おはようございます。🌞😉☁️

今日、8月1日(日曜日)の戸田市は晴ときどき曇り。14時に気温35度まで上がる予報です。お気をつけください。


■ 不定期にやっている「勝手に清掃活動」。今朝は五差路のどんぐりの森でした。公園ベンチ飲みのゴミが散乱していました。日頃、清掃活動を担ってくださる地域の方に感謝します。

今朝も投稿が遅くなりましたが、7時半から先ほどまで清掃ボランティア活動をしていました。

不定期にやっている「勝手に清掃活動」です。

議会において、戸田市の公園や緑地、花壇の価値に注目し、提言を行っていることもあり、不定期に戸田市内の公園の見回りをしています。

その時は主に壊れた遊具や設備はないかのチェックなのですが、同時に清掃活動も行っています。

どんぐりの森は、昨日通りがかったのですが、ベンチの周りに酒の空き缶やタバコの吸い殻、弁当箱、パンの袋が散乱し、そんなゴミがあるからでしょうか、郵便受けのチラシゴミも木々の根元にぶちまけられていました。

昨日はとても暑い最中だったので、早朝に拾おうと思い、今朝それをやったのです。ゴミの袋は大型のゴミ袋いっぱいになりました。


ゴミ拾いが終わった頃に、この地域の大前町会の方々が清掃活動に来られました。拾ったゴミを受けてくださるとのことでしたのでお渡しし、お話を伺うとやはりベンチの近くで酒盛りしている姿をたびたび見られるということでした。

ベンチで酒飲み、ゴミをそのままにするという話は戸田公園駅周辺の清掃活動を担ってくださる方々からも伺っています。

ベンチで酒飲みするなとはいいませんが、ゴミは持ち帰りいただきたく思います。これが常態化するとベンチの使用禁止にもつながりかねません。


清掃ボランティアに従事くださる地域の方々に感謝しつつ、明日から再び始まる緊急事態宣言のもと、この問題は継続することも考え、一般質問で採り上げることも考えています。


長くなりました。すみません。

本日が皆様にとって素敵な日曜日になりますように。

写真はゴミ拾いの時にみつけた蝉の幼虫が出てきた穴。たくさんありました。また、さすがどんぐり公園、いが栗がまだ落ちていました。

IMG_8447
FullSizeRender

あと、汚い写真を載せるのは不本意ではありますが、状態をお伝えするために清掃前の写真をいくつか載せます。

IMG_8441
IMG_8442
IMG_8438
FullSizeRender
IMG_8435