おはようございます。林冬彦です。今日は30年前に阪神・淡路大震災が起こった日。あの日、私はニュースを見ずに、東京都千代田区の大前研一事務所の朝会議に向かっておりました。8時に到着すると、神戸で大変なことが起こっていると他のスタッフから聞かされ、皆でテレビを
個人的なこと
後援会事務所を開設しました。8年前に市議会議員に初当選した場所。戸田市上戸田3-8-10です。お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。駐車スペースも5台分あります。
おはようございます。林冬彦です。■後援会事務所を開設しました。8年前に市議会議員に初当選した場所。戸田市上戸田3-8-10です。お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。駐車スペースも5台分あります。個人的な話です。この度、来るべき時に備えて後援会事務所を開
本日はご縁をいただいた多くの方々に、誕生日のお祝いメッセージをいただきまして、ウルウルするばかりです。感謝いたします。
12月3日もあと20分を切りました。本日はご縁をいただいた多くの方々に、誕生日のお祝いメッセージをいただきまして、ウルウルするばかりです。感謝いたします。😭お一人お一人にお礼のメッセージを書きたく思います。ただ、今週金曜日(12月6日)に戸田市議会で一般質問に登
明後日8月25日(日曜日)まで、町会子ども会のラジオ体操おじさんに。
おはようございます。林冬彦です。今朝も町会子ども会のラジオ体操おじさんをやってきました。このラジオ体操も明後日8月25日日曜日で終わりです。ラジオ体操第一と第二の間に首の運動がありますが、動かしていくとみんな首がコキコキ鳴るようで、そんなことでも子供達は笑い
今日から日曜日まで町会のラジオ体操のお兄さん(おじさん)です。
個人的な話です。今朝は町会のラジオ体操のお兄さん(おじさん)やってきました。朝から陽射しがきついです。ラジオ体操は、第一と第二をやりますが、第二の二つ目をやるときに子供達が恥ずかしそうにするのは今も昔も変わりませんね。😆
台風の中、今日は午後から議会行事でした。議場に着くとなんと天井から水がポタンポタン。雨漏りでした!
今日は午後から議会行事で戸田市役所に行きました。台風が接近していて大雨でしたが、12時40分には小雨となりました。ところが議場に着くと、議場天井から雨漏り!ポタンポタンと落ちる水をブリキのバケツでうけながら、議会活動いたしました。「昭和時代はあったよねー」な
戸田市が配布したゴーヤ苗からできた緑のカーテン、さらに広がっています。実ったゴーヤから採れた種からで新しく強い芽も順調に育ち、生命力に感動をいただいてきます。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市が配布したゴーヤ苗からできた緑のカーテン、さらに広がっています。実ったゴーヤから採れた種からで新しく強い芽も順調に育ち、生命力に感動をいただいてきます。個人的な話。何度か報告しているベランダで緑のカーテンになってい
戸田市が配布したゴーヤ苗からできた緑のカーテンに実ったゴーヤから採れた種を撒いたところ、新しく強い芽が出てきました!生きる力って素晴らしいです。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市が配布したゴーヤ苗からできた緑のカーテンに実ったゴーヤから採れた種を撒いたところ、新しく強い芽が出てきました!生きる力って素晴らしいです。個人的な話です。今年4月に戸田市環境課が市民向けゴーヤ苗の配布を企画し、それに
戸田市が「夏の日射対策に緑のカーテンをつくろう!」と5月に配布したゴーヤ苗が2ヶ月で見事なカーテンを作ってくれました。現在ゴーヤの実も13cm!まだまだ大きくなります。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市が「夏の日射対策に緑のカーテンをつくろう!」と5月に配布したゴーヤ苗が2ヶ月で見事なカーテンを作ってくれました。現在ゴーヤの実も13cm!まだまだ大きくなります。個人的な話です。今年4月に戸田市環境課で市民向けゴーヤ苗の配
皆さま、ありがとうございます。昨日、父の御弔いを行うことができました。月曜日から公務に復帰するため、明日いったん戸田市に戻ります。
皆さま、ありがとうございます。昨日、父の御弔いを行うことができました。認知症が進んでいる母も特別に外出許可をいただき、スタッフの方に付き添っていただき参列できました。最後の挨拶は父に向けて行いましたが、胸がいっぱいになって涙が吹き出し、なかなか言葉を続け
昨晩、父が永眠いたしました。電話で死亡確認の立ち会いをいたしました。明後日に予定していた戸田市議会一般質問は取り下げし、9月定例会にあらためて行うようにいたします
おはようございます。林冬彦です。昨晩、父が永眠いたしました。電話で死亡確認の立ち会いをいたしました。今、福岡に向かっております。葬儀は故人の生前の希望により、家族葬で行います。明後日に予定していた戸田市議会一般質問は取り下げし、9月定例会にあらためて行うよ
(番外編)2024年本屋大賞を受賞した「成瀬は天下を取りにいく」とその続編「成瀬は信じた道をいく」に、久しぶりに本を読んで魅力される気持ちを呼び覚まされました。
おはようさん。林冬彦です。■(番外編)2024年本屋大賞を受賞した「成瀬は天下を取りにいく」とその続編「成瀬は信じた道をいく」に、久しぶりに本を読んで魅力される気持ちを呼び覚まされました。休日なので個人的な話です。私は本を読むのが好きです。幼いころに両親が読
(番外編)本日20時よりNHK教育で放映される「(NHKハートネット)産まれるいのちをどう守る? 特定妊婦支援」をぜひご覧ください。私の友人が制作した番組です。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)本日20時よりNHK教育で放映される「(NHKハートネット)産まれるいのちをどう守る? 特定妊婦支援」をぜひご覧ください。私の友人が制作した番組です。個人的な話です。先日、私の友人から連絡があり、本日(4月29日)20時から、
本日は私が主催する歩こう会で、東京都立川市にある国立昭和記念公園に参ります。おかげさまで、口コミで毎月新しい参加者が増えています。ご関心あれば次回お誘いいたします。
おはようございます。林冬彦です。■本日は私が主催する歩こう会で、東京都立川市にある国立昭和記念公園に参ります。おかげさまで、口コミで毎月新しい参加者が増えています。ご関心あれば次回お誘いいたします。個人的な話です。前にも書いたことがあるのですが、私は戸田
戸田市外に出向く「歩こう会」の下見で、原宿にある東郷神社にお参りしました。今月は、明治神宮・原宿・表参道を巡る旅を企画しております。
個人的な話です。昨日、東京・原宿にある東郷神社にお参りしました。戸田市外に出かける「歩こう会」を月1回主催しており、今月は明治神宮・原宿・表参道に参ります。その下見を兼ねて、神様に皆を連れてくるご挨拶と道中の安全を祈願いたしました。歩こう会といっても、実は
【番外編】名門大洋フェリーで通過した明石海峡大橋の下の海はレインボーに輝いていました。
おはようございます。⛴️🚢️🛳️今日、12月30日(土曜日)の戸田市は晴れ時々曇り。14時に14度まで気温が上がる予報です。今日も気持ち良いお出かけ日和になりそうです。■【番外編】名門大洋フェリーで通過した明石海峡大橋の下の海はレインボーに輝いていました。仕事納
7月30日(日曜日)、戸田市後谷町会の盆踊りで踊ってきました。子どもたちの笑顔が溢れて素敵な会場でした。後谷町会の役員の皆さま、ありがとうございました。
個人的な話です。今晩は、後谷町会盆踊りに伺い、ひと通り踊ってきました。後谷町会は大変バラエティに富んだ曲を用意されていました。私も踊ったことのない曲がいくつもあって、上手な方を見ながら踊りました。勉強になりました!後谷町会盆踊り、子どもたちの笑顔が溢れて
私が好きなもののひとつ、鳥瞰図。鳥の目線で見る地図です。そういう地図帳もいくつか購入しています。
個人的な話です。私が好きなもののひとつ、鳥瞰図。鳥の目線で見る地図です。そういう地図帳もいくつか購入しています。街歩きをする一方で、空から一望する視点を持つことがまちを地形を含めて全体として捉えることができるように思います。写真は私の議会会派控室の壁に貼
(番外編)童謡「気のいいアヒル」の1番を知っている方は多いと思いますが、2番以降はご存知ですか。私は2番以降、さらに結末を聞いて「え!!!」と衝撃を受けました。
おはようございます。🐤🐦🐤今日、1月15日(日曜日)の戸田市は曇り時々雨の予報。最高気温は13時に11度。気温はあまり上がらないようです。外出の際は折りたたみ傘があると安心かもしれません。■(番外編)童謡「気のいいアヒル」の1番を知っている方は多いと思いますが、2
(番外編)バス王国・福岡を走る西鉄バスに広告ラッピングバスが増えていました。経営改善のみならず、街の華やかさにも貢献する公共交通の良い取り組みだと思いました。
おはようございます。🚌🚌🚌今日、1月3日(火曜日)の戸田市は晴れ。最高気温は13時に10度の予報。冷えますが気持ちよく晴れます。お出かけの際はしっかり防寒ください。■(番外編)バス王国・福岡を走る西鉄バスに広告ラッピングバスが増えていました。経営改善のみならず
(番外編)福岡市・大濠公園で、鴨のつがいのシンクロナイズドスイミングに遭遇しました。
おはようございます。今日、1月2日(月曜日)の戸田市は晴れ。最高気温は正午に10度の予報。朝夕は冷えても昼間は陽射しの温もりを感じるお出かけ日和になりそうです。今日の投稿も番外編(戸田市以外のこと)。親の介護で福岡市に帰省しています。先日、福岡市の中心にある
新年明けましておめでとうございます。令和5年になりました。皆様にとって素敵な年になりますように。昨年末、帰省の途中に参拝した京都・八坂神社で戸田市へのお導きを感じました。
新年明けましておめでとうございます。🎌令和5年となりました。本年もよろしくお願いいたします。皆様とのご縁に感謝。添付写真は、帰省の途中に立ち寄った京都・八坂神社で撮影したものです。八坂神社のある祇園はご先祖様が青果業の店を構え、茶屋街に納入し、本家がその家
(番外編)明石海峡大橋や瀬戸大橋、来島海峡大橋の美しさや巨大さを真下から実感できるのが瀬戸内海を夜間に航行するフェリーの魅力。明石海峡大橋と瀬戸大橋の写真をご覧ください。
おはようございます。🥰🍀🛳今日、12月31日(土曜日)・大晦日の戸田市は晴れ時々曇りの予報。最高気温は14時に11度の見込みです。本年もお世話になりましてありがとうございました。投稿を読んでくださり、感謝申し上げます。朝に駅たちしてご挨拶している時もそうですが、
(番外編)エスカレーターに乗ってふと前を見上げると・・・そこにいた人は「福岡初!歩く広告」でした。
おはようございます。🥰🍀😅今日、12月30日(金曜日)の戸田市は、晴れ時々曇り。最高気温は13時に11度の予報。大掃除日和ですが、朝夕はかなり冷えます。温かくしてお過ごしください。■(番外編)エスカレーターに乗ってふと前を見上げると・・・そこにいた人は「福岡初!
私事ですが、本日58回目の誕生日を迎えました。ご先祖様、父と二人の母に感謝。おかげさまで人のご縁に恵まれ、職務にも元気にあたることができています。これからも研鑽いたします。
おはようございます。🥰🍀🍀今日、12月3日(土曜日)の戸田市は、曇りのち晴れ。午前は冷んやり、昼過ぎは陽射しがほんのり届く日になりそうです。最高気温は13時に11度の予報です。私事ですが、本日58回目の誕生日を迎えました。ご先祖様、父、生みの母と育ての母に感謝。お
終戦の日。私たちの今の自由な暮らしは日本を命を賭して繋いでくださった方々がおられたからであること、そして次の世代に繋いでいく責務があることを思っていただきたく願います。
おはようございます。🍀🍀🍀今日、8月15日(月曜日)の戸田市は「猛暑」。13時に36度になるみこみ。「危険」な暑さです。お気をつけください。■ 終戦の日。私たちの今の自由な暮らしは、この日本を命を賭して繋いでくださった方々がおられたからであること、そして次の世代
昨日(3月14日)、午前10時に接種した第3回ワクチンの副反応出ています。熱が引かない場合は、毎日続けている明朝の投稿をお休みするかもしれません。
昨日(3月14日)、午前10時に接種した第3回ワクチンの副反応出ています。3回ともファイザー。現在、体温は37.7度。全身にけだるさ続いています。注射した腕の痛みはほぼ落ちつきました。明日16日は戸田市議会総務常任委員会が午前中からありますので、快復しているといいので
(番外編)青く広い空、水辺に羽ばたく鳥の姿。ここはどこでしょう。
おはようございます。🥰🇯🇵⛩今日、1月2日(日曜日)の戸田市は曇りのち晴れの予報。雲は時々広がりますが、陽射しが優勢の空模様に。最高気温は14時に6度ですので外出の際は温かくなさってください。■ (番外編)青く広い空、水辺に羽ばたく鳥の姿。ここはどこでしょう。
今日は冬至。一年で最も昼が短く夜が長い日。そして、柚子湯に入り、南瓜(なんきん:かぼちゃ)を食べる日として知られています。
おはようございます。🍊🍊🍊今日、12月22日(水曜日)の戸田市は晴。穏やかな天気になりそうです。■ 今日は冬至。一年で最も昼が短く夜が長い日。そして、柚子湯に入り、南瓜(なんきん:かぼちゃ)を食べる日として知られています。かぼちゃ=なんきん(南瓜)を食べるのは
本日(11月7日・日曜日)、戸田市文化会館で開催されている「戸田市民謡民舞大会」に出演いたします。
今日は「戸田市民謡民舞大会」。戸田市文化会館大ホール。実は2年前から民謡を習っていました。本日は15時すぎあたり、76番手として出演いたします。福岡藩・黒田52万石の藩校として始まった福岡県立修猷館高校卒の私が唄うのは「黒田節」。民謡民舞大会には今日がデビューで
今日は大東亜戦争終戦の日。日本の歴史と平和な時を、自らの身命を賭して今に繋いでくださった英霊の皆様に感謝いたします。
おはようございます。☔️☁️🌼今日、8月15日(日曜日)の戸田市は雨ときどき止むの予報。一時的に強く雨が降ることもありそうですので、お気をつけください。■ 今日は大東亜戦争終戦の日。日本の歴史と平和な時を、自らの身命を賭して今に繋いでくださった英霊の皆様に感
今日は76年前に長崎に原子爆弾が落とされた日。11時2分に黙祷いたします。北九州市に住んでいた幼少期、この日は夏休みの中の登校日になっていた記憶があります。
おはようございます。😌😌😌今日8月9日(月曜日)の戸田市は雨のち曇り。突然の強雨や雷雨にご注意ください。■ 今日は76年前に長崎に原子爆弾が落とされた日。11時2分に黙祷いたします。私は小学校低学年まで北九州市の小倉で暮らしており、夏休み期間中であっても長崎に原
個人的な話ですが、昨年サツマイモを育てていた土嚢から、サツマイモの芽が伸びてきました。収穫忘れの芋があったようで、それを種芋として元気に葉が広がっています。
おはようございます。😉🍀😊今日、6月22日(火曜日)の戸田市は曇りのち晴れ。日中は27度まで気温が上がる予報となっています。■ 個人的な話ですが、昨年サツマイモを育てていた土嚢から、サツマイモの芽が伸びてきました。収穫忘れの芋があったようで、それを種芋として元
新入社員の皆様、おめでとうございます。
今日は新年度の始まりです。新しく社会人になられた新入社員の皆様は、今日からスタート!おめでとうございます。今から30年前に、私は就職で上京しました。社会人スタートをした日を思い出します。椎名誠さんのエッセイに登場するサラリーマンの街・新橋に興奮し、華やかな
【地域活動】市役所南通りの景観と文化を育む会。戸田市役所前、市役所南通りの花の植え替えをやりました。
おはようございます。本日午前8時から始めた戸田市・市役所南通りの花の植え替え終わりました。担ったのは、市役所南通りの景観と文化を育む会。戸田市水と緑の公社さんが植えやすいように花壇を耕してくださいました。ありがとうございます。なお、後谷公園では明日よりトダ
【朝のご挨拶】今日は秋晴れの予報。戸田市から美しい富士山の姿を楽しめるよい季節になりました!
おはようございます。🥰😊☘️今日、10月20日(火曜日)の戸田市は、曇りのち晴れ。朝は少し雲が出ていますが、後にすっきりとした秋晴れが広がり、気持ちの良い日になりそうです。お洗濯も乾くだろうということです。さて、空気が冷えてくると、戸田市からは富士山が綺麗に
【イベント報告】本日、青空のもとで開催された道満プレーパークに参加したご報告です。今日も子どもたちの創り出す遊びの中に発見と感動がたくさんありました。
本日、開催された道満プレーパークのご報告。晴々とした青空に恵まれた日曜日、戸田市の彩湖・道満グリーンパーク内にある道満プレーパーク場で、今月のプレーパークが開催されました。自然環境を活かしながら、子どもたちが自由な発想で遊びを創るのがプレーパーク活動。理
【朝のご挨拶】寝る前に絵本を読むと気持ちが優しくなって頭の緊張が和らいできます、寝付けない時のリラックス法。でも、これは私だけに通用することかもしれません。
おはようございます。☘️☘️🍀今日、10月6日(火曜日)の戸田市は晴れ。すっきり心地よい秋晴れになるみこみです。戸田市の木「モクセイ」の一種・金木犀の甘い香りが心地よく漂う一日となりそうです。さて、仕事のしすぎ(主にパソコン仕事)や、ストレスが溜まってくると
【朝のご挨拶】東京や東京近郊にある自然公園に、生き物や草木という「宝物」が眠っていることに気付かされる、そんなブログと本をご紹介いたします。
おはようございます。😄🌾😄今日、10月3日(土曜日)の戸田市の天気は晴れ時々曇り。雲が広がる中でも秋の陽射しが届いて行楽日和になりそうです。朝晩は涼しく、日中は暖かくなる予報です。さて、今日のような行楽日和には、自然を堪能しにお出かけしたいところですが、その
【朝のご挨拶】今夜は曇天か雨天で星空はみえませんが、そろそろ星空観察に適した時季。そんな時は、スマホアプリ「Star Walk」を使うとさらに楽しめますのでオススメいたします!
おはようございます。🌸🌸😊今日、9月26日(土曜日)の戸田市は、くもり時々雨。朝晩は肌寒い一日。午後に雨が強く降る可能性もあるそうです。風邪をひかないようお気をつけください。さて、今日は夕方から雨天が予報される天候ですが、もし、今晩晴れていたならば、町会のこ
【朝のご挨拶】弥生時代の竪穴式住居(遺跡を元に復元)や下戸田地区にあった江戸時代の古民家(移築)の展示もある「戸田市郷土博物館」のお話です!
おはようございます。😄🌸😄今日、9月25日(金曜日)の戸田市は、くもり時々雨。肌寒い一日となりそうです。さて、まずは議会のご報告。昨日、戸田市議会9月定例会が閉会いたしました。今回の議会は、主に令和元年度の決算(戸田市の予算がどう使われたか)について審査を行
【朝のご挨拶】イルミネーションを戸田市後谷公園に点灯させ「感謝と応援、そして安心」の気持ちを共有したい!そのような動きが始まりました。
おはようございます。🥰✨✨今日、9月24日(木曜日)の戸田市の天気は曇り時々雨。雨が降りやすい天気。肌寒い一日となる見込みです。さて、昨晩、ある賛同したい活動が始まりました。今日はその話をさせてください。それは、「トダイルミ」と題し、今年の冬に、戸田市の後谷
【朝のご挨拶】昨日開催された道満プレーパーク遊びのご報告。子どもたちが自由に発想して遊びを創る姿を見る中で、感動した体験を3つお話いたします。
おはようございます。😄😄☘️今日、9月21日(月・祝「敬老の日」)の戸田市の天気は曇りのち晴れ。最高気温は13時に26度程度で、お昼は涼しく朝夕は肌寒いかもしれないという予報です。さて、今日は、昨日参加した、戸田遊び場・遊ぼう会さん主催の「道満プレーパーク」につ
【朝のご挨拶】子どもの頃に遊んだ記憶はずっと心に残るように思います。今日開催の道満プレーパークと、自分の子どもの頃に秘密基地遊びをした思い出話をさせてください。
おはようございます。今日、9月20日(日曜日)の戸田市は曇り時々雨。一日中22度前後の気温で推移しそうです。さて、昨晩に投稿したところですが、今日は午前中に彩湖・道満グリーンパークで「プレーパーク」が開催されます。子どもたちが自然の中で、自由に発想し、遊びを創
【朝のご挨拶】チェンリング(チェーリング)の遊び方を覚えていますか。そのやり方を書きますね。
おはようございます。🌸☘️😄今日、9月19日(土曜日)の戸田市の天気は曇り一時雨。最高気温は11時に26度の予報です。昨日に比べて涼しく感じる日になりそうです。さて、土日が休みの方にとっては今日から4連休ですね。気候もすっかり秋にかわりそうで、暮らしのリズムをチ
【朝のご挨拶】昨日開催された「戸田朝市」にはお客様の笑顔がいっぱい!私が最初に行った上戸田地域交流センターあいパル前のyumi cafe(ユミカフェ)さんをご紹介します。
おはようございます。😊🥰😊今日、9月14日(月曜日)の戸田市の天気は晴れのち雨。13時に最高気温29度が予報されています。夕刻は雷雨になるかもしれません。さて、昨日は今年初めての「戸田朝市」が開催されました。新型コロナの感染拡大でずっとお休みが続いていましたが、
【朝のご挨拶】本日は戸田市内で「戸田朝市」開催! 三密を避けるために各店舗で開催されます。店舗ごとの開始・終了時間、場所、イチオシメニューを紹介します。
おはようございます。😄😉🥰今日、9月13日(日曜日)の戸田市は晴れのち雨。13時に31度まで気温が上がる予報です。蒸し暑さが復活するみこみ。熱中症にご用心ください。さて、今日は久しぶりの「戸田朝市」が開催されます。🥰これまで、微力ながら、戸田朝市の広報と福引の場
【朝のご挨拶】「カステラ一番、電話は二番」「うまい!うますぎる十万石饅頭」 つい買ってしまう・食べてしまう、CMの力って恐ろしいです(笑)
おはようございます。🥰🌼🥰今日、9月12日(土曜日)の戸田市は雨。朝から気温も26度程度であがりません。ただ、断続的に雨が強まり、大雨になる可能性もありますので、強雨の際は道路冠水や浸水にご注意ください。さて、今日は土曜日ですので、本業とは離れて頭が柔らかくな
【朝のご挨拶】今日の昔の遊びの続きです。軍艦じゃんけんとグリコ遊び。みなさんのところではどんな掛け声になっていたでしょうか。
おはようございます。🍉🍉😄今日、9月5日(土曜日)の戸田市は曇りのち雨。気温は13時に32度まであがる見込みです。午後は本降り、草木にとっては恵の雨になりそう。雷をともなうかもしれません。ご注意ください。さて、昨日、子どもの頃の遊びについて書いたところ、いろい
【朝のご挨拶】「助け鬼」って遊び、ご存知ですか。一般的には「どろけい」と呼ばれているようですが。
おはようございます。🍀😄🥰今日、9月4日金曜日の戸田市は晴れ時々曇り。13時に35度になるみこみです。天気急変する可能性があります。突然の雷雨にご注意ください。危険な暑さ。猛暑です。熱中症にご注意ください。さて、しばらく固い話が続いたので、今日は思い出話をひと