先日(といっても数週間前だが)、両親を連れて沖縄に旅行。その際に撮影した写真の中から「沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館」で撮影したものを何枚か紹介する。今回は2泊3日の旅で、初日は那覇市の首里城や国際通り・牧志公設市場などを観光、2日目は美ら海水族館、3日目は南部戦跡を巡った。この旅にあたっては、インターネットで観光タクシーを検索し、検索結果上位にあったホームページから一番心がつかまれたサイト「愛らんど沖縄観光タクシー」の玉城和典さんにガイドをお願いしたが、それが大正解!沖縄は初めてだった父親も大喜びで、身内のような感覚でとても親切に温かいガイドをしていただいた。私にとっては3回目の沖縄だったが、あちらになじみ方ができて、さらに沖縄が好きになった。

愛らんど沖縄観光タクシー(玉城和典さん)
細かい気配りをいただける沖縄観光タクシー。要望に応じて、地元の方ならではの美味しいお店や穴場スポットも教えてくださる(そのために、ご夫婦でいろんな場所に足を運ばれ研究されているとか)。ロックなどにも詳しく、かつては沖縄ロックの聖地・コザによく足を運ばれたそうである。沖縄観光ならぜひ玉城さんにご相談されることをおすすめします。満足間違いなし!日中は運転されているので、旅の相談はまずはメールかファックスがよいと思います(私はメールして、翌日に玉城さんから電話をいただきました)。
メール iland@triton.ocn.ne.jp
ファックス 098−861−1027
愛らんど沖縄観光タクシーホームページ。ここからご縁が始まった!
一番奥が玉城さん。真ん中が奥様、手前がご友人の与那嶺さん
沖縄ならではの魚たち
様々な色に心囚われる
おとなしいサメ
悠然と泳ぐ
ちょいと不気味!?
実は大エビなんです
ウツボの表情がくっきり
巨大なジンベイザメ
3頭いるんです
沖縄の花ハイビスカス