先日、あんころで有名な石川県・金沢市の和菓子屋さん「高川栄泉堂」の高川健造社長を東京・西荻窪の手作りアイスクリーム工房ぼぼりにお連れしました。


高川さんは明日9日(月・祝)まで、東京・二子玉川の高島屋で開催されている物産展「加賀・能登を訪ねて」で芋あんどらん(どら焼き)等の実演販売されています(午後7時まで・最終日は5時閉会)。

二子玉川から東急田園都市線、JR山手線、中央線を乗り継いで50分。西荻窪に到着し、南口から徒歩2分のぼぼりに到着。私の友人でもある店長の長谷川恵さん(めぐちゃん)に、高川さんがぼぼりアイスとのマッチング実験に焼いてこられたどら焼きの皮を手渡しました。


まずは、皮の味を確かめる恵さん。

「続きを読む」をクリックください


うん、これおいしいわ!と恵さん。


さっそく、ぼぼりの「しぼりたて牛乳アイス」とあわせてみることに。


手際よくもっていきます。


高川さんのどら焼きとの相性もよいようです。


もう一枚の皮と挟んでできあがり!


実際に食してみると、味も相性がよいようでした。
アイスクリーム工房ぼぼりの甘すぎないがコクのあるしぼりたて牛乳アイスが、玄米の甘さを加えた高川さんのどら焼きの皮とマッチして、もうひとつ思わず食べたくなる味になっていました。
これは美味しい新商品誕生の予感!
高川さんも、恵店長さんも大満足のようでした。

この後、近くのタイ料理屋さん「ぷあん」で夜遅くまで楽しい語らいは続いたのでした。