おはようございます。林冬彦です。
■大晦日の今宵、海禅寺(戸田市上戸田3丁目)では「除夜の鐘」が23時半受付で行われます。また上戸田氷川神社では新年カウントダウンの後に「特別初祈祷」開催。足をお運びください。
今年も残すところあと数時間となりました。今年は私にとって父を失った年ではありましたが、人の優しさとご縁に恵まれた年でした。感謝申し上げます。ありがとう。
さて、大晦日の今日、戸田市上戸田3丁目にある海禅寺さんでは、昨年から一般参加が解禁された除夜の鐘があります。23時30頃から受付開始だそうです。私も煩悩を祓いに行きたく思います。
■大晦日の今宵、海禅寺(戸田市上戸田3丁目)では「除夜の鐘」が23時半受付で行われます。また上戸田氷川神社では新年カウントダウンの後に「特別初祈祷」開催。足をお運びください。
今年も残すところあと数時間となりました。今年は私にとって父を失った年ではありましたが、人の優しさとご縁に恵まれた年でした。感謝申し上げます。ありがとう。
さて、大晦日の今日、戸田市上戸田3丁目にある海禅寺さんでは、昨年から一般参加が解禁された除夜の鐘があります。23時30頃から受付開始だそうです。私も煩悩を祓いに行きたく思います。
◆海禅寺
埼玉県戸田市上戸田3丁目7−18
また、すぐ近くの上戸田氷川神社では、新年のカウントダウンが行われ、そのまま特別初祈祷となります。
午前0時から午前2時までの特別初祈祷、1月1日午前10時からは、新春祈祷。
1月1日午前10時には新春鏡割り・お神酒のふるまいも行われます。
12月31日から1月3日まで、境内にお店が出て、参拝される方をお迎えすることになっています。
なお、上戸田氷川神社には本殿に素戔嗚尊(すさのおのみこと)、本殿に向かって右側に羽黒大権現、本殿に向かって左側に伏見稲荷をお祀りしています。
ご参拝の際は、素戔嗚尊、羽黒大権現、伏見稲荷の順におまわりください。
1月1日午前10時には新春鏡割り・お神酒のふるまいも行われます。
12月31日から1月3日まで、境内にお店が出て、参拝される方をお迎えすることになっています。
なお、上戸田氷川神社には本殿に素戔嗚尊(すさのおのみこと)、本殿に向かって右側に羽黒大権現、本殿に向かって左側に伏見稲荷をお祀りしています。
ご参拝の際は、素戔嗚尊、羽黒大権現、伏見稲荷の順におまわりください。
◆上戸田氷川神社
戸田市上戸田3-20-11
除夜の鐘に初詣。年末年始らしい行事をどうぞ戸田市上戸田3丁目でご体験ください。私はこのあたりに住んでおります。
本年もありがとうございました。皆様にとって新年がさらに素敵な年となりますように。
林冬彦。
コメント