本日、さいたま市浦和区にある市民会館うらわで開催された「自由民主党議員との対話集会」で、司会進行役を務めさせていただきました。
(「続きを読む」をクリックください)
(「続きを読む」をクリックください)
「次の世代へより良い日本を!」というテーマを掲げ、会として特定政党や候補者の支援を行わない不偏不党・公正中立な立場から、議員や首長との対話集会や公開討論会などを企画・実施する埼玉県の市民活動団体「いしん埼玉市民の会」が主催したこの対話集会は、先般開催された「民主党議員との対話集会(大島敦衆議院議員、武正公一衆議院議員が講演者として参加)」に次いで企画されたもので、今回は、自由民主党の小島敏男衆議院議員(埼玉県第12区)と金子善次郎衆議院議員(比例北関東/埼玉県第1区)を講演者にお招きしました。

出席者からの質疑応答の様子
会 員として参加いただいている上田清司埼玉県知事からの祝電を披露させていただいた後、両議員からそれぞれの議員としての信条やこれまでの活動を簡単にご紹 介いただき、「我が国の外交と防衛問題」をテーマに講演、そして参加者からの質疑応答などを経て、3時間あまりの活発な対話集会は閉会しました。
「北朝鮮に拉致された日本人を救出する埼玉の会(救う会埼玉)」の方も出席され、今回の対話集会は、私たちが人ごとでは済まされない、北朝鮮問題、エネルギー問題から考える中国との外交問題、防衛問題などをわかりやすく、評論でなく実質的なお話を通してご説明いただき、盛り上がりました。
出席された両議員も、最初はちょっと緊張気味の様子でしたが、出席者の真剣なまなざしに応えられ、また思うところを忌憚なくお話いただき、私自身、小島議員、金子議員のお人柄に感じ入るところがありました。
埼玉県各地から参加くださいました出席者の皆様、ありがとうございました。そして、小島議員、金子議員、お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。

出席者からの質疑応答の様子
会 員として参加いただいている上田清司埼玉県知事からの祝電を披露させていただいた後、両議員からそれぞれの議員としての信条やこれまでの活動を簡単にご紹 介いただき、「我が国の外交と防衛問題」をテーマに講演、そして参加者からの質疑応答などを経て、3時間あまりの活発な対話集会は閉会しました。
「北朝鮮に拉致された日本人を救出する埼玉の会(救う会埼玉)」の方も出席され、今回の対話集会は、私たちが人ごとでは済まされない、北朝鮮問題、エネルギー問題から考える中国との外交問題、防衛問題などをわかりやすく、評論でなく実質的なお話を通してご説明いただき、盛り上がりました。
出席された両議員も、最初はちょっと緊張気味の様子でしたが、出席者の真剣なまなざしに応えられ、また思うところを忌憚なくお話いただき、私自身、小島議員、金子議員のお人柄に感じ入るところがありました。
埼玉県各地から参加くださいました出席者の皆様、ありがとうございました。そして、小島議員、金子議員、お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。
コメント