戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

戸田市長選挙

昨日書いた、ある候補の親族が運営している「NPO法人のスポーツクラブ」について書いた記事の続報を書こうと用意していましたが、この戸田市選挙告示前に市内の各戸にポスティングされた「石津けんじさんに対する誹謗中傷ビラ」に関する新たな情報を得ることできました。実は
『戸田市長選挙公開討論会映像より「政治への関心を高める方法」「転出者が多い戸田市の現状を踏まえた対策」について(石津けんじ氏、もちづき久晴氏、すがわら文仁氏)』の画像

戸田市長選挙に向けた公開討論会映像、前回に引き続き採り上げるテーマは「経済政策」です。こちらも前回の「高齢者福祉」同様に、冒頭の挨拶で、すがわら文仁氏が神保市政では足りないと主張したテーマです。すがわら文仁氏、石津けんじ氏、もちづき久靖氏の回答を比較する
『戸田市長選挙公開討論会映像より「戸田市の経済展望と経済政策について」(すがわら文仁氏、もちづき久晴氏、石津けんじ氏)』の画像

戸田市長選挙に対する私の立ち位置は、17日のブログ記事に書いた通りです。市長に必要とされる役割・能力は、県議会議員や市議会議員など議員に求められるものとは違います。10年先の時代がどうなるのかを把握する洞察力、現状分析の力、課題の解決につながる政策を立案する
『石津けんじ候補・雨の中の街頭演説 #戸田市長選挙 #石津さん以外の候補者も街頭で政策を語る姿をネット公開して! #フェアな政策論争を』の画像

自民党応援 VS 民進党応援。昨日から始まった戸田市長選挙。昨日は立候補手続きを終えた後に、各陣営が出陣式を行いました。石津けんじ候補の出陣式応援には、田中良生内閣府副大臣(自民党衆議院議員)や細田よしのり埼玉県議会議員(自民党)らが出席。すがわら文仁候補の
『(戸田市長選挙)石津けんじ候補には自民党、すがわら文仁候補には民進党が応援に。』の画像

戸田市長選挙の期日前投票が明日より始まります。期日前投票は次の場所で24日(土)まで可能です。戸田市役所1階東側ロビー笹目コミュニティセンター1階市民ギャラリー戸田公園駅前行政センター2階東部福祉センター2階中会議室詳しくは、以下、広報戸田市の特集をご覧く
『戸田市長選挙の期日前投票が明日より始まります』の画像

成長を続けてきた戸田市に大きな分岐点がやってきました。私は戸田市の将来が心配でたまらないので、このテーマで連続投稿させてもらいます。お気に召さないかたはお読み飛ばしください。明日より始まる戸田市長選挙。今月25日に投開票されます。今回の選挙はこの戸田市の命
『明日公示・25日投開票の戸田市長選挙はこの戸田市の命運を左右するものと感じております。』の画像

戸田市長選挙に向けた公開討論会映像、昨日に引き続き採り上げるテーマは「福祉(高齢者福祉)」です。冒頭の挨拶で、すがわら文仁氏が神保市政では足りないと指摘したテーマですが、私は菅原文仁氏がどんな施策を述べるのか注目していました。もちづき久晴氏、石津けんじ氏
『「高齢者福祉」戸田市長選挙公開討論会 石津けんじ氏とすがわら文仁氏の違いがくっきりでました。』の画像

戸田市長選挙候補者による「公開討論会」。3番目の質問は「子どもの教育には何が必要でそのために何をやっていくのか」でした。神保国男戸田市長、石津けんじ元戸田市副市長、戸ヶ崎教育長の3人がタッグを組んで教育改革に取り組み、今や埼玉県で1番となる教育の街となっ
『すがわら文仁氏、もちづき久晴氏、石津けんじ氏の3名が参加<戸田市長選挙立候補予定者公開討論会>映像「どんな子育て施策に力をいれるか」』の画像

戸田市長選挙候補者による「公開討論会」。2つ目の質問は「どんな子育て施策に力をいれるか」でした。この質問に対する回答も、3人に大きな違いがでましたね。戸田市は子育てする世帯の方が多く集まっている街。どんな人が市長になるかによって、子育てをされる方にとって
『菅原文仁氏・望月久晴氏、石津賢治氏参加 戸田市長選挙立候補予定者公開討論会映像「どんな子育て施策に力をいれるか」』の画像

先週の土曜日に戸田市文化会館で行われた戸田市長選挙立候補予定者による公開討論会の報告をこのブログに書いたところ、多くの方から感想メッセージをいただきました。(どんなメッセージだったかは寄せてくださった方に公開の可否を確認中です。許可がとれたら掲載いたしま
『戸田市長選挙立候補予定者(戸田市説明会出席順に菅原文仁氏、望月久晴氏、石津賢治氏)公開討論会映像について多くの感想メッセージをいただいています』の画像

本日(3月10日)、戸田市長選挙候補予定者三人による公開討論会が、戸田市文化会館で行われました。 主催された一般社団法人とだわらび青年会議所さんのFacebookページに編集なしのライブ映像が公開されています。 映像をみると、三人の違いがよくわかり、戸田市の市長とし
『戸田市長選挙候補予定者3人(石津けんじ・もちづき久晴・すがわら文仁)による公開討論会映像公開!誰が市長としてふさわしいか歴然とした差が・・・!』の画像

本日の埼玉新聞に、一昨日市長選で再選された神保市長の就任記者会見の内容が記事掲載されていました。その中で、次の市長選に立つ後継者を育てるための勉強会、塾やゼミのようなものをつくりたいと語られたそうです。また、現在、市民が関わりながら3年かけて準備してきた
『(埼玉新聞)戸田市長選5選の神保氏 後継者育成で「塾」も』の画像

低い投票率だったものの、ダブルスコアの差で神保国男氏の再選となった戸田市長選挙。本日の新聞各紙に写真付きで掲載されていました。神保市長の得票は、20610票(投票者総数30661人)で投票者の67.22%の支持でした。4年前(投票者総数35420人)の得票が20619票で投票者の5
『戸田市長選挙 各新聞記事に掲載 神保国男氏当選』の画像

いよいよ戸田市長選挙の投票日となりました。各投票所で投票が行われておりますが、午後1時時点での投票率は11.10%で、前回(13.66%)よりも約2.5ポイント低い値となっています(前回の最終は38.58%)。まだ投票に行かれていない市民の方は、是非とも投票所に足をお運びく
『戸田市長選挙 本日投票日(午後8時まで) 開票速報は午後10時頃から』の画像

いよいよ戸田市長選挙の投票日が明日になりました。じんぼ国男氏とみねぎし光夫氏が立候補しているこの戸田市長選挙ですが、今日はYouTubeに一般公開されている映像を紹介します。映像には、その人の人柄や雰囲気を感じさせる力があります。・・・・ と思い、YouTubeで映像

戸田市長選挙投票日が明後日になりました。じんぼ国男氏とみねぎし光夫氏が立候補しており、23日(日曜日)の午前7時から午後8時までが投票時間です。当日の投票所は戸田市選挙管理委員会ホームページで紹介されています(投票所一覧PDF)が、日曜日の都合が付かない方は、明
『戸田市長選挙 クオリティ埼玉「市長・議員の多選とは何か? フィーバー 戸田市長選」』の画像

本日、戸田市長選挙候補者選挙公報が配布されていました。戸田市では、昨年の戸田市議会選挙から全戸配布されるようになりました。国政選挙と違い、地方選挙の場合、選挙公報が作られるかどうか、どう配られるかは自治体ごとに違います。今となっては信じられないことですが
『戸田市長選挙 候補者選挙公報が配布されました』の画像

戸田市のこれからに大きく影響する戸田市長選挙投票日まであと4日です。今日のタイトル、5期目の挑戦はこの市長選挙に立候補しているじんぼ国男氏とみねぎし光夫氏の両方に共通している言葉です。神保国男氏は今回の市長選挙が5期目の挑戦、峯岸光夫氏は3年前の埼玉県議

次の日曜日、3月23日に投開票が行われる戸田市長選挙。そろそろ皆様のお手元に投票所入場券が配達されている頃だと思います。立候補しているのは、現職の戸田市長・神保国男氏(無所属)と、元県議(4期)の峯岸光夫氏(無所属)です。二人の背景については一昨日のブログに
『戸田市長選挙 じんぼ国男氏とみねぎし光夫氏のホームページを見比べてみよう』の画像

まず最初に申し上げたいのは、今回の戸田市長選挙は今までにないちょっと異様な選挙だということです。候補者のひとり、みねぎし光夫氏は戸田市政について、癒着や不正があるなど、事実に基づかない虚偽の内容を発信して、戸田市民を惑わそうとしています。その内容について

本日、戸田市長選挙が告示されました。候補者は、じんぼ国男氏(無所属)とみねぎし光夫氏(無所属)の2人です。じんぼ国男氏は、現職の戸田市長です。長年弁護士をされていましたが、当時の戸田市の状況を憂い、弁護士よりも数として多くの人のために尽くせる政治を志望さ

先日、埼玉新聞や朝日新聞で、市長に対する事実無根の虚偽を書いたビラを配布し注意に耳を貸さないことで峯岸光夫(みねぎし光夫)氏が告訴されたことが記事掲載されました。(埼玉新聞 2014年3月7日)(朝日新聞 2014年3月7日)その峯岸光夫氏が、今日も戸田公園駅でその
『中傷・違法ビラ配りを止めない峯岸光夫(みねぎし光夫)氏』の画像

次の日曜日(3月16日)は、戸田市長選挙の告示日で、JRの駅にもそのお知らせが貼られるようになりました。ところで、昨年の9月議会において、秋元議員の一般質問に答えて、現職の戸田市長・神保国男氏が市長選挙に立候補する意志を表明されましたが、その神保国男市長のFaceb
『神保国男市長のFacebookページが始まりました』の画像

埼玉新聞ウェブサイトに「戸田市長が名誉毀損で告訴状を提出」という記事がアップされていました(朝日新聞にも同様の記事が掲載されました)。先日から、市長に対する事実無根の虚偽を書き連ねたビラを駅頭で配ったりポスティングしていた男性二人が名誉毀損罪で告訴された
『真の公平・公正・公開の戸田市政を実現する会(広報委員長・政策委員長みねぎし光夫)のビラ配り 名誉毀損罪で告訴されました』の画像

私たちの戸田市の行政のトップ、戸田市長を決める選挙が来月行われます。告示日は、3月16日の日曜日。もう一ヶ月ありません。現時点で、立候補に向けた意志を表明しているのは、現市長の神保国男氏のみです(昨年9月9日の戸田市議会で秋元議員の質問に答える形で表明され、そ

戸田市長選挙の結果がでました。じんぼ国男   20,619高橋秀樹      6,839おおつか信雄  6,535今家元治    1,164じんぼ国男氏の圧勝でした。 ・東京新聞 ・朝日新聞・埼玉新聞今回の戸田市長選挙ではいろんな姿が見られました。詳しくは改めて記すことにいたします

本日行われている戸田市長選挙ですが、午後5時発表の投票率は23.98%です。2時間おきに戸田市ホームページで投票速報がPDF公開されています。前々回の市長選挙の数字に比べると2ポイントくらい高いですが、前々回の最終投票率が31.38%だったことを考えると、今回は34%く

いよいよ本日は、戸田市長選挙投票日です。皆さんは投票に行かれましたでしょうか?本日の選挙は午後8時に投票が締め切られ、引き続き開票作業に入ります。開票状況については、戸田市のホームページで一定時間ごとに公開されます。過去の私の経験によれば、第一回目の開票
『戸田市長選挙の開票状況は午後10時頃より戸田市ホームページで公開されます』の画像

戸田市長選挙も、明日3月21日(日曜日)が投票日です。私のブログの訪問者データをみた感じでは、今回このテーマでアクセスされる方の数は、現時点で、昨年の戸田市議会議員選挙の時に比べると、約6割程度にとどまっています。戸田市議会議員選挙の投票率は47%くらいでし
『戸田市長選挙 神保国男氏(無所属)と高橋秀樹氏(民主党推薦)の映像』の画像

戸田市長選挙投票日まであと3日となりました。今朝の新聞には戸田市長選挙候補者選挙公報が入っていましたが、選挙への関心もようやく高まってきたようで、私のブログへのアクセス数も日に日に高くなってきています。データをみますと、大塚信雄(おおつか信雄)氏・チェン
『チェンジ市民の会と日本共産党の深い関係』の画像

以前にも書いたことがあるのですが、このブログで「戸田市長選挙の選び方」というテーマで文章を書く私の立ち位置をあらためて書きます。私は、この戸田市長選挙においては、いろいろな候補を比較した上で「嘘がない市政を続け戸田市を住みやすいまちにされてきた」というこ

戸田市長選挙も告示日から4日目になりました。このブログの「戸田市長選挙」特集にも皆さんから情報をいただくほか、お読みいただくページ数も一日に1000ページを超えるようになりました。ありがとうございます。ただ、昨年の市議会議員選挙の時に比べると、まだまだアクセ
『戸田市長選挙の選び方(番外編) 大塚信雄(おおつか信雄)氏の政策ポスター』の画像

日曜日に告示され始まった戸田市長選挙ですが、投票日の前日である土曜日までの午前8時から午後8時までの12時間、拡声器を使った活動が許可されています。今回の戸田市長選挙では、月曜・火曜と、民衆党推薦の高橋秀樹氏が戸田公園駅構内(2階)にむけて、拡声器を使って

いよいよ明日、戸田市長選挙が告示になります。告示になると、公職選挙法の定めるところにより、各候補者自身の公式サイトやブログ等は更新できなくなります(ここは私の個人ブログです)。さて、「人は見かけが9割」という本がしばらく前にベストセラーとなりましたが、こ
『戸田市長選挙の選び方(第3回) 映像で感じる人柄と見識』の画像

次の日曜日、3月14日告示・3月21日投票となる埼玉県戸田市長選挙ですが、立候補を予定されている方々のオフィシャルサイトが出そろいました。今後4年間、戸田市の行政の長である市長を選ぶ選挙ですので、それぞれの方がどのようなマニフェストを示されているのかを比較す
『戸田市長選挙の選び方(第二回)政策を比べてみよう』の画像

今朝の戸田公園駅西口上に、「チェンジ市民の会」と書かれた青色の幟を立て、青色のジャンパーを来たスタッフを横に並べながら何度も「完全無所属無党派」と叫んでいるおおつか信雄氏の姿がありました。無党派という割には、横に立っているチェンジ市民の会のジャンパーを着

神保国男氏(戸田市長・無所属)、高橋秀樹氏(民主党推薦)、おおつか信雄氏(共産党応援)、今家元治氏(無所属)の各氏が立候補を表明している戸田市長選挙ですが、戸田市内各駅頭での朝の駅立ちも毎日みかける光景となり、このブログに情報を求めてお越しになる方も確実
『戸田市長選挙の選び方(第一回)誰に顔が向いているのか #todacity』の画像

今週2月23日に行われた戸田市議会定例会本会において、最後の一般質問の場に立ったのは、来月3月14日告示・21日投票の戸田市長選挙に立候補を表明し、民主党から推薦を受けている高橋秀樹氏でした。 戸田市長選挙では今のところ公開討論会が開催される予定がないことから
『高橋秀樹議員と神保国男市長の問答の様子が戸田市議会映像ファイルで公開されています #todacity』の画像

以下は、この度、あるところに寄稿した文章を一部編集したものです。基本的にかつてこのブログに書いたものを再構成いたしました。政治ネタが続いていてすみません。来月の戸田市長選挙の結果は私たちの戸田市のこれからにとってとても重要なものになりますので、私も大いに

22日朝の戸田公園駅西口キオスク横では、「チェンジ市民の会」と書かれた青い幟をたてた年配の方が「大塚信雄です。宜しくお願いします」と言いながら宣伝活動をされていました(「宜しくお願いします」は公職選挙法に抵触する可能性があります)。大塚信雄氏をPRする方々は
『大塚信雄(おおつか信雄)氏が日本共産党地域新聞の応援記事に掲載されていました』の画像

今朝の戸田公園駅で民主党の高橋秀樹・戸田市義が政権交代とかかれたビラを配っていました。私や私の知人も受け取りましたが、高橋秀樹氏は「市長選に出ることになりましたので宜しくお願いします」と言われていました。つい口が滑ったのかもしれませんが、出馬表明の記者会

先日から戸田市内に車を走らせ、表向き「法律相談会のお知らせ」と言いながらその実「大塚信雄」という名前のPRをしていた表向き「チェンジ市民の会」として活動する共産党さんの動きについては、先日ブログに書きましたが、その大塚信雄氏が正式に戸田市長選挙に立候補され

このブログに皆さんがどんなキーワードでサーチエンジン検索されて来られているのかというデータをみていると、最近「チェンジ市民の会」というキーワードぽつりぽつりと出てきていました。「チェンジ市民の会」ってなんじゃらほい?と思っていたところ、「チェンジ市民の会

来月、私たちのまち・戸田市では、3月14日告示・21日投開票というスケジュールで戸田市長選挙が行われます。先日の報道によりますと、戸田市役所で行われた市長選に関する説明会には5陣営が出席したとのことですが、現時点で立候補の意思を表明されているのは(私が知って

今朝の埼玉新聞と読売新聞に、今年3月に行われる戸田市長選において、現在戸田市議会議員を8期続けている高橋秀樹氏(63歳)を、民主党埼玉県連が推薦することに決めたと記事掲載されていました。読売新聞記事によると、高橋秀樹氏は「戸田市を民主党主導の市政への転換を

↑このページのトップヘ