おはようございます。林冬彦です。


次の土日2025年4月19日(土)20日(日)の2日間、JR東日本は「羽田空港アクセス線(仮称)」の整備に伴い、田町駅付近で線路切替工事を実施します。この工事により、山手線および京浜東北線の一部区間で長時間の運休が予定されています。 


IMG_6277

🏠 戸田市からのアクセスへの影響


 戸田市にお住まいの方々が利用する埼京線は、池袋や新宿を経由して都心部へアクセスする主要路線です。

 通常は池袋・新宿で山手線に乗り換えるほか、赤羽駅で京浜東北線に乗り換え、東京駅・品川駅方面へ向かうケースも多く見られます。


 しかし、今回の工事に伴い、

山手線(上野〜東京〜大崎)

京浜東北線(品川〜東十条)


が区間運休となることで、これらの乗換駅を介した都心部への移動が大きく制限されることになります。

 特に、赤羽駅から京浜東北線に乗り換えて通勤・通学される方々にとっては、東十条以南が運休となるため、南北線や埼京線での代替ルートの検討が必要になります。

 また、羽田空港へ向かう際にも、品川や浜松町を経由するルートが使えなくなる時間帯があるため、京急線・東京モノレール・都営浅草線などへの乗換えを含めたルートの再検討が推奨されます。



🚧 運休・減便の詳細


◆運休区間と時間帯


4月19日(土)

山手線 外回り:上野〜東京〜大崎間が終日運休 

京浜東北線:品川〜東十条間が終日運休 

山手線 内回り:大崎〜東京〜上野間が始発から朝5時頃まで運休 


4月20日(日)

山手線 外回り:上野〜東京〜大崎間が始発から12時頃まで運休 

山手線 内回り:大崎〜東京〜上野間が始発から12時頃まで運休 

京浜東北線:品川〜東十条間が始発から12時頃まで運休 


※悪天候等により工事が延期された場合、5月17日(土)〜18日(日)に順延されます。  


◆運休区間以外の運行状況


4月19日(土)

山手線 外回り:通常の約4割の本数で運転 

山手線 内回り:通常の約7割の本数で運転 

京浜東北線:通常の約6割の本数で運転(終日各駅停車) 


4月20日(日)

山手線 外回り:通常の約5割の本数で運転

山手線 内回り:通常の約4割の本数で運転

京浜東北線:通常の約6割の本数で運転(終日各駅停車)


※運休や減便が予定されている期間、区間を利用されるお客様におかれましては、あらかじめ迂回経路や振替輸送経路をご確認いただきますようお願いいたします。  


✈️ 羽田空港アクセス線とは?


 「羽田空港アクセス線(仮称)」は、JR東日本が計画している新たな鉄道路線で、東京都心と羽田空港を直結することを目的としています。 

 この路線は、既存の鉄道ネットワークを活用し、埼玉・群馬・栃木・千葉方面と羽田空港をダイレクトに結ぶ計画です。特に、東京貨物ターミナルから羽田空港までの区間(約5.0km)は新たに建設される「アクセス新線区間」となり、そのうち空港島内の区間(約2.4km)は国土交通省が整備を担当します。   


 この新線の開通により、東京駅から羽田空港までの所要時間が約18分に短縮され、乗り換えなしでのアクセスが可能となります。また、宇都宮線・高崎線・常磐線など、北関東方面からの直通運転も計画されており、首都圏全体の空港アクセスが大幅に向上する見込みです。   


📞 お問い合わせ先


 JR東日本では、運休や列車時刻に関する専用の問い合わせ窓口を設けています。詳細な運行情報や代替ルートについては、以下の連絡先までお問い合わせください。 

電話番号:050-2016-1625 

受付期間:2025年4月16日(水)〜20日(日) 

受付時間

  • 4月16日(水)・17日(木):9時00分〜21時00分 
  • 4月18日(金)・19日(土):4時00分〜25時00分 
  • 4月20日(日):4時00分〜15時00分