戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

図書館や郷土博物館

おはようございます。林冬彦です。📍 戸田市立郷土博物館 ロビー展「端午の節句」「五月人形の凛々しさ、鯉のぼりの優雅な舞い!🎏✨ 日本の伝統が息づく空間へようこそ。」戸田市立郷土博物館では、2025年4月20日(日)から5月6日(火)まで、ロビー展「端午の節句」を開催
『戸田市立郷土博物館 ロビー展「端午の節句」5月6日まで開催。 五月人形の凛々しさ、鯉のぼりの優雅な舞い!🎏✨ 日本の伝統が息づく空間へようこそ。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市・上戸田地域交流センター あいパルで「大人だからこそ、絵本から学べることがある。」4月29日「はなさかじいさん」を題材に開催。参加費無料。戸田市立図書館上戸田分館が開催する「絵本カフェ〜ちょっとした話〜」は、絵本をテー
『戸田市・上戸田地域交流センター あいパルで「大人だからこそ、絵本から学べることがある。」4月29日「はなさかじいさん」を題材に開催。参加費無料。』の画像

おはようございます。林冬彦です。私が大好きな戸田市立郷土博物館のこと、紹介するね!📖 郷土の歴史がぎゅっと詰まった一冊「郷土博物館だより vol.51」が発行されました!今回は開館40周年記念祭の様子や過去の展示レビュー、そして収蔵庫資料の紹介まで、読みごたえたっ
『「郷土博物館だより vol.51」が発行されました!今回は開館40周年記念祭の様子や過去の展示レビュー、そして収蔵庫資料の紹介まで、読みごたえたっぷりの内容になっています。読んでね。』の画像

おはようございます。政治家秘書の林冬彦です。本好きの私。市議会議員だった時は、議会で戸田市の図書館の充実を毎年繰り返し要望して、着実に進めていました。そんな戸田市立中央図書館からのお知らせです。📚✨【ブックポストにきみの絵を!】✨🎨この春、イオンモール北
『この春にイオンモール北戸田に設置される図書返却ポストをみんなの絵でカラフルに生まれ変わらせよう!4月5日6日(土日)、戸田市立中央図書館にて「ブックポストにきみの絵を!」開催。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市郷土博物館特別展「たんけん昔のくらし展」が、1月18日(土)から始まります。小中学生対象の体験講座「昔の道具を使ってみよう」や展示内容解説講座もあります。戸田市で私が好きな施設のひとつ、戸田市立郷土博物館で、今年もあの
『戸田市郷土博物館特別展「たんけん昔のくらし展」が、1月18日(土)から始まります。小中学生対象の体験講座「昔の道具を使ってみよう」や展示内容解説講座もあります。』の画像

↑このページのトップヘ