今日も番外編です。

先日、千葉に仕事で行った話を書きましたが、千葉と言えばチーバ君というご当地キャラクターが大人気だそうです。

23)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/miryoku/chi-ba-kun/index.html


27)
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/miryoku/chi-ba-kun/profile.html


横になると千葉県の形になるチーバくん、もとは千葉国体のキャラクターですが、人気の高さから千葉県の広報マスコットにスカウトされ転身いたしました。

私の知人にチーバくんのファンがいたので、ちょっとお土産にしようと思い、販売しているお店を探しました。その結果、県庁の売店で売っていることがわかったのですが、日中は仕事があって県庁に買いに行くことができないので他の場所を探しました。

すると宿泊先のホテルマンから、千葉駅前のそごうに売っているようだと教えてもらい、探しに行きました。

その道すがら、お腹がすいたので、美味しい店だという情報を小耳に挟んでいたラーメン屋さんに入り、名物の野菜ラーメンチャーシューを頼んだところ、こんなラーメンが出てきました。

お店の名前は「あや」。でも店主はおっちゃんです。相当なこだわりをもっていらっしゃいます。

IMG_2067


野菜チャーシューは量が多いよ。大丈夫? と最初に言われましたが、最近はあまりやらないものの大食い勝負は受けて立ってきたので「もちろん大丈夫です」と答えてしまいました。

で、しばらく待ってでてきたのがこのラーメンでした。

IMG_2060

どん!

IMG_2061
どんどんどん!

一番上のチャーシューをとると野菜がぎっしり詰まっていました。

IMG_2063

どんどん食べても、麺にたどり着けません。

IMG_2064

よくやく麺にたどり着けましたが、考えてみると、まず野菜を食べて、それから肉類を食べて、そして最後に炭水化物を食する食べ順は、健康にとってはとても良い順番ではないかと思いました。

IMG_2066

豚骨スープに麺が絡んでとても美味しいラーメンでした。もちろん完食です。

IMG_2069

お店のおじちゃんと話をして、お店を後にいたしました。

途中、どこかでチーバくんグッズを売っていないかとコンビニを覗いたり、和菓子屋さんを観たりしたのですが、あったのはチーバ君どら焼きくらいでした。

IMG_2070

でも、どうもパッケージだけのような気がして買いませんでした(中身もチーバくんだったらごめんなさい)。

途中、こんな博多料理屋さんもありました。

IMG_2071

博多料理 龍馬

・・・ん!? 博多料理で・・・龍馬?

あまり深く考えないようにして、先を急ぎました。


そごう千葉店について受け付けの方に尋ねると、チーバくんグッズは8回のLoftにございます。ただ全種類は販売されていないようですが。とのお答。ありがとうございますと行って、Loftを目指しました。

IMG_2073

ありました! でもなんとくまもんと一緒です。

IMG_2074

チーバくん&くまモングッズ コラボレーションのようです。

IMG_2078

いろんなチーバくんグッズがありましたが、残念ながら私が買いたかったものは有りませんでした。

とはいえ、せっかくだからとお土産になるチーバくんグッズを買いました。

そんな中、ふと観ると、こんなお知らせが。

IMG_2076

ほほぅ!次の日曜日にくまモンがここにやってきて、なんとあのくまモン体操をやるそうです。これは見逃せないですねぇ、日曜日にまた千葉まで来ちゃおうかな、なんて思いました。

外にでると千葉駅前にはもうイルミネーションが。

IMG_2081

今年のクリスマスはどんな気持ちで過ごすのかななんて思いつつ、なぜかちょっと幸せな気持ちを感じながら駅を後にいたしました。