戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

サークル・市民活動

おはようございます。林冬彦です。昨日は「戸田みんなでたべよう!こども食堂」で、調理ボランティアに参加してきました!🧑‍🍳毎月第3土曜に開催されているこの取り組み、子どもたちは無料で、地域の温かいご飯を一緒に楽しめる素敵な場所です。今回は親子連れの参加も多く
『昨日は「戸田みんなでたべよう!こども食堂」で、調理ボランティアに参加!毎月第3土曜。子どもたちは無料で、地域の温かいご飯を一緒に楽しめる素敵な場所です。』の画像

📍 市役所南通りの景観と文化を育む会 活動報告&次回のご案内「わがまちは、わが手で美しく」本日4月10日、私たち市役所南通りの景観と文化を育む会では、恒例の清掃活動を行いました。朝8時からの活動にも関わらず、多くの皆さんにご参加いただき、本当にありがとうござい
『市役所南通りの景観と文化を育む会 活動報告&次回のご案内(2025年4月10日)。次回は5月10日(土曜日)です。参加くださる方は午前8時に後谷公園東南角地入口までお越しください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。🌸 音楽の力でつなぐ、未来へのエール 🎶📍 本日3月22日(土) 13:00〜15:00📍 戸田市・後谷公園 まちかど広場春の訪れを感じる公園で、心をひとつに。「おうえんコンサート」は、東日本大震災被災地の復興を願い、発災の年2011年から14年
『戸田市・後谷公園 まちかど広場、春の訪れを感じる公園で心をひとつに。「おうえんコンサート」本日開催。音楽の力でつなぐ、未来へのエール 🎶 📍 本日3月22日(土) 13:00〜15:00 📍』の画像

おはようございます。林冬彦です。📢 本日開催!「戸田みんなでたべようこども食堂」🍽️🎉今日のお昼はみんなで楽しくご飯を食べませんか?✨🗓 開催日時: 3月15日(土)12:30〜14:00(12:00開場)📍 場所: 上戸田地域交流センターあいパル 2階「キッチンスタジオ」💰
『本日開催!「戸田みんなでたべようこども食堂」今日のお昼はみんなで楽しくご飯を食べませんか?あいパルキッチンスタジオで、12時半から食事開始です。小中学生無料。来たね。』の画像

おはようございます。林冬彦です。🎶 音楽の力でつなぐ、未来へのエール 🎶📍 3月22日(土) 13:00〜15:00   戸田市後谷公園 まちかど広場14年前、震災復興の願いを込めて始まった「おうえんコンサート」。私は第一回からこの活動に参加し、音楽の力を信じて、被災地への
『音楽の力でつなぐ、未来へのエール 🎶「東日本大震災被災地復興応援コンサート」3月22日(土) 13:00〜15:00 戸田市後谷公園 まちかど広場にて13時より開催。来てね!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■3月15日(土)開催「戸田みんなで食べようこども食堂」用に提供された食材を受け取りに行きました。お肉とケーキ。埼玉県の支援機関に提供くださった事業所さんに感謝いたします。個人的な話です。昨日は午前にオンライン会議を終え、午後
『3月15日(土)開催「戸田みんなで食べようこども食堂」用に提供された食材を受け取りに行きました。お肉とケーキ。埼玉県の支援機関に提供くださった事業所さんに感謝いたします。』の画像

おはようございます!林冬彦です。■オトなバンド戸田倶楽部ハートフルコンサート「TV music show」2月16日(日)戸田市文化会館大ホールにて開催。入場無料。全席自由席。13時半開場・14時開演。オトなバンド戸田倶楽部さんは、音楽好きな市民が、トロンボーンのプロ奏者・
『オトなバンド戸田倶楽部ハートフルコンサート「TV music show」2月16日(日)戸田市文化会館大ホールにて開催。入場無料。全席自由席。13時半開場・14時開演。』の画像

こんにちは。林冬彦です。今朝は毎月10日の午前8時からやっている後谷公園と市役所南通りの清掃活動日でした。市役所南通りの景観と文化を育む会の定例活動。2009年から16年間続けている活動です。立ち上げ間の時の会長は、上戸田商店会・きもの三京の三坂功さん。現在の会長
『今朝は毎月10日の午前8時からやっている後谷公園と市役所南通りの清掃活動日でした。次回は3月10日午前8時から8時半まで。清掃活動に賛同くださる方の参加を募集しています。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田みんなでたべようこども食堂」2月15日(土)開催。あいパル1階の多目的室にて。小中学生無料。高校生以上は300円。ご飯は12時半から。食べて遊ぼうね!子ども食堂「戸田みんなで食べようこども食堂」が次の土曜日・2月15日12時半より
『戸田みんなでたべようこども食堂」次の土曜日・2月15日(土)開催。あいパル1階の多目的室にて。小中学生無料。高校生以上は300円。ご飯は12時半から。食べて遊ぼうね!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「しゃんしゃん歩こう会」2025年2月は「池袋演芸場」とその周辺が目的地。2月9日(日)10時頃(集合)から16時半頃(解散)の予定です。ご関心のある方、お問い合わせください。戸田市にお住まいの方が多く参加される「しゃんしゃん歩こう
『「しゃんしゃん歩こう会」2025年2月は「池袋演芸場」とその周辺が目的地。2月9日(日)10時頃(集合)から16時半頃(解散)の予定です。ご関心のある方、お問い合わせください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田みんなでたべようこども食堂」次の土曜・12月21日18時半からクリスマス会を開催。あいパル多目的室1・2。小中学生無料。高校生以上は300円。プレゼントもあるよ!食べて遊ぼうね。次の土曜日12月21日、子ども食堂「戸田みんなで食べよ
『戸田みんなでたべようこども食堂」次の土曜・12月21日18時半からクリスマス会を開催。あいパル多目的室1・2。小中学生無料。高校生以上は300円。プレゼントもあるよ!食べて遊ぼうね。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■本日と明日(12月7・8日)、第48回新曽公民館(新曽福祉センター)まつり開催。10時から15時まで。サークル発表・展示、ワークショップ、お菓子販売など企画多数です。戸田市の公民館を活動拠点とする地域活動の祭典「戸田市公民館まつり
『本日と明日(12月7・8日)、第48回新曽公民館(新曽福祉センター)まつり開催。10時から15時まで。サークル発表・展示、ワークショップ、お菓子販売など企画多数です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■本日より戸田市公民館まつりが始まります。まずは下戸田公民館(11月30日・12月1日開催)から。10時から15時。以後、美笹(12月1日)、新曽(12月7・8日)と続きます。戸田市の公民館を活動拠点とする地域活動の祭典「戸田市公民館まつり
『本日より戸田市公民館まつりが始まります。まずは下戸田公民館(11月30日・12月1日開催)から。10時から15時。以後、美笹(12月1日)、新曽(12月7・8日)と続きます。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「にほんごでおしゃべり!ランチMeetup」明日11月16日(土)11時半よりあいパル1階多目的室で開催。いろいろな国の人と交流できる機会。お昼ごはんと飲み物を持って参加ください。毎月1回、第2もしくは第3土曜日のどちらかで開催される「
『「にほんごでおしゃべり!ランチMeetup」明日11月16日(土)11時半よりあいパル1階多目的室で開催。いろいろな国の人と交流できる機会。お昼ごはんと飲み物を持って参加ください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市ボランティア・市民活動支援センターTOMATO登録団体を対象とした情報交流会「トマカフェ」11月12日(火)開催。「市民活動とSDGs」をテーマに交流を深める会です。戸田市役所の敷地内、北東角にあるプレハブの建物。そこは戸田市内
『戸田市ボランティア・市民活動支援センターTOMATO登録団体を対象とした情報交流会「トマカフェ」11月12日(火)開催。「市民活動とSDGs」をテーマに交流を深める会です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■0歳から大人まで楽しめる「ピースオブケイクコンサートVol.2」11月10日(日)13時開演(12時45分開場)。会場は新曽福祉センター3階ホール。入場無料。先着200名(予約優先)。次の日曜日・11月10日に戸田市新曽福祉センター3階ホールを会
『0歳から大人まで楽しめる「ピースオブケイクコンサートVol.2」11月10日(日)13時開演(12時45分開場)。会場は新曽福祉センター3階ホール。入場無料。先着200名(予約優先)。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「地域通貨戸田オール運営委員会」では、商工祭2日目の10月27日(日)に地域通貨ブースでお手伝いくださるスタッフを4名募集しています。地域通貨での謝礼もあります。戸田市10月の一大イベント「商工祭」が10月26日・27日(土日)午前10
『「地域通貨戸田オール運営委員会」では、商工祭2日目の10月27日(日)に地域通貨ブースでお手伝いくださるスタッフを4名募集しています。地域通貨での謝礼もあります。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「戸田みんなでたべようこども食堂」本日(10月19日)開催。あいパルキッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。ご飯は12時半から。プレゼントもあるよ!食べて遊ぼうね。本日10月19日(土曜日)、子ども食堂「戸田みんなで食べ
『「戸田みんなでたべようこども食堂」本日(10月19日)開催。あいパルキッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。ご飯は12時半から。プレゼントもあるよ!食べて遊ぼうね。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「第6回とだロコピクニック」10月14日(月祝)11時から16時まで戸田市中町公園で開催。ステージ、ブース販売、キッチンカーあり。とめきちお掃除隊ありのイベントです!イベント続く秋の戸田市。10月14日(月祝)に開催されるのは「とだロ
『「第6回とだロコピクニック」10月14日(月祝)11時から16時まで戸田市中町公園で開催。ステージ、ブース販売、キッチンカーあり。とめきちお掃除隊ありのイベントです!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■TODA元気体操に参加して元気になろう!新曽地区に新たにできた教室「おりぃぶ」で無料体験会が開催。本日10月4日・10時から。戸田市まちづくり応援団主催。18日にも開催されます。本日(10月4日)第一回目のTODA元気体操無料体験会の開催
『TODA元気体操に参加して元気になろう!新曽地区に新たにできた教室「おりぃぶ」で無料体験会が開催。本日10月4日・10時から。戸田市まちづくり応援団主催。18日にも開催されます。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■TODA元気体操に参加して元気になろう!新曽地区に新たにできた教室「おりぃぶ」で無料体験会が開催されます。10月4日・8日(金)10時から。戸田市まちづくり応援団主催です。TODA元気体操は、いつまでも元気で自立した日常生活を送ること
『TODA元気体操に参加して元気になろう!新曽地区に新たにできた教室「おりぃぶ」で無料体験会が開催されます。10月4日・8日(金)10時から。戸田市まちづくり応援団主催です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■(番外編)東京駅丸の内側前にある「KITTE丸の内」6階にある屋上庭園からは東京駅に発着する新幹線や在来線が一望できます。無料スポット。東京駅の写真も良い角度で撮れますよ!今日は、月一回主催する「歩こう会」の開催日。会員のほと
『(番外編)東京駅丸の内側前にある「KITTE丸の内」6階にある屋上庭園からは東京駅に発着する新幹線や在来線が一望できます。無料スポット。東京駅の写真も良い角度で撮れますよ!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■ 本日9月10日は、毎月10日の午前8時から行う後谷公園と市役所南通りの清掃日でした。我が街は我が手で美しく!市役所南通りの景観と文化を育む会が15年間続けてきた活動です。本日9月10日は、毎月10日午前8時から行っている後谷公園と市役
『本日9月10日は、毎月10日の午前8時から行う後谷公園と市役所南通りの清掃日でした。我が街は我が手で美しく!市役所南通りの景観と文化を育む会が15年間続けてきた活動です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。◼︎「戸田みんなでたべようこども食堂」本日20日開催。会場はあいパル1階多目的室3。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。お弁当形式で13時から15時半まで開催です。本日、子ども食堂「戸田みんなで食べようこども食堂」を
『「戸田みんなでたべようこども食堂」本日20日開催。会場はあいパル1階多目的室3。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。お弁当形式で13時から15時半まで開催です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■こどもの居場所見守りボランティア入門講座、7月21日(日)13時半より開催。主催・会場・申込は戸田市ボランティア・市民活動支援センター(TOMATO)。15名定員・参加費無料!まだ定員に空きがあると言うことですので、再度お知らせいたし
『こどもの居場所見守りボランティア入門講座、7月21日(日)13時半より開催。主催・会場・申込は戸田市ボランティア・市民活動支援センター(TOMATO)。15名定員・参加費無料!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市笹目コミュニティセンターで「コンパルまつり」明日明後日6日・7日(土日)開催。7日には美笹中吹奏楽部演奏やサンバチーム「G.R.E.Sアレグリア」のダンスもあります!明日6日土曜日からの開催となりましたのでリマインド投稿いたし
『戸田市笹目コミュニティセンターで「コンパルまつり」明日明後日6日・7日(土日)開催。7日には美笹中吹奏楽部演奏やサンバチーム「G.R.E.Sアレグリア」のダンスもあります!』の画像

おはようございます。林冬彦です。本日開催となりましたのでリマインド投稿いたします。◼︎「戸田みんなでたべようこども食堂」本日15日開催。会場はあいパル1階多目的室3。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。お弁当形式で13時から15時半まで開催です。本
『「戸田みんなでたべようこども食堂」本日15日開催。会場はあいパル1階多目的室3。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。お弁当形式で13時から15時半まで開催です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■東日本大震災被災地復興応援コンサートが明日6月8日(土)13時から後谷公園まちかど広場にて開催。発災の年・2011年から13年間継続している活動です。ぜひご支援ください。明日(6月8日)は戸田市後谷公園で「おうえんコンサート」を開催
『東日本大震災被災地復興応援コンサートが明日6月8日(土)13時から後谷公園まちかど広場にて開催。発災の年・2011年から13年間継続している活動です。ぜひご支援ください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市や蕨市に住んでいる方ならきっと目にしたことがあるあのニュースサイトのライター氏が教える「文章講座」開催。戸田市で活動するボランティア団体や市民活動団体の方はぜひ!戸田市ボランティア・市民活動支援センター(TOMATO)に
『戸田市や蕨市に住んでいる方ならきっと目にしたことがあるあのニュースサイトのライター氏が教える「文章講座」開催。戸田市で活動するボランティア団体や市民活動団体の方はぜひ!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■超人気講座「みなで始めるラジオ体操講座(6月23日開催)」今年の参加募集が本日より始まりました。戸田市在住・在勤・在学者対象。講師はNHKでお馴染みの鈴木大輔先生です!戸田市在住・在勤・在学の方を対象に、開催されるラジオ体操指
『超人気講座「みなで始めるラジオ体操講座(6月23日開催)」今年の参加募集が本日より始まりました。戸田市在住・在勤・在学者対象。講師はNHKでお馴染みの鈴木大輔先生です!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■ 一昨日の5月10日は、毎月10日の午前8時から行う後谷公園と市役所南通りの清掃日でした。我が街は我が手で美しく!市役所南通りの景観と文化を育む会が15年間続けてきた活動です。先週の金曜日・5月10日は、毎月10日午前8時から行っている
『一昨日の5月10日は、毎月10日の午前8時から行う後谷公園と市役所南通りの清掃日でした。我が街は我が手で美しく!市役所南通りの景観と文化を育む会が15年間続けてきた活動です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■地域のみんなでつくる手作りの音楽祭「あいパル音楽祭」、今日明日(11・12日)9時半から16時まで開催。ホールや広場をはじめ全館を使っての演奏や企画、模擬店があります!本日開催となりましたのでリマインド投稿します。いつでも賑わい
『地域のみんなでつくる手作りの音楽祭「あいパル音楽祭」、今日明日(11・12日)9時半から16時まで開催。ホールや広場をはじめ全館を使っての演奏や企画、模擬店があります!』の画像

おはようございます。林冬彦です。🌹■明日5月11日は戸田駅西口で「サンキューマザーフェス」開催。11時から17時まで。入場無料。12時50分から13時10分まで「愛を叫ぼう!」イベント。プレゼントも多数用意あり!駅前空間を市民の方が集い憩える出会いの場になるよう、戸田市
『明日5月11日は戸田駅西口で「サンキューマザーフェス」開催。11時から17時まで。入場無料。12時50分から13時10分まで「愛を叫ぼう!」イベント。プレゼントも多数用意あり!』の画像

おはようございます。林冬彦です。🎹■戸田公園駅構内「ストリートピアノ」が、本日までとなりました。スタッフの皆さまのご尽力に感謝。弾きたい方、聴きたい方、ぜひ足をお運びください。10時から19時までです。戸田市民演奏家協会・戸田公園駅ストリートピアノ実行委員会
『戸田公園駅構内「ストリートピアノ」が、本日までとなりました。スタッフの皆さまのご尽力に感謝。弾きたい方、聴きたい方、ぜひ足をお運びください。10時から19時までです。』の画像

おはようございます。林冬彦です。本日(4月20日)に開催される「戸田みんなで食べようこども食堂」についてリマインド投稿します。◼︎【本日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半
『【本日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。13時から15時半まで開催です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。今週末の土曜日・4月20日に開催される「戸田みんなで食べようこども食堂」のご案内です。◼︎【4月20日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から
『【4月20日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。13時から15時半まで開催です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■本日は私が主催する歩こう会で、東京都立川市にある国立昭和記念公園に参ります。おかげさまで、口コミで毎月新しい参加者が増えています。ご関心あれば次回お誘いいたします。個人的な話です。前にも書いたことがあるのですが、私は戸田
『本日は私が主催する歩こう会で、東京都立川市にある国立昭和記念公園に参ります。おかげさまで、口コミで毎月新しい参加者が増えています。ご関心あれば次回お誘いいたします。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■(公財)戸田市国際交流協会の会報誌「TiFA2024年3月号」が発行されています。第一面は「日本友好都市青少年河南省訪問団」報告。今回の編集後記は私(雪だるま)が担当しています。戸田市新曽南多世代交流館さくらパルに本拠を置く公益財
『(公財)戸田市国際交流協会の会報誌「TiFA2024年3月号」が発行されています。第一面は「日本友好都市青少年河南省訪問団」報告。今回の編集後記は私(雪だるま)が担当しています。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「道満プレーパーク」が彩湖・道満グリーンパークを会場に、本日(17日)開催されます。10時から15時。自然の中で子どもたちが自由に遊びを作り出す活動です!本日開催日となりましたのでリマインド投稿いたします。「冒険遊び場」とも言
『「道満プレーパーク」が彩湖・道満グリーンパークを会場に、本日(17日)開催されます。10時から15時。自然の中で子どもたちが自由に遊びを作り出す活動です!』の画像

おはようございます。林冬彦です。本日(16日)に開催される「戸田みんなで食べようこども食堂」のご案内をリマインド投稿します。◼︎【会場変更】「戸田みんなでたべようこども食堂」本日開催。会場はあいパル1階多目的室5。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半
『【会場変更】「戸田みんなでたべようこども食堂」本日開催。会場はあいパル1階多目的室5。小中学生無料。高校生以上は300円。お弁当形式で13時から15時半まで開催です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「道満プレーパーク」が彩湖・道満グリーンパークを会場に、明後日3月17日(日)開催されます。10時から15時。自然の中で子どもたちが自由に遊びを作り出す活動です!「冒険遊び場」とも言われるプレーパーク活動。自然の中で子どもたちが
『「道満プレーパーク」が彩湖・道満グリーンパークを会場に、明後日3月17日(日)開催されます。10時から15時。自然の中で子どもたちが自由に遊びを作り出す活動です!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■東日本大震災被災地復興応援コンサートが本日(3月10日)13時から後谷公園まちかど広場にて開催。発災の年・2011年から13年間継続している活動です。ぜひご支援ください。本日開催となりましたのでリマインド投稿します。今日3月10日は戸
『東日本大震災被災地復興応援コンサートが本日(3月10日)13時から後谷公園まちかど広場にて開催。発災の年・2011年から13年間継続している活動です。ぜひご支援ください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。今朝は8時から後谷公園・市役所南通りの清掃活動からスタートしました。2009年から続けている市役所南通りの景観と文化を育む会の定期活動で、今年で15年目になります。いつもは毎月10日に行う清掃活動ですが、明日は戸田市役所と市役所南通
『今朝は8時から後谷公園・市役所南通りの清掃活動からスタートしました。2009年から続けている市役所南通りの景観と文化を育む会の定期活動で、今年で15年目になります。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■駅前で星を楽しもう!「とだ駅前観望会」3月16日(土)18時から21時まで開催。戸田駅西口駅前交通広場で、早春の夜空をゆるりと星空散歩するイベント。参加費無料です。来週の土曜日、戸田駅西口駅前交通広場にて、星好き・天体観望がお好
『駅前で星を楽しもう!「とだ駅前観望会」3月16日(土)18時から21時まで開催。戸田駅西口駅前交通広場で、早春の夜空をゆるりと星空散歩するイベント。参加費無料です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。今朝二つ目の投稿です。■上戸田地域交流センター「あいパルフェスタ2024」本日と明日(土日)開催。あいパルサポーターズ倶楽部団体会員が活動発表するお祭りです!参加型体験イベントもあります。開催日となりましたのでリマインド投稿し
『上戸田地域交流センター「あいパルフェスタ2024」本日と明日(土日)開催。あいパルサポーターズ倶楽部団体会員が活動発表するお祭りです!参加型体験イベントもあります。』の画像

おはようございます。林冬彦です。◼︎2月24日(土)にトダイルミマルシェフィナーレ開催。16時より20時まで後谷公園。マナフラさんのフラダンス、ウクレレ、音楽、ダンスなどのステージも華やか!私は女優ライト担当です。今期最終となるトダイルミマルシェを次の土曜日・2
『2月24日(土)にトダイルミマルシェフィナーレ開催。16時より20時まで後谷公園。マナフラさんのフラダンス、ウクレレ、音楽、ダンスなどのステージも華やか!私は女優ライト担当です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市笹目コンパルで「コンパル講演会&コンサート」明後日2月18日(日)開催。清水まなみさんの津軽三味線出演、横浜ブリキおもちゃ博物館長の北原照久さんの講演会も魅力です!戸田市笹目コミュニティセンターコンパルは、戸田市の施設
『戸田市笹目コンパルで「コンパル講演会&コンサート」明後日2月18日(日)開催。清水まなみさんの津軽三味線出演、横浜ブリキおもちゃ博物館長の北原照久さんの講演会も魅力です!』の画像

おはようございます!林冬彦です。■オトなバンド戸田倶楽部スペシャル演奏会「なつかしの昭和お茶の間コンサート」2月本日(2月11日)戸田市文化会館大ホールにて開催。入場無料。全席自由席。13時半開場・14時開演。今日2月11日は建国記念の日。かつては「紀元節(きげんせ
『オトなバンド戸田倶楽部スペシャル演奏会「なつかしの昭和お茶の間コンサート」本日(2月11日)戸田市文化会館大ホールにて開催。入場無料。全席自由席。13時半開場・14時開演。』の画像

おはようございます。林冬彦です。今朝は8時から毎月10日開催の後谷公園・市役所南通りの清掃活動からスタートしました。2009年から続けている市役所南通りの景観と文化を育む会の定期活動で、今年で15年目になります。相変わらずタバコのポイ捨てが多いです。戸田市のポイ捨
『今朝は8時から毎月10日開催の後谷公園・市役所南通りの清掃活動からスタートしました。2009年から続けている市役所南通りの景観と文化を育む会の定期活動で、今年で15年目になります。』の画像

おはようございます。林冬彦です。◼︎本日(2月10日)トダイルミマルシェが16時より20時まで後谷公園で開催。フラダンス、サックス、歌とピアノ、キッズダンス、ファッションショーのステージも!私は女優ライト担当です。後谷公園トダイルミでは、本日2月10日にナイトイベ
『本日(2月10日)トダイルミマルシェが16時より20時まで後谷公園で開催。フラダンス、サックス、歌とピアノ、キッズダンス、ファッションショーのステージも!私は女優ライト担当です。』の画像

↑このページのトップヘ