2008年02月14日 グッド・ラック!(Good Luck!) JR秋葉原駅総武線千葉方面行きホームにあるミルクスタンドの名称が変わっていました。「酪」…酪農の酪です。でも洒落ているのはその上にさりげなく“LUCK”と書いてあるところです。ローマ字読みのRAKUではなく、グッド・ラック!のLUCK(幸運)です。そういえば、今日はハッピーバレンタインの日。皆さまにとって幸多い日になりますように。 (*^_^*) タグ :#秋葉原 「番外編(戸田以外のコト)」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 さまんさ 2008年02月15日 11:08 何だかあか抜けた雰囲気になりましたね 3年前くらいに東京に遊びに行った時、ここを通りかかりました。 牛乳好きにはたまらんお店なのですが、その時は友達が一緒だったので遠巻きに見てるだけでした。 結局いろんな味の牛乳があるのでしょうか? ふゆさん(管理人) 2008年02月18日 00:04 さまんさちゃん ありがとう。 そうそう、昔の「MILK STAND」とはえらい変わりようです。 たしかに、フルーツ牛乳や特濃牛乳をはじめ牛乳の種類はいくつかあるようですが、市販のメーカー品の牛乳(乳飲料)です。 長野や北海道の地方産牛乳、パスチャライズド牛乳なんかは、ここでなく池袋のミルクスタンドで取り扱っていました。またレポートしますね。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧
3年前くらいに東京に遊びに行った時、ここを通りかかりました。
牛乳好きにはたまらんお店
結局いろんな味の牛乳
そうそう、昔の「MILK STAND」とはえらい変わりようです。
たしかに、フルーツ牛乳や特濃牛乳をはじめ牛乳の種類はいくつかあるようですが、市販のメーカー品の牛乳(乳飲料)です。
長野や北海道の地方産牛乳、パスチャライズド牛乳なんかは、ここでなく池袋のミルクスタンドで取り扱っていました。またレポートしますね。