戸田市にお住まいの皆さまへ
戸田市が、市民と戸田市が協力しあって「生物多様性の確保」に取り組んでいるという評価され、「自然環境保全への取り組み」全国1位にランクインしました!
民間シンクタンクの「三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社」と「都市の生物多様性指標研究会」が、全国665自治体を対象に共同指標で評価し、その結果を「生物多様性に優れた自治体ランキング(生物多様性保全の取り組み状況を評価する指標群)」として発表しました。

http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_161130
自治体の生物多様性保全の取り組み状況を評価する指標群で1位となったのは、埼玉県戸田市、神奈川県川崎市、兵庫県神戸市・伊丹市の4自治体でした。
この評価のもとになったのは、国道交通省が11月に発表した「都市の生物多様性指標(簡易版)」で、そこには7つの指標をもとに、自治体の指標値が算出されています。

戸田市の場合、指標2でAランク、指標4でCランク、指標6でAランク、指標7でAランクでした。そしてこの7指標から「自然環境保全への取り組み」を評価した結果、全国1位になったということでした。
つまり、動植物種の状況(都市に生息・生育する同植物種数に関する調査の実施状況)、行政の生物多様性取り組み状況(都市の行政計画における生物多様性の確保への配慮の状況)と行政計画への住民等の参加状況(生物多様性の確保に関する都市の行政計画における住民・企業などの参加の状況)が評価されたということです。
いわば、市民と戸田市が協力しあって「生物多様性の確保」に取り組んでいるという評価です。
これは、誇らしいことだと思いましたので、紹介させていただきました。
詳しくは、戸田市ホームページをご覧ください。

http://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/213/midori-koen-seibutsutayousei.html
戸田市が、市民と戸田市が協力しあって「生物多様性の確保」に取り組んでいるという評価され、「自然環境保全への取り組み」全国1位にランクインしました!
民間シンクタンクの「三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社」と「都市の生物多様性指標研究会」が、全国665自治体を対象に共同指標で評価し、その結果を「生物多様性に優れた自治体ランキング(生物多様性保全の取り組み状況を評価する指標群)」として発表しました。

http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_161130
自治体の生物多様性保全の取り組み状況を評価する指標群で1位となったのは、埼玉県戸田市、神奈川県川崎市、兵庫県神戸市・伊丹市の4自治体でした。
この評価のもとになったのは、国道交通省が11月に発表した「都市の生物多様性指標(簡易版)」で、そこには7つの指標をもとに、自治体の指標値が算出されています。

戸田市の場合、指標2でAランク、指標4でCランク、指標6でAランク、指標7でAランクでした。そしてこの7指標から「自然環境保全への取り組み」を評価した結果、全国1位になったということでした。
つまり、動植物種の状況(都市に生息・生育する同植物種数に関する調査の実施状況)、行政の生物多様性取り組み状況(都市の行政計画における生物多様性の確保への配慮の状況)と行政計画への住民等の参加状況(生物多様性の確保に関する都市の行政計画における住民・企業などの参加の状況)が評価されたということです。
いわば、市民と戸田市が協力しあって「生物多様性の確保」に取り組んでいるという評価です。
これは、誇らしいことだと思いましたので、紹介させていただきました。
詳しくは、戸田市ホームページをご覧ください。

http://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/213/midori-koen-seibutsutayousei.html
コメント