おはようございます。林冬彦です。

■戸田市「外国人が災害に備えるための訓練」12月15日開催。会場は新曽南多世代交流館。10時から正午まで。AR浸水体験あり。日本人参加可!外国人のお知り合いにもぜひお知らせください。

戸田市では、市民向け総合防災訓練とは別に毎年この時期に「戸田市に住む外国人向け防災訓練」が開催されています。

次の日曜日、12月15日に、公益財団法人戸田市国際交流協会のある新曽南多世代交流館さくらパルで開催される「外国人が災害に備えるための訓練」がそうです。もちろん、外国人だけでなく日本人も参加できる防災訓練です。

戸田市に地震や台風などの災害が起こった時に役立つ訓練や情報提供等が用意されています。

皆様の周りにおられる外国人住民の方にもぜひこの訓練のことをお知らせください。

今回はARによる浸水体験もあります。体験希望される方は12月14日までに、戸田市国際交流協会までお申し込みください(申込みは以下のリンク先に申込フォームがあります)。

◆戸田市国際交流協会「外国人が災害に備えるための訓練」
https://toda-tifa.com/news/3438/

IMG_1922
IMG_1921
本日が皆様にとって素敵な一日になりますように。