
昨年まで「戸田市農業祭」として開催されてきたイベントが、今年は「とだ農(みのり)の秋祭り」と名前と内容を変えて開催されることになりました。担当されるのは、いつも朝早くからスタッフ総出でお世話されている戸田市経済振興課さんです。
戸田市農業委員会の廃止に伴い、昨年までの農産物品評会もなくなり、新しくいくつかのふれあい・交流イベントが企画されています。地元農家さんや姉妹都市などの産直販売は今年も開催されるようです(以下の写真は昨年の戸田市農業祭の様子です)。



また、今年も市民生活展が同時開催で、沢山の方々の来場が見込まれます。 昨年の農業祭に私は行きましたが、けっこうお値打ち価格で新鮮な野菜や果物などを買うことができました。市民生活展のテントも「へぇ〜、そうなんだ!」と発見することが多かったです。
朝から沢山の方々がが集まる楽しいイベントです。良いものをゲットしたい方は、お早めにお出掛けください。 朝9時からの開催です。
コメント