駅立ち市政報告を配られていました。戸田市議会定例会12月議会
『戸田市議さいとう直子さんの駅立ち』の画像

先日、ある会報誌に「政治家は『手段』よりまず『ビジョン』を語れ!」という題で寄稿しましたが、文字数の関係ではしょらざるを得なかった部分を加筆修正いたしました。当ブログ「戸田市に住むと楽しいな!」で発信している情報スタイルにはそぐわないかもしれませんが

5
今日から戸田市議会では、定例会6月議会が始まりました。ところで、戸田市議のさいとう直子さんが昨年の一般質問で「戸田市の自主防災組織」をテーマに取り上げられた直後、議員活動を通じて見聞きし体験した戸田市の防災訓練や自主防災組織の活動を踏まえて、防

 以下の文章は、私が関係しているある月刊誌に掲載されるものです。よろしければご笑覧ください。 少し前に昨年他界した祖母の納骨で伊勢まで行って参りました。伊勢と言えば伊勢神宮。私の祖母と祖父はご近所さん同士で、伊勢神宮外宮が二人のデートの場所だったそう

そういえば、戸田市議会定例会3月議会が開催されておりますが、明日7日(水曜日)から、いよいよ一般質問が始まります。今回一般質問に立つのは市議27人中15人。明日10時から始まる一般質問のトップは、何度か議会終了後に毎回続けている駅立ち報告の様子をこのブログでも

5
朝の戸田公園駅、駅立ちして手作りの市政報告を配っているさいとう直子(戸田市議)さんを見かけました。戸田市議会定例会12月議会も先週末に終了。急いでパソコンで原稿をつくってプリンタで印刷。昨日より配り始めたとのこと。今日は特に寒い朝で、斎藤さんもかなり着込ん

明日から戸田市議会定例会12月議会の一般質問が始まります。いつものようにインターネットで中継されますので、希望される方は戸田市オフィシャルホームページ内市議会サイトをご覧下さい。ちなみにこのブログで議会閉会後の駅立ちの様子を紹介したさいとう直子さんは6番

あ、さいとう直子さん、ブログに新しい記事書いている!思うのだけど、ブログの文体は本当に人柄がでますよね。さいとうさんのの文体はやはり彼女らしいというか、ほのぼのして優しげに感じます。カフェ・シバケンさんのブログもいいな。写真が素敵で心の言葉が綴られている

↑このページのトップヘ