2006年05月10日 (富山)立山連峰 越後湯沢と金沢を結ぶほくほく線・北陸本線を走る特急はくたか車内から撮影した立山連峰。先日撮影した日は、途中直江津を過ぎたあたりからもやが発生していた。強い日差しの中、沿線から見える田圃にはられた水からは白い水煙がたちのぼる中、魚津を過ぎてから遠方に立山連峰がくっきりと見え始めた。山はいい。心が雄大になる。小松空港から羽田に帰るときは白山を見ながら、またJRで金沢と戸田を往復する時には立山連峰が私を見送ってくれる。京都生まれの福岡・大阪育ち。いつも視界には山がある環境だった。現在は関東平野のなかにいて、山を日常で目にすることが少なくなっている(戸田市から富士山は見える)。そんな中、この雄大な山々の姿を目にすることがどんなに私の心の慰めになっているだろうかと思うのである。 「個人的なこと」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント