ちょっと忙しい日々が続いていたもので(←言い訳になっていない言い訳です。すみません)、先月末のシバケンイベントリポートがすっかり遅くなりました(もう15日ですね)。

9月29日土曜日に開催されたイベントは「パン祭り」でした。



「続きを読む」をクリックください)

写真をクリックすると別ウィンドウで拡大表示されます


午後5時からの開始ですが、シバケンの女の子に「4時半頃には来られていた方が良いですよ…」と言われていたので、少し遅れて40分頃に到着すると…。


もう長蛇の列ができていました。






今日はいろんな一日パン屋さんがカフェ・シバケンに大集合!

・kuboパン シバケンランチでも人気!
ヘブンズテーブル 自家製酵母パンがいっぱい!
・ナカヤのパン 江東区のパン屋さん
チクテベーカリー 下北沢のカフェのパン
・あんぱん堂 あんぱんのみ!


17時近くになって列はさらに伸びていきます。


17時近くになり、シバケンそばの後谷公園の空がうるさくなりました。


椋鳥の集団です。ヒッチコックの鳥や〜と叫ぶ声も聞こえてきました。


私の番まであと少し。早くしないと無くなっちゃうよ〜。


みんなうれしそうにどんどんパンをトレーに載せていきます。


kuboパンさん いつもおいしいパンをありがとうございます。


ようやく私の番がまわってきました。それにしてもこの人の熱気にはあてられます。


たくさん買いこんじゃいました。ま、半分は今日来られなかった方へのお土産になるのですが…。さて、次はシバケンで食事です。


パンが主役のおいしいメニューです。


みんな外でパンを買うのに夢中で、17時20分頃の店内はまだすいていました。


店内からパン売り場を撮影。


もう売り切れ間近です。


え〜もう無いの!という声も聞こえてきました。


今日は独りだけで食事です(初めてかな?)。まずは梅ワインで乾杯。


こちらは三品盛り。食欲がそそられます。


炙り(あぶり)ベーコン。


ハーブソーセージ。黒い点はハーブですね。


野菜スティック&ブラックペッパーチーズのディップです。


こちらは今日の主食「ポークビーンズとハイジの白パンのプレート」です。


ポークビーンズ。味付けはトマト味。


ハイジの白パン。kuboパンさんのパンはもちもちしていてとても美味!


プチサラダ。いや〜これでお腹一杯になりました。


リポートが大変遅くなり、すみません。
でも、記憶に残るイベントでした。
みなさん、本当にパンが好きなんですね。

そして戸田市でこれだけ若い方々が列をなす光景もシバケンさんならではのことだと思いました。一年後といわずに、また近いうちに企画していただきたいものです。

次回は10月27日で、テーマは「ハロウィン」です。
仮装してくるといいことがあるとか。

当日、カフェ・シバケン横では朝から戸田市商工祭も開催されていて(私は戸田市民が仕込んだ地ビールを売っています)、午前中から楽しめますのでぜひ足をお運びください。