戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

2025年01月

おはようございます。林冬彦です。■私が選挙カーのマイクを使っての活動を18時に終えるのは「家族団らん」の時間を大切にしてもらいたいためですが、そこにこだわる理由は高校生の時の体験にあります。個人的な話です。戸田市議会議員選挙も活動はあと2日。一般的には選挙
『私が選挙カーのマイクを使っての活動を18時に終えるのは「家族団らん」の時間を大切にしてもらいたいためですが、そこにこだわる理由は高校生の時の体験にあります。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市議会選挙、本日(1月23日)よりイオンモール北戸田でも期日前投票が始まります。なお戸田市ホームページでは毎日期日前投票数が報告されます。25の議席に対して33人が立候補している戸田市議会議員一般選挙ですが、本日(1月23日)
『戸田市議会選挙、本日(1月23日)よりイオンモール北戸田でも期日前投票が始まります。なお戸田市ホームページでは毎日期日前投票数が報告されます。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「戸田中央メディックス埼玉といっしょにあそぼう!」3歳以上未就学児のお子様とその保護者対象イベントがこどもの国で2月9日開催。事前申込受付中(定員になり次第受付終了)。戸田市に本拠地を構える「戸田中央メディックス埼玉」は、日
『「戸田中央メディックス埼玉といっしょにあそぼう!」3歳以上未就学児のお子様とその保護者対象イベントがこどもの国で2月9日開催。事前申込受付中(定員になり次第受付終了)。』の画像

おはようございます。林冬彦です。戸田市議会一般質問における議員の持ち時間は40分(市側の答弁時間は含まれません)。中には10分程度で終わる議員もいる中で、私は議会における市民の代弁者として、いつも残り時間が0分になるまで時間を使い切り、市に対して質問、再質問、
『林冬彦@全身全霊を込めた「戸田市の教育についての戸田市議会一般質問映像」です』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市議会選挙が始まりました。25議席に対し33名が立候補手続きしました。なお本日より期日前投票が可能になります。投票所によって開所期間や時間が異なります。ご確認ください。戸田市ホームページに昨日届出があった立候補者一覧が掲
『戸田市議会選挙が始まりました。25議席に対し33名が立候補手続きしました。なお本日より期日前投票が可能になります。投票所によって開所期間や時間が異なります。ご確認ください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■本日から戸田市議会議員選挙。1月26日(日)が投開票日。当選議席数は25。拡声器付選挙カーの利用は8時から20時までですが、私は10時から18時までにします。その理由は・・・。戸田市議会議員一般選挙が本日から始まります。当選する議席
『本日から戸田市議会議員選挙。1月26日(日)が投開票日。当選議席数は25。拡声器付選挙カーの利用は8時から20時までですが、私は10時から18時までにします。その理由は・・・。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田みんなでたべようこども食堂」本日18日(土)開催。あいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上300円。受付は12時半から。JR東日本から支援いただきました!本日開催、リマインド投稿。子ども食堂「戸田みんなで食べよう
『戸田みんなでたべようこども食堂」本日18日(土)開催。あいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上300円。受付は12時半から。JR東日本から支援いただきました!』の画像

おはようございます。林冬彦です。今日は30年前に阪神・淡路大震災が起こった日。あの日、私はニュースを見ずに、東京都千代田区の大前研一事務所の朝会議に向かっておりました。8時に到着すると、神戸で大変なことが起こっていると他のスタッフから聞かされ、皆でテレビを
『今日は30年前に阪神・淡路大震災が起こった日です。祖母が被災しました。あの日のこと、壊れた街の光景はまだ瞼の裏にあります。忘れることはできません。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■明日(1月18日)は「酒フェス・トダイルミマルシェ」の日。後谷公園を会場に16時からステージイベントや飲食ブースが集まります。おすすめのお酒あり〼!来てね。明日開催となりましたのでリマインド投稿。トダイルミ開催期間、第3土曜日
『明日(1月18日)は「酒フェス・トダイルミマルシェ」の日。後谷公園を会場に16時からステージイベント開催。飲食ブースも13店舗が皆様をお待ちします。おすすめのお酒あり〼!来てね。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■【この映像をみて!】戸田市に人を惹きつける魅力は「住環境」にかかっていると言っても過言ではありません!だからこそ住民と市と事業者が協力し住環境をつくっていく新たな条例を求めます。空地になった場所に高層住宅の建築計画が持ち
『【映像紹介】戸田市に人を惹きつける魅力は「住環境」にかかっていると言っても過言ではありません!だからこそ住民と市と事業者が協力し住環境をつくっていく新たな条例を求めます。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田みんなでたべようこども食堂」1月18日(土)開催。あいパル2階のキッチンスタジオにて。小中学生無料。高校生以上は300円。ご飯は12時半から。食べて遊ぼうね!子ども食堂「戸田みんなで食べようこども食堂」が次の土曜日・1月18日12
『戸田みんなでたべようこども食堂」1月18日(土)開催。あいパル2階のキッチンスタジオにて。小中学生無料。高校生以上は300円。ご飯は12時半から。食べて遊ぼうね!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■後援会事務所を開設しました。8年前に市議会議員に初当選した場所。戸田市上戸田3-8-10です。お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。駐車スペースも5台分あります。個人的な話です。この度、来るべき時に備えて後援会事務所を開
『後援会事務所を開設しました。8年前に市議会議員に初当選した場所。戸田市上戸田3-8-10です。お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください。駐車スペースも5台分あります。』の画像

こんばんは。林冬彦です。■私の会派リポート第二弾「林が森を創ります」の写真は実在するビルです。25年かけてビルの南側を森にした「アクロス福岡」の森を登った映像をご覧ください。https://youtu.be/n0Sd57sXOyg?si=MhtKcD3eFlMGYyh9こちらは、戸田市議会で先進事例を紹
『私の会派リポート第二弾「林が森を創ります」の写真は実在するビルです。25年かけてビルの南側を森にした「アクロス福岡」の森を登った映像をご覧ください!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■次の土曜日(1月18日)は「後谷公園トダイルミマルシェ」の日。「酒フェス」をテーマに16時からステージイベントや飲食ブースが集まります。おすすめのお酒あり〼!戸田市の冬の風物詩・トダイルミ開催期間、2月末までの毎月第3土曜日は
『次の土曜日(1月18日)は「後谷公園トダイルミマルシェ」の日。「酒フェス」をテーマに16時からステージイベントや飲食ブースが集まります。おすすめのお酒、あり〼!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「林が森を創ります」戸田市議会12月定例会一般質問で採り上げた「緑や花があふれるまちづくりについて」。その提言内容を映像にしました。今,配布しているチラシもご覧ください。戸田市には緑が足りない!その思いから、昨年12月に開催
『「林が森を創ります」戸田市議会12月定例会一般質問で採り上げた「緑や花があふれるまちづくりについて」。その提言内容を映像にしました。今,配布しているチラシもご覧ください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市郷土博物館特別展「たんけん昔のくらし展」が、1月18日(土)から始まります。小中学生対象の体験講座「昔の道具を使ってみよう」や展示内容解説講座もあります。戸田市で私が好きな施設のひとつ、戸田市立郷土博物館で、今年もあの
『戸田市郷土博物館特別展「たんけん昔のくらし展」が、1月18日(土)から始まります。小中学生対象の体験講座「昔の道具を使ってみよう」や展示内容解説講座もあります。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市議会議員選挙が1月19日告示・1月26日投開票の日程で開催されます。19日以降、25日まで期日前投票できるほか、その期間も不在の方には滞在先で不在者投票する仕組みがあります。私を含め今の戸田市議会議員の任期は2月5日までですが
『戸田市議会議員選挙が1月19日告示・1月26日投開票の日程で開催されます。19日以降25日まで期日前投票できるほか、その期間も不在の方には滞在先で不在者投票する仕組みがあります。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅から北東に向かう中央病院通り周辺では2月14日まで「こどもの国周辺地域イルミネーション」が点灯。故・TMG名誉会長中村隆俊氏の御遺志が今なお紡がれています。まだ、トダイルミが点灯はじめていなかった時、戸田市に灯る大規
『戸田公園駅から北東に向かう中央病院通り周辺では2月14日まで「こどもの国周辺地域イルミネーション」が点灯。故・TMG名誉会長中村隆俊氏の御遺志が今なお紡がれています。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅東口から北東に伸びる中央病院通りが、「中央通り地域花の会」さんに参加する事業所や市民の方々の手により、パンジーの花咲く花街道になっています。戸田公園東口を出て北東に向けて歩き、戸田市立児童センターこどもの国や戸
『戸田公園駅東口から北東に伸びる中央病院通りが、「中央通り地域花の会」さんに参加する事業所や市民の方々の手により、パンジーの花咲く花街道になっています。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田中央メディカルケアグループ(TMG)市民講座「ケアコミュニティサロン第10回あなたを悩ませる問題をスッキリ解決!聴こえコミュニケーション」1月18日(土)開催。参加無料。私のSNSでは戸田市内の医療機関の取り組みを広く市民の方々
『戸田中央メディカルケアグループ(TMG)市民講座「ケアコミュニティサロン第10回あなたを悩ませる問題をスッキリ解決!聴こえコミュニケーション」1月18日(土)開催。参加無料。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「笑って学ぼう〜悪質なネットトラブルの撃退法〜消費生活講演会」令和7年1月29日(水)14時より戸田市文化会館で開催。入場無料。定員先着80名。申込みは始まっています。桂三若師匠による消費生活講演会「笑って学ぼう〜悪質なネットト
『「笑って学ぼう〜悪質なネットトラブルの撃退法〜消費生活講演会」令和7年1月29日(水)14時より戸田市文化会館で開催。入場無料。定員先着80名。申込みは始まっています。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■令和7年戸田市消防出初式が、1月12日(日)に戸田市役所駐車場を会場に午前10時から正午まで開催。車両行進、徒歩行進、ポンプ車による一斉放水等が行われます(ポスター追加しました)。一週間後の開催となりましたので、リマインド投稿
『令和7年戸田市消防出初式が、1月12日(日)に戸田市役所駐車場を会場に午前10時から正午まで開催。車両行進、徒歩行進、ポンプ車による一斉放水等が行われます(ポスター追加)。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市上戸田5丁目「新田口公園」内に三方を防球ネットで囲むボール広場を作っています。戸田市が毎年2ヶ所ずつ進める公園リニューアル計画の対象公園。今年3月21日完成予定です。昨年にお知らせした戸田市の新田口公園(上戸田5丁目28)
『戸田市上戸田5丁目「新田口公園」内に三方を防球ネットで囲むボール広場を作っています。戸田市が毎年2ヶ所ずつ進める公園リニューアル計画の対象公園。今年3月21日完成予定です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■JR戸田駅の南、埼京線高架と市役所南通りが交差する場所のもと居酒屋いちげん跡が飲食店やサービス業が9テナント入るエリアに改装中。今年3月に開業予定です。戸田駅南側で、春と冬に薔薇が咲き誇るBZ花壇の西隣り、かつて居酒屋いちげん
『JR戸田駅の南、埼京線高架と市役所南通りが交差する場所のもと居酒屋いちげん跡が飲食店やサービス業が9テナント入るエリアに改装中。今年3月に開業予定です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市「年始のごみの収集日のお知らせ」です。お住まいの地域によって収集日が異なります。ゴミの種類にもよりますが、年始は4日(土曜日)が収集開始日です。戸田市の年始のごみ収集開始日についてお知らせします。添付画像をご覧くださ
『戸田市「年始のごみの収集日のお知らせ」です。お住まいの地域によって収集日が異なります。ゴミの種類にもよりますが、年始は4日(土曜日)が収集開始日です。』の画像

新年明けましておめでとうございます。林冬彦です。戸田市上戸田3丁目の海禅寺さんでの除夜の鐘突きを経て、先ほど上戸田氷川神社に初詣して参りました。2005年に始めた街の情報発信も、本年20年目に突入。情報発信を毎日休まずに続けているうちに、戸田市のことにすっかり詳
『林冬彦です。新年明けましておめでとうございます!』の画像

↑このページのトップヘ