今日は、念願かなって、戸田公園駅西口の派出所側にある明石焼(玉子焼)のお店・たこ壱さんに仕事の帰りに寄りました。
明石焼と言うのは見た目はたこ焼きに似ていますが、味や食べ方は違います。ふわふわで中身はとろーり。基本的にはタコがはいっているものですが、たこ壱さんではアナゴ入りもあります。これをお出汁につけて食べるのです。


たこ壱さんの店主は、明石焼の本場、兵庫県明石市ご出身の方。私は毎年明石焼を食べに兵庫県明石駅前の魚棚(うおんたな)市場に行きますが、とても懐かしい味でした。そしてお出汁がとても上品な味に仕上がっていました。
私が寄ったのは閉店間際の19時40分過ぎだったのでご飯類は売り切れでしたが、たこ飯やアナゴ飯が美味しそう。次回の楽しみにとっておくことにしました。
体も温まるし、オススメです。このお店が戸田市の皆さんに愛されるお店になるといいなと思いました。

◆ あかし玉子焼 たこ壱
埼玉県戸田市本町4-11-19
電話 048-280-6239
11時から20時
日曜定休(12月13日から日曜日も営業)

明石焼と言うのは見た目はたこ焼きに似ていますが、味や食べ方は違います。ふわふわで中身はとろーり。基本的にはタコがはいっているものですが、たこ壱さんではアナゴ入りもあります。これをお出汁につけて食べるのです。


たこ壱さんの店主は、明石焼の本場、兵庫県明石市ご出身の方。私は毎年明石焼を食べに兵庫県明石駅前の魚棚(うおんたな)市場に行きますが、とても懐かしい味でした。そしてお出汁がとても上品な味に仕上がっていました。
私が寄ったのは閉店間際の19時40分過ぎだったのでご飯類は売り切れでしたが、たこ飯やアナゴ飯が美味しそう。次回の楽しみにとっておくことにしました。
体も温まるし、オススメです。このお店が戸田市の皆さんに愛されるお店になるといいなと思いました。

◆ あかし玉子焼 たこ壱
埼玉県戸田市本町4-11-19
電話 048-280-6239
11時から20時
日曜定休(12月13日から日曜日も営業)

コメント