おはようございます。林冬彦です。
■JR東日本グループリポート2024により、埼京線の埼玉県内各駅を含む駅のホームドア設置計画について、新たな情報が明らかになりました。
◆埼京線埼玉県内のホームドア整備計画
これまでの発表では、埼京線のホームドア設置計画は東京都内の駅を中心に進められ、埼玉県内の駅については具体的な時期が明示されていませんでした。しかし、最新のJR東日本グループリポート2024によると、埼京線の埼玉県内の駅(戸田公園駅、戸田駅、北戸田駅を含む)についても、2031年度末頃までにホームドアが設置される計画であることが確認されました。
◆戸田市内3駅の状況
戸田市の「バリアフリー基本構想」においても、市内3駅(戸田公園駅、戸田駅、北戸田駅)へのホームドア設置が2031年度以降に予定されていることが記載されていましたが、今回のリポートにより、これが2031年度末までの計画に含まれることが明確になりました。
◆今後の課題と展望
JR東日本は2031年度末までに、東京圏在来線の主要駅でホームドアの整備を進める方針ですが、それまでの間に埼京線では引き続き安全対策が求められます。特に北戸田駅では人身事故が多発しており、一刻も早い整備が望まれます。
戸田市議会には、この計画を前倒しするための取り組みや、行政・企業との連携を検討していただくことを期待します。また、市民としても、この問題に対する関心を高め、早期設置を求める声を広げていくことが重要です。
◆現職の市議会議員の方へ
私は先の市議会議員選挙で、「まずは人身事故が多発する北戸田駅でのホームドア設置を、市が実績のあるクラウドファンディングを活用することを通して全国に訴えることを議会で提案したい」と公約にいれておりましたが、落選したのでできなくなりました。
世論を動かさなければ、JR東日本の計画通りに進むだけです。その結果、2031年度末までにどれほどの人命が失われることでしょう。
私は国政に関する仕事を通して国に戸田市内3駅へのホームドア設置を早める動きを働きかけますが、現職の市議会議員、どなたか議会でクラウドファンディング活用案を発議されませんか。
引き続き、埼京線の安全対策に関する最新情報を注視していきます。
◆JR東日本グループリポート2024
https://www.jreast.co.jp/eco/pdf/pdf_2024/all.pdf
#埼京線 #ホームドア #鉄道安全 #戸田市 #北戸田駅 #戸田駅 #戸田公園駅 #JR東日本 #駅ホーム #バリアフリー #鉄道ニュース #安全対策 #電車好き #鉄道ファン #駅整備
本日が皆さまとって安心安全な一日でありますように。🥰
コメント