おはようございます。🖼️🧑‍🎨🎨

今日、10月13日(金曜日)の戸田市は晴れ。最高気温は13時に23度の見込みてす。秋晴れで気持ち良い日になりそうです!

◼︎戸田市立郷土博物館で企画展「戸田市所蔵絵画展」が始まります!明日10月14日(土)より11月19日まで。地域通貨戸田オール券図案の銅版画家・高橋シュウさんの作品もあります!

芸術の秋にふさわしい企画展が明日10月14日(土)から戸田市郷土博物館で始まります!

戸田市所蔵絵画展。

戸田市は多くの絵画を所蔵しており、そのうちのいくつかは市役所をはじめ市内公共施設に展示されていますが、なかなか市民の方の目に触れない作品もあります。

この度の企画展は、戸田市が所蔵する作品の中から戸田市や埼玉にゆかりのある画家や著名な方の作品を選んだそうです。

私にとっては、地域通貨戸田オールのオール券図案に協力くださっている戸田市在住の銅版画家・高橋シュウ先生の作品が特に楽しみです!

ぜひ、期間中、戸田市立郷土博物館に足をお運びください。

◆第29回企画展「戸田市所蔵絵画展」を開催します!
https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/377/hakubutsu-tenzitop.html

IMG_7147
IMG_7148

今日はこの投稿の後、青森県八戸市の八戸市公会堂で開催されている全国都市問題会議最終日に参加いたします。

そうそう、今日、八戸市公会堂に行った時、ん?何か見覚えがある!と思いました。その瞬間に記憶が28年前に遡りました。

私が初めて八戸市に足を踏み入れた時、それは大前研一さんの事務所スタッフとして大前さんの講演会に随行した時のことでした。主催は確か八戸市の青年会議所だったと記憶しています。

そうそうここだった!あの時は八戸駅もまだ昔の地上駅で、そこから車で会場に移動したっけ。あれから28年後に再び八戸市公会堂に来るとは想像しておりませんでした。これだから人生は面白い!

本日が皆様にとって素敵な金曜日になりますように。