松島遊覧を終えて、船着き場そばにあるマリンピア松島水族館に立ち寄る。

「すごーく懐かしく、そして面白かった!」

施設は老朽化し、規模もこぢんまりしているが、まずスタッフの一所懸命さが伝わってくる接客、そして、ひとつひとつの海洋生物がみどころ満載で、飽きなかった。子ども連れの家族も多かったが、子どもも蛸を見て怖がり、マンボウをみてその大きさに驚き、お父さんもお母さんもそろって楽しんでいる光景があちらこちらに見えた。アシカのショーもほほえましかった!

現在、施設の老朽化もあり、存続の危機に直面しているとのこと。僕はあちこちで水族館をみたけれど、ここはいい!絶対に存続して欲しいと思う。
仙台に行ったら少し足をのばして、ぜひ訪問されることをおすすめする。

マリンピア松島水族館で見た海の生物たち
マリンピア松島水族館でみた魚 マリンピア松島水族館でみたかに マリンピア松島水族館でみた魚
マリンピア松島水族館でみた魚 マリンピア松島水族館でみたクラゲ マリンピア松島水族館でみたクラゲ
マリンピア松島水族館でみたクラゲ マリンピア松島水族館でみたくらげ マリンピア松島水族館でみたクラゲ
マリンピア松島水族館でみたクラゲ マリンピア松島水族館でみた魚 マリンピア松島水族館でみた魚
マリンピア松島水族館でみたエイ マリンピア松島水族館でみたエイ マリンピア松島水族館でみたオオサンショウウオ

園内のライブカメラもあります!
デンキウナギ放電表示、イロワケイルカ、ペンギンなどの様子を放映中!