戸田市こどもの国の裏門前にある、お花屋&雑貨店Water(ウォーター)、その隣に小さな小さな本格的コーヒー屋さんがあるのをご存知だろうか。

そのお店の名前は「mameshiba(豆しば・マメシバ)」。以前は雑貨販売やフリースペースだったが、コーヒー大好き青年が店長に就任してからは、手軽に本格的コーヒーを味わえるミニカフェに変身した。

オーナーは、隣のウォーターや市役所前交差点にある「カフェ・シバケン」や「野の花屋」さんを経営される方と同じである。このマメシバに伺う前に、カフェ・シバケンのオーナーにmameshibaの一番の強みは何ですか?と訪ねたところ、「店長の大志郎です」という答えが即座に返ってきた。その後、行ってみて納得。なんとなく懐かしさを感じさせる店の中に、きびきびと動くさわやかな青年店長の姿があった。

 ■ミニカフェ mameshiba(豆しば)
  戸田市こどもの国裏門前(地図
  火曜日定休 夜8時まで営業

豆しば入り口豆しば入り口
mameshiba入り口。夏はかき氷もやっている。
豆しば入り口のメニューマメシバ店内カウンターのメニュー
店内入り口のメニュー
黒糖ミルクコーヒーが人気!店内では二人連れのかわいい女性たちが注文されていた。
豆しば店長大志郎さんmameshibaおすすめ黒糖キャラメルパン
店長の「大志郎」さん。彼との会話を楽しみに訪れるお客様も多いとか。そりゃそうだろう。好青年だもの。
黒糖キャラメルパンがコーヒーによくあう!
大人気の黒糖ミルクコーヒー豆しば店内
これが人気の黒糖ミルクコーヒー。戸田美人のお客様が注文されたのを、頼み込んで撮影させていただいた。
豆しばの店内。なんだか少し懐かしい。
豆しばは火曜日定休午後8時まで豆しばでは豆の持ち帰りもできる
火曜日定休。
夜8時まで営業。
豆の持ち帰りもOKのようだ。