おはようございます。今朝も町会子ども会のラジオ体操おじさんやってきました。二学期制を採用している戸田市の小学校では来週月曜日から新学期。なので、ラジオ体操も明日までです。

ラジオ体操第一と第二の間の首の運動。首を左右に向ける運動も入っているのですが、左右を間違えてお互いを見つめることなった子供達はそれだけで笑っていました。微笑ましい!

ラジオ体操の後は、恒例のお菓子すくいです。箱に空いた小さな穴からおたまをいれて中に入っているお菓子をすくうのですが、穴が小さいからお菓子をたくさん取るとおたまが出てきません。そこが面白い。それでも工夫して要領を得た子は11個のお菓子をゲットしていました。最高記録です。

子どもたちにとって夏の心地よい思い出になりますように。

IMG_7459