シバケン4月イベント“Roshi View CLASSIQUE”夜の部、リポートです。



「続きを読む」をクリックして下さい)

お昼にお邪魔してランチをいただいた後、話し込んでいたら2時ちかくになってしまいました。この後、用事もあったので、おいとましようとしたら雨がぽつぽつ。そうしたら、先ほどまでの陽気が嘘のような雷雨となりました!

いったん自宅に戻り、その後に板橋まで出かけて用事をすまし、再び戸田に戻ってきたのが18時頃、それから少し時間をみて20時過ぎに再びシバケンにお邪魔しました。


壁の写真もお昼の印象とは少し違い、落ち着いた味を出していました。


カメラの感度を上げて撮影したため明るく撮れていますが、実際はロウソクの光が心地よく感じる少し暗めの空間でした。





まだデザートは健在です。しめしめ。


こちらが今回のイベントメニュー。


スタッフ超オススメの渾身の作・5点盛りです。


その中でも特に美味しかったサーモンとクリームチーズのミルフィーユです。どうです?見るからにおいしそうでしょう。


こちらはデビルドエッグです。卵がうんまいの!


ズッキーニとトマトのマリネ。ズッキーニがトマトとマリネの丁度良い仲介役になっていました。


こちらはアボガドディップ。パンと相まって美味しい一口でした。


こちらはピクルスのミニサラダ。お酢の味がしみています!


シバケンブログのこさっちさんも撮影タイム!


こちらはトマトのカプレーゼ。私は大のトマト好きなので、ついついもう一品おかわりしてしまいました。クリームチーズとトマトがこんなに合うなんて!


見て下さいよ!この重厚感。


クリームチーズとトマトの酸味が絡み合う逸品です。


こちらはグリルチキンと彩りサラダ


いつもながら見ても楽しめる料理です。


チキンと野菜の美味しさを感じる料理でした。


ちょっと空いてきたので、スタッフの方々もくつろぎモードです。


写真撮影する馬場くん。


写真を撮るよ!と声をかけると恥ずかしそうに隠れられてしまいました。





シバケン厨房トリオ(?)


笑顔が素敵な3人です。いつもありがとう。


今日の馬場君のTシャツに注目!


みんなの人気も高いこのTシャツ。次回はまた別のバージョンを着てこられるとか。楽しみです。


お客様でこさっちさんのご友人、まりさんの今日は誕生日。スタッフからケーキの贈り物です。お誕生日、おめでとう!


ハッピーバースディ ディア まりさん!



スタッフの方々と談笑しながら夜も更けて、気がつけば23時を回っていました。

次回は5月26日土曜日。「豆腐とあじさい」をテーマにしたイベントになるそうです。

今日も素敵なイベントをありがとう。みなさん、お疲れ様でした。