〈戸田市にお住いで小学校高学年のお子様がおられるご家庭の方へ〉
戸田市の高学年児童を対象にしたお店づくり体験「とだっ子お店チャレンジ」の募集が、残りあと3枠となりました。
これは、9月24日(日曜日)に、戸田市役所西側の市役所通りを歩行者天国にして開催される上戸田商店会のお祭り「上戸田ゆめまつり」の場をお借りして出店する子供達のお店体験。
お店体験といっても、その企画から仕入れ・宣伝・販売・決算までを全て体験しながらやるものです。
主催は地域通貨戸田オール運営委員会。後援は戸田市・戸田市商工会。もう何年もやっている催しです。
9月24日の本番に向けて、3回の準備会があります。その準備会で、商いの仕組みについて学ぶ、実際のお店で売り方の工夫を見つける、何をどのように売るかの企画を考えてる、リサーチを通して仕入れる商品を決める、ゲームなどをやる場合はそれに必要な仕掛けを作る、企画書を作って地域通貨を借り入れる、発注書を書き商品を地域通貨で仕入れる、お店のディスプレイを考えてその用意をする、チラシを作って配る、看板を作る、などといった経験をいたします。
最大で6グループ募集しますが、先日、募集開始とともに3グループからの申し込みがありました。なので残り3グループとなりました。
募集は7月31日までですが、先着順ですので、関心のある方は早めにお申し込みください。
詳しくはチラシをご覧いただくか、戸田市協働推進課までお尋ねください(電話 048-441-1800)。
戸田市の高学年児童を対象にしたお店づくり体験「とだっ子お店チャレンジ」の募集が、残りあと3枠となりました。
これは、9月24日(日曜日)に、戸田市役所西側の市役所通りを歩行者天国にして開催される上戸田商店会のお祭り「上戸田ゆめまつり」の場をお借りして出店する子供達のお店体験。
お店体験といっても、その企画から仕入れ・宣伝・販売・決算までを全て体験しながらやるものです。
主催は地域通貨戸田オール運営委員会。後援は戸田市・戸田市商工会。もう何年もやっている催しです。
9月24日の本番に向けて、3回の準備会があります。その準備会で、商いの仕組みについて学ぶ、実際のお店で売り方の工夫を見つける、何をどのように売るかの企画を考えてる、リサーチを通して仕入れる商品を決める、ゲームなどをやる場合はそれに必要な仕掛けを作る、企画書を作って地域通貨を借り入れる、発注書を書き商品を地域通貨で仕入れる、お店のディスプレイを考えてその用意をする、チラシを作って配る、看板を作る、などといった経験をいたします。
最大で6グループ募集しますが、先日、募集開始とともに3グループからの申し込みがありました。なので残り3グループとなりました。
募集は7月31日までですが、先着順ですので、関心のある方は早めにお申し込みください。
詳しくはチラシをご覧いただくか、戸田市協働推進課までお尋ねください(電話 048-441-1800)。
コメント