おはようございます。林冬彦です。私の故郷・福岡県福岡市のお話です。「大切な想いを、ハートに込めて届けたい…💌✨」博多駅前の商業施設「KITTE博多」の入口に佇む、愛らしいハート型の郵便ポスト「エンジェルポスト」に目と心が釘付けになりました。このポストは、博多人
番外編(戸田以外のコト)
(番外編)懐かしさと美味しさが詰まった鉄道旅の相棒「Suicaのペンギン弁当」大宮・上野・東京・新宿駅で5月6日まで限定販売。ハチクマライスと大宮ナポリタンが楽しめる逸品です。
おはようございます。林冬彦です。■懐かしさと美味しさが詰まった鉄道旅の相棒はこれだ!「Suicaのペンギン弁当」大宮・上野・東京・新宿駅で5月6日まで限定販売。ハチクマライスと大宮ナポリタンが楽しめる逸品です。昨日、政治家秘書として先生に随行し秋田県へ向かう道中
(番外編)新型コロナウイルス・COVID-19の“真の起源”がついに公式発表――ホワイトハウスが報告書を掲載
おはようございます。林冬彦です。私たちも社会生活に大きく影響を受けた新型コロナウイルス・COVID-19に関して、新たな情報がアメリカ・ホワイトハウス公式サイトに掲載されました。大事なことなので紹介します。アメリカ・ホワイトハウスの公式サイトにて、「Lab Leak: The
(番外編)本日4月8日、杉田水脈氏の新刊『杉田水脈の逆襲』が発売されました。この書籍は、メディアの報道姿勢や情報の受け取り方について深く考えさせられる一冊です。
おはようございます。林冬彦です。本日3月8日、杉田水脈氏の新刊『杉田水脈の逆襲』が発売されました。この書籍は、メディアの報道姿勢や情報の受け取り方について深く考えさせられる一冊です。心理学では、初めに受けたネガティブな印象が、その後の情報の受け取り方にも影
(番外編)「エイプリルフールネタ2025」。林冬彦がおもわず「おもろい!」と叫んだベスト3を紹介します。それとこのエイプリルフールを逆手にとった作品も番外編として紹介します。
おはようございます。林冬彦です。昨日はエイプリルフールネタをお送りしましたが、ネットでも面白いエイプリルフールネタがいろいろとありました。昨日、私がみていて面白い!と思ったベスト3を紹介しますね。番外編もあります。1.銚子電鉄 ついに銚子電鉄、開き直りまし
(番外編)うえの桜フェスタ2025、本日も見どころ満載!上野恩賜公園が桜と笑顔でいっぱいになる春の大イベント、絶賛開催中!今日28日は戸田市在住女性Aさんが巫女装束で舞を披露!
おはようございます。政治家秘書の林冬彦です。今日も戸田市から足を運べる「桜」のイベント情報です。🌸うえの桜フェスタ2025、本日も見どころ満載!🌸上野恩賜公園が桜と笑顔でいっぱいになる春の大イベント、絶賛開催中!今日28日はなんと、私のお友達・戸田市在住の女性A
(番外編)3月29日(土)・30日(日)に開催される第25回北区さくらSA-KASOまつりは、花見とエンタメ、グルメがぎゅっと詰まった2日間。入場無料!春を全身で楽しむ準備、できてる?
おはようございます。林冬彦です。昨日は戸田市の桜の名所を紹介しましたが、戸田市のお隣り・東京都北区王子で開催される桜のイベントを紹介します!📍東京都北区・飛鳥山公園(王子駅すぐ)「さくら咲くこの季節、和装で舞い、グルメで満たされる春の祭典が帰ってきた…!
(番外編)鉄道ファン必見!「秋葉原駅鉄道フェスタ2025」明日から開催! 鉄道の魅力を体感できる2日間。3月22日(土)・23日(日)の10時から16時。アキバで鉄分補給しましょう!
おはようございます。林冬彦です。🚆 鉄道ファン必見!「秋葉原駅鉄道フェスタ2025」開催! 🚆鉄道の魅力を体感できる2日間が、秋葉原駅で明日開催!3月22日(土)・23日(日)の10:00〜16:00、鉄道好きにはたまらない体験が盛りだくさん!🔻 注目のコンテンツはこちら! 🔻
(番外編)「見沼田んぼの桜回廊 ライトアップ2025」は、歴史と自然が融合した特別な空間。見沼田んぼの夜桜を堪能できる素敵なイベントが3月17日からさいたま市で開催されます。
おはようございます。林冬彦です。■ (番外編)「見沼田んぼの桜回廊 ライトアップ2025」は、歴史と自然が融合した特別な空間。見沼田んぼの夜桜を堪能できる素敵なイベントが3月17日からさいたま市で開催されます。さくらさくら、早く春にな〜れ!月日の経つのは早いもの
(番外編)本日、2月22日は「竹島の日」。日本人にとって竹島の問題は、私たちが生きる上で大切なアイデンティティ(存在証明)の問題でもあります。映像をご覧ください。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)本日2月22日は「竹島の日」。日本人にとって竹島の問題は、私たちが生きる上で大切なアイデンティティ(存在証明)の問題でもあります。映像をご覧ください。本日、2月22日は「竹島の日」です。日本固有の領土でありながら、現
(番外編)長崎出身の方、本場の長崎ちゃんぽん・皿うどんがお好きな方へ。長崎県知事にも認められた本場の味の店を渋谷で見つけました。ここは美味しい。お勧めです!
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)長崎出身の方、本場の長崎ちゃんぽん・皿うどんがお好きな方へ。長崎県知事にも認められた本場の味の店を渋谷で見つけました。ここは美味しい。お勧めです!私は福岡に住んでいた幼少期から「ちゃんぽん」が好き。給食にも当た
(番外編)兵庫県姫路市の商店街の3Dアート。姫路駅から姫路城に続くみゆき通り商店街の通路床面にたくさん描かれています。戸田市にもこんな工夫があれば話題になるかも!
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)兵庫県姫路市の商店街の3Dアート。姫路駅から姫路城に続くみゆき通り商店街の通路床面にたくさん描かれています。戸田市にもこんな工夫があれば話題になるかも!先月の話です。兵庫県姫路市で「全国都市問題会議」という地方議
(番外編)武州御嶽神社滝行を受けて来ました。御岳山は浅田次郎氏の著作「完本神坐す山の物語」の舞台となった霊峰。神社創建は崇神天皇の御代。戸田市からは約2時間半ほどです。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)武州御岳山で御嶽神社の滝行を受けて来ました。浅田次郎氏の著作「完本神坐す山の物語」の舞台となった霊峰で、神社創建は崇神天皇の御代。戸田市からは約2時間半ほどのパワースポットです。個人的な話です。先週土曜日は、私が
(番外編)「リカの八重洲ライフ」本日9月20日から東京ミッドタウン八重洲で始まります。八重洲で働くリカちゃんのオリジナル動画や様々なリカちゃんの展示もあります。
■(番外編)「リカの八重洲ライフ」本日9月20日から東京ミッドタウン八重洲で始まります。八重洲で働くリカちゃんのオリジナル動画や様々なリカちゃんの展示もあります。日本発の国民的ドールといえば間違いなくリカちゃんでしょう。私も幼少期に女の子と友達に誘われてリカ
(番外編)東京駅丸の内側前にある「KITTE丸の内」6階にある屋上庭園からは東京駅に発着する新幹線や在来線が一望できます。無料スポット。東京駅の写真も良い角度で撮れますよ!
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)東京駅丸の内側前にある「KITTE丸の内」6階にある屋上庭園からは東京駅に発着する新幹線や在来線が一望できます。無料スポット。東京駅の写真も良い角度で撮れますよ!今日は、月一回主催する「歩こう会」の開催日。会員のほと
(番外編)ビバモール蕨錦町店2階で「ビバホームアウトレット売り尽くしセール」9月1日まで開催中。8月31日(土)には2階イベント会場でアートバルーンプレゼントもあるそうです。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)ビバモール蕨錦町店2階で「ビバホームアウトレット売り尽くしセール」9月1日まで開催中。8月31日(土)には2階イベント会場でアートバルーンプレゼントもあるそうです。敷地の一部は戸田市にあるビバモール蕨錦町店2階で、ホー
(番外編)雲の下に見えるモヤのようなもの・・・これが雨柱!突然のゲリラ豪雨にご注意ください。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)雲の下に見えるモヤのようなもの・・・これが雨柱!突然のゲリラ豪雨にご注意ください。先日友人から送られてた写真。よくみると、雲の下にもやのようなものが見えます。これがいわゆる「雨柱」と言われるもので、雨天レーダー
(番外編)東京・靖國神社で本日16日まで開催されている「第77回みたままつり」。約3万灯の提灯や懸雪洞が灯り、民謡や踊り、祭りが奉納される靖國神社に今年も正式参拝いたしました。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)東京・靖國神社で本日16日まで開催されている「第77回みたままつり」。約3万灯の提灯や懸雪洞が灯り、民謡や踊り、祭りが奉納される靖國神社に今年も正式参拝いたしました。今年もみたままつりが開催されているこの時期に、靖國
(番外編)本日7月13日(土)から16日(火)まで、東京・靖國神社で「みたままつり」開催。大小三万を超える提灯や懸雪洞(かけぼんぼり)が掲げられる東京の夏の風物詩です。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)本日7月13日(土)から16日(火)まで、東京・靖國神社で「みたままつり」開催。大小三万を超える提灯や懸雪洞(かけぼんぼり)が掲げられる東京の夏の風物詩です。私は毎年、みたままつりの開催期間に靖國神社本殿に正式参拝い
(番外編)新一万円札発行記念イベント「県庁七夕フェスティバル〜栄一翁に願いを〜」が7月6日(土)に埼玉県庁本庁舎南玄関前他で開催されます。正午から16時まで。入場無料です。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)新一万円札発行記念イベント「県庁七夕フェスティバル〜栄一翁に願いを〜」が7月6日(土)に埼玉県庁本庁舎南玄関前他で開催されます。正午から16時まで。入場無料です。7月3日から発行される新札・壱万円札に埼玉県三大偉人の
(番外編)福岡市の「一人一花」活動では、パンジー等の同一種の花植えでなく、季節ごとに様々な花が植え替えられ、道行く人を楽しませています。この試みが戸田市にもほしいです。
おはようございます。林冬彦です。父のお弔いを終え、昨日、戸田に戻って参りました。本日より公務に復帰いたします。■(番外編)福岡市の「一人一花」活動では、パンジー等の同一種の花植えでなく、季節ごとに様々な花が植え替えられ、道行く人を楽しませています。この試
(番外編)さいたま新都心で「けやきひろば春のビール祭り」5月22日(水)から26日(日)まで開催。日本最大級クラフトビールの祭典です。
おはようさん。林冬彦です。■(番外編)さいたま新都心で「けやきひろば春のビール祭り」5月22日(水)から26日(日)まで開催。日本最大級クラフトビールの祭典です。クラフトビールファンが待ちに待ったビール祭りが、戸田市のお隣り・さいたま市さいたま新都心けやき広場
(番外編)2024年本屋大賞を受賞した「成瀬は天下を取りにいく」とその続編「成瀬は信じた道をいく」に、久しぶりに本を読んで魅力される気持ちを呼び覚まされました。
おはようさん。林冬彦です。■(番外編)2024年本屋大賞を受賞した「成瀬は天下を取りにいく」とその続編「成瀬は信じた道をいく」に、久しぶりに本を読んで魅力される気持ちを呼び覚まされました。休日なので個人的な話です。私は本を読むのが好きです。幼いころに両親が読
(番外編)本日20時よりNHK教育で放映される「(NHKハートネット)産まれるいのちをどう守る? 特定妊婦支援」をぜひご覧ください。私の友人が制作した番組です。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)本日20時よりNHK教育で放映される「(NHKハートネット)産まれるいのちをどう守る? 特定妊婦支援」をぜひご覧ください。私の友人が制作した番組です。個人的な話です。先日、私の友人から連絡があり、本日(4月29日)20時から、
(番外編)【本日最終日】戸田市のお隣り・東京都北区浮間公園で「花と光のムーブメント」開催。17時半から21時までは夜のライトアップがあります。ちはやふるとのコラボ企画です!
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)【本日最終日】戸田市のお隣り・東京都北区浮間公園で「花と光のムーブメント」開催。17時半から21時までは夜のライトアップがあります。ちはやふるとのコラボ企画です!浮間公園といえば、色とりどりのチューリップの美しい公
(番外編)福岡市でインクルーシブ遊具を使った公園事業の動向について説明を受けます。インクルーシブ遊具とは体に障害がある子も無い子も一緒になって遊べる遊具のことです。
おはようございます。林冬彦です。戸田市議会3月定例会が閉会した翌日から、九州・福岡市で開催された認知症・介護に関する議員研修に昨日まで参加していました。自治体が行う施策は多くの場合、国の取り組みに連動しており、認知症・介護についての取り組みも国の動きがその
(番外編)先月、私が昨年より学びをいただいている「林英臣政経塾」の睦月合同例会が名古屋市であり、参加いたしました。
おはようございます。林冬彦です!個人的な話です。先月、私が昨年より学びをいただいている政治経済塾の合同例会が名古屋市であり、参加いたしました。林英臣政経塾。その政治家天命講座に昨年入塾し、塾生として学んでおりました。昨年12月の年末に京都・知恩院で師走合同
(番外編)巣鴨名物の赤パンツは「メイドイン山形県西置賜郡小国町」産。能登半島地震被災地からの要請を受け、支援物資として小国町の団体から贈られたと耳にしました。感謝します!
おはようございます。林冬彦です!■(番外編)巣鴨名物の赤パンツは「メイドイン山形県西置賜郡小国町」産。能登半島地震被災地からの要請を受け、支援物資として小国町の団体から贈られたと耳にしました。感謝します!「おじいさんおばあさんの原宿」と言われる東京・巣鴨
【番外編】名門大洋フェリーで通過した明石海峡大橋の下の海はレインボーに輝いていました。
おはようございます。⛴️🚢️🛳️今日、12月30日(土曜日)の戸田市は晴れ時々曇り。14時に14度まで気温が上がる予報です。今日も気持ち良いお出かけ日和になりそうです。■【番外編】名門大洋フェリーで通過した明石海峡大橋の下の海はレインボーに輝いていました。仕事納
【番外編】もちが喉に詰まったらどうする?対処法と予防策を知っておきましょう。
おはようございます。😱️😱️😱️今日、12月29日(金曜日)の戸田市は晴れ。13時に15度まで気温が上がる予報です。穏やかなお出かけ日和になりそうです。■【番外編】もちが喉に詰まったらどうする?対処法と予防策を知っておきましょう。いよいよ新年まであと4日となりまし
【番外篇】東海道新幹線車内販売は無くなりましたが、人気商品の「カチカチに凍ったアイスクリーム」や「ホットコーヒー」は駅のホームの自動販売機で購入できるようになっています。
おはようございます。☕️🍨️🚅️今日、12月28日(木曜日)は曇りのち晴れ。最高気温は14時に10度の予報です。気温は上がらず寒さになりそう。暖かくしてお過ごしください。■【番外篇】東海道新幹線車内販売は無くなりましたが、人気商品の「カチカチに凍ったアイスクリー
(番外編)荒川知水館(東京都北区)で企画展「荒川の自然を守るボランティアかいぼり体験」10月27日(金)9時から開催。高校生以上対象。参加費無料。定員15人申込制先着順。
おはようございます。🐟🦀🥰今日、10月14日(土曜日)の戸田市は晴れのち曇り。最高気温は14時に24度の見込みです。今日も行楽日和。ただ、戸田市市民体育祭が予定されている明日は雨が降るかもしれません。今後の動向が気になるところです。◼︎(番外編)荒川知水館(東京
(番外編)あの「翔んで埼玉」や「パタリロ」の作者・魔夜峰央さんの原画展が、戸田市のお隣り・さいたま市のさいたま市立漫画会館で開催中です!入場無料。11月26日まで開催です。
おはようございます。🥰🥰🥰今日、9月30日(土曜日)の戸田市は曇りの予報。最高気温は15時に29度の見込みです。にわか雨にご注意ください。◼︎(番外編)あの「翔んで埼玉」や「パタリロ」の作者・魔夜峰央さんの原画展が、戸田市のお隣り・さいたま市のさいたま市立漫画会
(番外編)「けやき広場秋のビール祭り」9月14日から18日までさいたまスーパーアリーナで開催。国内最大級!クラフトビールの祭典。全国・海外から67店舗が出店します。
おはようございます。🍺🍁🍺今日、9月11日(月)の戸田市は正午に最高気温32度が見込まれる晴れのち曇りの予報。陽射しが届いたり雲が広がったりと変わりやすい天気になるようです。◼︎(番外編)「けやき広場秋のビール祭り」9月14日から18日までさいたまスーパーアリーナ
(番外編)次の土日(19・20日)は「戸田ふるさと祭り」が開催されますが、戸田市のお隣り・東京都北区・赤羽では、駅近くの赤羽小学校を会場に「赤羽納涼フェスタ」が開催されます。
おはようございます。🧒🏻👦🏻🍀今日、8月14日(月曜日)の戸田市は、13時に最高気温35度が見込まれる雨時々「猛暑」の予報。蒸し蒸しする体感となるようです。◼︎(番外編)次の土日(19・20日)は「戸田ふるさと祭り」が開催されますが、戸田市のお隣り・東京都北区・赤羽
(番外編)先週、靖國神社「みたままつり」に参拝し、命を斗して日本を今に繋いでくださった英霊に感謝を捧げ、「次の世代により良い日本を繋ぐ」ことをお誓いしました。報告します。
おはようございます。⛩️☀️🥰今日、7月17日(月祝)の戸田市は「猛暑」の予報。14時に最高気温38度が予想され「危険な暑さ」です。朝7時から30度を超える暑さ。昨日よりも厳しい暑さにご用心ください。◼︎(番外編)先週、靖國神社「みたままつり」に参拝し、命を斗して
(番外編)新宿駅で「ぎょうざの満州」「る〜ぱん」のコラボグッズ販売。まちかど画廊Aton50提供。ほかにも「チロリアン」「マンハッタン」「清酒大関」「寿がきや」等もあります。
おはようございます。☀️🥵☀️今日、7月11日(火曜日)の戸田市は今日も危険な暑さです。予報は「猛暑時々曇り」。14時には36度になるみこみです。不要不急な外出は避けて涼しいところでお過ごしください。ご自宅が暑ければ、戸田市役所をはじめ市内16ヶ所の公共施設に設置
(番外編)東京都台東区浅草神社(三社様)で6月10日(土)にホタル鑑賞会開催。なお、蕨戸田衛生センター組合主催「ホタル鑑賞会」は幼虫に病気が発生し今年度も中止になりました。
おはようございます。✨✨✨今日、5月8日(月曜日)の戸田市は曇り時々雨の予報。雨のピークは朝の通勤・通学の時間帯だそうです。肌寒いかもしれません。体調管理にご留意ください。■(番外編)東京都台東区浅草神社(三社様)で6月10日(土)にホタル鑑賞会開催。なお、蕨
戸田市の友好都市・福島県白河市の里山に遊びに行こう!東北最大級カタクリ・ヤマブキ群生地遊々の森天狗山「天狗の花まつり」5月7日まで開催中!
おはようございます。🥰🌼🌿今日、4月12日(水曜日)の戸田市は曇り時々雨の予報。最高気温は13時に23度が見込まれています。雲が広がる中、午後になると雨になる可能性があり、一時的に強く降るかもしれません。■戸田市の友好都市・福島県白河市の里山に遊びに行こう!東北
(番外編)特色あるマンホール(その3)戸田市・さいたま市・蕨市。さいたま市はサッカーの街、蕨市は宿場町の特徴がマンホールに。そして戸田市のマンホールに描かれているのは!
おはようございます。🌸🍀🌸今日、3月28日(火曜日)の戸田市は曇り時々雨の予報。最高気温は14時に17度が見込まれています。すっきりしない天気ですが、連日の雨を凌いだ桜が元気を与えてくれそうです。■特色あるマンホール(その3)戸田市・さいたま市・蕨市。さいたま市
(番外編)特色あるマンホール(その2)。大分県別府市は昭和63年から取り組んでいる「フラワーシティ」にちなんで、さまざまなお花を図柄としたマンホールが作られています。
おはようございます。🌸🌺🌼今日、3月27日(月曜日)の戸田市は晴れのち曇りの予報。お日様が帰ってきました!最高気温は14時に17度が見込まれています。たっぷり水分吸収した桜も、お日様のもとで元気に咲き誇ってほしいです。■(番外編)特色あるマンホール(その2)。大
(番外編)特色あるマンホール。東京・歌舞伎町はあの怪獣!福岡・北九州市には故・松本零士さんにちなんだマンホールがありました。
おはようございます。🌸🥰🌸今日、3月26日(日曜日)の戸田市は雨時々止むの予報。日中は11度前後の気温になりそうです。桜がもってくれることを祈ります。■(番外編)特色あるマンホール。東京・歌舞伎町はあの怪獣!福岡・北九州市には故・松本零士さんにちなんだマンホー
(番外編)わくわく体験「川の水を調べてみよう」3月19日開催。荒川治水資料館(東京都北区)にて。参加者には「荒川の生き物カード」がプレゼントされます。先着15名×2回です。
おはようございます。👦🏻🧒🏻🥰今日、3月16日(木曜日)の戸田市は晴れ。昨日よりも気温が上がり、最高気温は14時に21度の予報です。戸田市でも桜が咲き始めました!■(番外編)わくわく体験「川の水を調べてみよう」3月19日開催。荒川治水資料館(東京都北区)にて。参加
今日、2月22日は「竹島の日」。日本人にとって竹島の問題は、私たちが生きる上で大切なアイデンティティ(存在証明)の問題でもあります。映像をご覧にください。
今日、2月22日は「竹島の日」です。日本固有の領土でありながら、現在、不法占拠されている竹島の問題は、実は日本人にとって生きる上で大切なアイデンティティ(自分が自分であること、さらにはそうした自分が社会から認められているという感覚・存在証明)の問題でもありま
(番外編)「2023さつまいも博」が2月22日(火)から26日(日)までさいたま新都心のスーパーアリーナとけやき広場を会場に開催!戸田市の阿佐美やいも子さんも出店されます!
おはようございます。🍠🥰🍠今日、2月19日(日曜日)の戸田市は、曇り時々晴れの予報。日中は昨日よりも暖かく、最高気温は12時に16度になる見込みです。風が強いですが、その分、洗濯物は乾きやすいかもしれません。■(番外編)「2023さつまいも博」が2月22日(火)から26
(番外編)大宮公園池底ウォーク、2月11日(土)10時から12時開催。先着30名(事前予約不要)。干し上げ中の舟遊池の池底を歩きながら、自然やかいぼりを学べる貴重な体験企画です!
おはようございます。👦🏻🥰🧒🏻今日、1月31日(火曜日)の戸田市は晴れ時々曇り。最高気温は13時に8度の予報。晴れますが、真冬の寒さが続いています。どうぞしっかり防寒なさってください。■(番外編)大宮公園池底ウォーク、2月11日(土)10時から12時開催。先着30名(事
(番外編)バス王国・福岡を走る西鉄バスに広告ラッピングバスが増えていました。経営改善のみならず、街の華やかさにも貢献する公共交通の良い取り組みだと思いました。
おはようございます。🚌🚌🚌今日、1月3日(火曜日)の戸田市は晴れ。最高気温は13時に10度の予報。冷えますが気持ちよく晴れます。お出かけの際はしっかり防寒ください。■(番外編)バス王国・福岡を走る西鉄バスに広告ラッピングバスが増えていました。経営改善のみならず
(番外編)福岡市・大濠公園で、鴨のつがいのシンクロナイズドスイミングに遭遇しました。
おはようございます。今日、1月2日(月曜日)の戸田市は晴れ。最高気温は正午に10度の予報。朝夕は冷えても昼間は陽射しの温もりを感じるお出かけ日和になりそうです。今日の投稿も番外編(戸田市以外のこと)。親の介護で福岡市に帰省しています。先日、福岡市の中心にある
(番外編)エスカレーターに乗ってふと前を見上げると・・・そこにいた人は「福岡初!歩く広告」でした。
おはようございます。🥰🍀😅今日、12月30日(金曜日)の戸田市は、晴れ時々曇り。最高気温は13時に11度の予報。大掃除日和ですが、朝夕はかなり冷えます。温かくしてお過ごしください。■(番外編)エスカレーターに乗ってふと前を見上げると・・・そこにいた人は「福岡初!
(番外編)羽田空港第二ターミナルには、岡山県総社市各小学校の昭和時代の名物給食カレーを売る自動販売機がありました。
おはようございます。🍛🥰🍀今日、9月24日(土曜日)の戸田市は雨のち晴の予報。11時には気温26度まで上がりそうです。雨は一時的に強く降るかもしれません。ご用心ください。■ (番外編)羽田空港第二ターミナルには、岡山県総社市各小学校の昭和時代の名物給食カレーを売