今日から6月です。
写真は戸田公園駅北側にある「万葉の花の道」。ときおりこのブログで取り上げている「万葉集に詠われた草木が植栽されている小みち」です。
6月、梅雨の時季の花・紫陽花(あじさい)がちらほら咲き始めています。あと一週間くらいするとここは紫陽花の道になるのです。冬には次の時季に花を咲かせるために大幅に剪定されたおかげで、今年も生き生きとした紫陽花が楽しめそうです。
この小路ができてからもう7年くらいでしょうか。日々のちょっとした変化にはなかなか気がつかないものですが、着実に戸田のまちが美しくなってきています。うれしいことです。
コメント