おはようございます。林冬彦です。■さぼり場さんで「裏さと祭り」明日9月1日(日)開催。13時から20時まで。戸田公園駅東口から徒歩3分。中止になった戸田ふるさと祭りに出店予定だったお酒や一部の演奏が楽しめます!本来なら今日と明日は「戸田ふるさと祭り」開催日でした
2024年08月
豪雨時の冠水に備えて「土のうステーション」の場所を事前に確認ください。戸田市内23ヶ所に設置しています。使用した土のうは繰り返し利用できます。
■ 豪雨時の冠水に備えて「土のうステーション」の場所を事前に確認ください。戸田市内23ヶ所に設置しています。使用した土のうは繰り返し利用できます。戸田市では昨晩から台風10号の影響と思われる豪雨が断続的に発生しています。豪雨災害による冠水被害が予想される時、事
9月1日(日)に予定されていた戸田市「530運動」ですが、9月8日(日)に順延されることになりました。
■9月1日(日)に予定されていた戸田市「530運動」ですが、9月8日(日)に順延されることになりました。【第174回戸田530(ゴミゼロ)運動実践活動の順延について】9月1日(日)午前7時から予定していた「530(ゴミゼロ)運動実践活動」は、台風10号の影響により、9月8日(日
赤ちゃんのいる戸田市の家庭の皆さま、避難が必要になった時は「防災無線」や「いいとだメール」でお知らせされる「高齢者等避難」のお知らせが避難開始の合図となります。
おはようございます。林冬彦です。■赤ちゃんのいる戸田市の家庭の皆さま、避難が必要になった時は「防災無線」や「いいとだメール」でお知らせされる「高齢者等避難」のお知らせが避難開始の合図となります。万が一の話をします。荒川の上流に台風による大雨が降った場合、
強い台風10号が今日から明日にかけて九州上陸。その後列島を横断する予報です。31日は関東で暴風雨となる恐れがあります。情報収集に努めながら明日昼までに備えを終えてください。
おはようございます。林冬彦です。■ 強い台風10号が今日から明日にかけて九州に上陸。その後列島を横断する予報です。31日は関東で暴風雨となる恐れがあります。情報収集に努めながら明日の昼までに備えを終えてください。非常に強い台風10号が今日(29日)から明日にかけて
【速報】戸田ふるさと祭り、台風接近のため、残念ながら「中止」が決定されました。
■戸田ふるさと祭り、台風接近のため、残念ながら「中止」が決定されました。令和6年8月27日開催の第2回戸田ふるさと祭り実行委員会総会において、台風第10号の影響により会場設営や参加者の安全対策などの理由から、「第50回戸田ふるさと祭り」の開催中止が決定されましたの
9月8日(日)は「戸田朝市」で特別な朝を過ごそう!午前8時から正午まで開催。70店舗参加予定で華やかになりそうです。ぜひ、今から来場を予定しておいてください。
おはようございます。林冬彦です。■9月8日(日)は「戸田朝市」で特別な朝を過ごそう!午前8時から正午まで開催。70店舗参加予定で華やかになりそうです。ぜひ、今から来場を予定しておいてください。3ヶ月ごとに開催される戸田の朝の風物詩「戸田朝市」。6月に続く今年3回
飲みたいけど飲めない妊娠中や授乳中ママさんに贈る「美味しいお酒を飲んだ気になるズ」イベントが9月3日(火)にさぼり場で開催。10時から15時。助産師さんにお悩み相談!お勧め!
おはようございます。林冬彦です。■飲みたいけど飲めない妊娠中や授乳中ママさんに贈る「美味しいお酒を飲んだ気になるズ」イベントが9月3日(火)にさぼり場で開催。10時から15時。助産師さんにお悩み相談!お勧め!妊娠中や授乳中にある悩みを助産師さんに相談できるイベ
本日(8月25日)夜、戸田市に本拠を置いて活動されるニコカル(ニコネサックスカルテット)さんが、戸田市のお隣り・さいたま市浦和駅前の伊勢丹浦和駅屋上でナイトライブされます。
本日(8月25日)夜、戸田市に本拠を置いて活動されるニコカル(ニコネサックスカルテット)さんが、戸田市のお隣り・さいたま市浦和駅前の伊勢丹浦和駅屋上でナイトライブされます。18時半からファーストステージ、セカンドステージは19時半から。夜の涼しい風に吹かれながら
おはようございます。今朝も鍛冶谷町会子ども会のラジオ体操おじさんをやってきました。 明日から戸田市立小学校が始まるので今日が最終日。今期はみな皆勤でした!
おはようございます。今朝も鍛冶谷町会子ども会のラジオ体操おじさんをやってきました。明日から小学校が始まるので今日が最終日。終わった後の恒例のお菓子すくい。全員皆勤だったこともあり、全員に子ども会からポテトチップの皆勤賞も渡されました。おじさんはみんなと朝
強い台風10号が日本に近づいています。明後日火曜日27日から関東に影響が出そうで、暴風雨となる恐れがあります。情報収集に努めながら、明日26日月曜日までに備えを終えてください。
おはようございます。林冬彦です。■ 強い台風10号が日本に近づいています。明後日火曜日27日から関東に影響が出そうで、暴風雨となる恐れがあります。情報収集に努めながら、明日26日月曜日までに備えを終えてください。強い台風10号が日本列島に近づいています。28日(水曜
今朝も町会子ども会のラジオ体操おじさんやってきました。二学期制を採用している戸田市の小学校では来週月曜日から新学期。なので、ラジオ体操も明日までです。
おはようございます。今朝も町会子ども会のラジオ体操おじさんやってきました。二学期制を採用している戸田市の小学校では来週月曜日から新学期。なので、ラジオ体操も明日までです。ラジオ体操第一と第二の間の首の運動。首を左右に向ける運動も入っているのですが、左右を
(番外編)ビバモール蕨錦町店2階で「ビバホームアウトレット売り尽くしセール」9月1日まで開催中。8月31日(土)には2階イベント会場でアートバルーンプレゼントもあるそうです。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)ビバモール蕨錦町店2階で「ビバホームアウトレット売り尽くしセール」9月1日まで開催中。8月31日(土)には2階イベント会場でアートバルーンプレゼントもあるそうです。敷地の一部は戸田市にあるビバモール蕨錦町店2階で、ホー
明後日8月25日(日曜日)まで、町会子ども会のラジオ体操おじさんに。
おはようございます。林冬彦です。今朝も町会子ども会のラジオ体操おじさんをやってきました。このラジオ体操も明後日8月25日日曜日で終わりです。ラジオ体操第一と第二の間に首の運動がありますが、動かしていくとみんな首がコキコキ鳴るようで、そんなことでも子供達は笑い
戸田市在住者対象「雨水貯留管建設工事見学会」が9月6日(金)13(金)28(土)の各日4回開催。各回15人程度が定員。申込締切は8月29日(木)です。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市在住者対象「雨水貯留管建設工事見学会」が9月6日(金)13(金)28(土)の各日4回開催。各回15人程度が定員。申込締切は8月29日(木)です。今、戸田市内で進んでいる大工事。それは北大通り地下に掘り進められている「雨水貯留管
戸田市立戸田第一小学校では体育館の解体も終わり、運動場の新たな整備が始まりました。8月22日現在の状況は添付の写真をご覧ください。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市立戸田第一小学校では体育館の解体も終わり、運動場の新たな整備が始まりました。8月22日現在の状況は添付の写真をご覧ください。令和元年度から基本設計が行われ、6年間に渡り行われてきた戸田第一小学校新築工事は最終段階に入っ
今日から日曜日まで町会のラジオ体操のお兄さん(おじさん)です。
個人的な話です。今朝は町会のラジオ体操のお兄さん(おじさん)やってきました。朝から陽射しがきついです。ラジオ体操は、第一と第二をやりますが、第二の二つ目をやるときに子供達が恥ずかしそうにするのは今も昔も変わりませんね。😆
戸田ふるさと祭り2024が8月31日(土)9月1日(日)に開催されます。神輿練り歩きや流し踊りは9月1日。第50回を迎えるテーマは「原点回帰」。ぜひご来場ください。
おはようございます。林冬彦です。■戸田ふるさと祭り2024が8月31日(土)9月1日(日)に開催されます。神輿練り歩きや流し踊りは9月1日。第50回を迎えるテーマは「原点回帰」。ぜひご来場ください。今月末の8月31日(土曜日)と9月1日(日曜日)の連日に戸田市役所・戸田市
戸田公園駅「ストリートピアノ」本日(8月20日)より再始動!期間は来年3月末頃まで。本日14時からオープニングイベント開催。利用は10時から19時まで。ルールを守ってご利用ください。
おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅「ストリートピアノ」本日(8月20日)より再始動!期間は来年3月末頃まで。本日14時からオープニングイベント開催。利用は10時から19時まで。ルールを守ってご利用ください。今年4月20日から5月6日まで戸田公園駅に設置され大好
公共施設で配布されている「とだガイド」。裏面は戸田市の地図。公共施設、公共機関、警察署、救急指定病院等、郵便局、学校、保育園、私立幼稚園がどこにあるか分かりやすいです!
おはようございます。林冬彦です。■公共施設で配布されている「とだガイド」。裏面は戸田市の地図。公共施設、公共機関、警察署、救急指定病院等、郵便局、学校、保育園、私立幼稚園がどこにあるか分かりやすいです!みなさんのお手元に「とだガイド」はありますか?戸田市
第3弾戸田市プレミアム付電子商品券「TODAPAY」の申込締切は8月26日(月)。専用アプリから3セットまで申込可。応募多数の際は抽選。市役所2階に高齢者サポート窓口もあります。
おはようございます。林冬彦です。■第3弾戸田市プレミアム付電子商品券「TODAPAY」の申込締切は8月26日(月)。専用アプリから3セットまで申込可。応募多数の際は抽選。市役所2階に高齢者サポート窓口もあります。スマホに入れる専用アプリで提供されるプレミアム付き電子商
荒川氾濫を想定した水害避難訓練。今年は戸田第二小学校(戸田市喜沢2丁目2-37)を会場に次の日曜日(8月25日)午前10時から開催されます。近隣の皆様はぜひご参加ください。
おはようございます。林冬彦です。■荒川氾濫を想定した水害避難訓練。今年は戸田第二小学校(戸田市喜沢2丁目2-37)を会場に次の日曜日(8月25日)午前10時から開催されます。近隣の皆様はぜひご参加ください。戸田市にとって、荒川の上流に大雨が降ると心配になるのは荒川
台風の中、今日は午後から議会行事でした。議場に着くとなんと天井から水がポタンポタン。雨漏りでした!
今日は午後から議会行事で戸田市役所に行きました。台風が接近していて大雨でしたが、12時40分には小雨となりました。ところが議場に着くと、議場天井から雨漏り!ポタンポタンと落ちる水をブリキのバケツでうけながら、議会活動いたしました。「昭和時代はあったよねー」な
「戸田みんなでたべようこども食堂」明日17日開催。会場はあいパル1階多目的室。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。今回は夏祭り。食べて遊びましょう!
おはようございます。林冬彦です。◼︎「戸田みんなでたべようこども食堂」明日17日開催。会場はあいパル1階多目的室。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。今回は夏祭り。食べて遊びましょう!明日8月17日、子ども食堂「戸田みんなで食べようこども食堂」を
本日、8月15日は79年前に大東亜戦争が終わった日。私たちがこの國の将来に責任を持つ、民の生命を守る、その思いを胸にこれからも政治家として責務にあたって参ります。
本日は79年前に大東亜戦争が終わった日。後世を私たちに託し、一命を斗して日本の歴史を今に繋いでくださった英霊に感謝申し上げるとともに、受け継いだこの日本をさらに良き國にして次の世代に繋いでいく、誓いの日でもあります。私たちがこの國の将来に責任を持つ、民の生
台風7号が戸田市に近づいています。明日16日には関東に最も近づく見込みです。その前から暴風雨となる恐れがあります。情報収集に努めながら備えてください。
おはようございます。林冬彦です。■ 台風7号が戸田市に近づいています。明日16日には関東に最も近づく見込みです。その前から暴風雨となる恐れがあります。情報収集に努めながら備えてください。明日8月16日(金曜日)、台風7号が関東にもっとも近づく見込みです。そのため
戸田市が配布したゴーヤ苗からできた緑のカーテン、さらに広がっています。実ったゴーヤから採れた種からで新しく強い芽も順調に育ち、生命力に感動をいただいてきます。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市が配布したゴーヤ苗からできた緑のカーテン、さらに広がっています。実ったゴーヤから採れた種からで新しく強い芽も順調に育ち、生命力に感動をいただいてきます。個人的な話。何度か報告しているベランダで緑のカーテンになってい
「第51回全日本大学ローイング選手権」が9月4日〜8日に戸田ボートコースで開催。大会を盛り上げるため、ビーンズ戸田公園店内でボートや競技用ユニフォームの展示が行われています。
■「第51回全日本大学ローイング選手権」が9月4日〜8日に戸田ボートコースで開催されます。大会を盛り上げるため、ビーンズ戸田公園店内でボートや競技用ユニフォームの展示が行われています。ボート競技の聖地と言われる「戸田ボートコース」。昭和39年に開催された東京オリ
戸田市「第二回雨水貯留管建設工事親子見学会」が8月24日(土)に開催。全5回。対象は市内在住の小学生と保護者で各回15人程度が定員です。申込締切は明日8月13日(火)です。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市「第二回雨水貯留管建設工事親子見学会」が8月24日(土)に開催。全5回。対象は市内在住の小学生と保護者で各回15人程度が定員です。申込締切は明日8月13日(火)です。今、戸田市内で進んでいる大工事。それは北大通り地下に掘り進
戸田公園駅に再び「ストリートピアノ」がやってくる!期間は8月20日(火)から来年3月末頃まで。場所は戸田公園駅西口高架。利用は10時から19時まで。ルールを守ってご利用ください。
おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅に再び「ストリートピアノ」がやってくる!期間は8月20日(火)から来年3月末頃まで。場所は戸田公園駅西口高架。利用は10時から19時まで。ルールを守ってご利用ください。嬉しいお知らせが飛び込んできました!今年4月20日から
「服部幸應先生による食育講演会」9月8日(日)戸田市文化会館にて開催。参加費無料。申込殺到でインターネット受付は中止!お申し込みは福祉保険センターまでお電話で。
おはようございます。林冬彦です。■「服部幸應先生による食育講演会」9月8日(日)戸田市文化会館にて開催。参加費無料。申込殺到でインターネット受付は中止!お申し込みは福祉保険センターまでお電話で。食育についての素敵な講演会企画!「早寝・早起き・朝ごはん運動」
今日は79年前、史上二発目となる原子爆弾が長崎市に落とされた日。8月9日11時2分、プルトニウム型原爆「ファットマン」により約7万人の命が奪われました。黙祷を捧げます。
今から79年前の昭和20年(1945年)8月9日11時2分、史上二発目となる原子爆弾が、長崎市に落とされました。米軍機により高度9600メートルの上空から落とされたプルトニウム型原子爆弾「ファットマン」は地上より約500メートル付近で炸裂、約7万人の命が奪われました。私が原子
戸田市ハザードブック「災害を『我が事』として考える本」を読んで、巨大地震への備えと対応をご確認ください。また、9月議会一般質問に向けてご意見をいただけると助かります。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市ハザードブック「災害を『我が事』として考える本」を読んで、巨大地震への備えと対応をご確認ください。また、9月議会一般質問に向けてご意見をいただけると助かります。昨日午後4時43分頃に、宮崎県日向沖を震源とする大きな地震
第3弾戸田市プレミアム付電子商品券「TODAPAY」申込みが始まっています。申込締切は8月26日(月)23時59分。専用アプリからの申込み。3セットまで申込可。応募多数の際は抽選に。
おはようございます。林冬彦です。■第3弾戸田市プレミアム付電子商品券「TODAPAY」申込みが始まっています。申込締切は8月26日(月)23時59分。専用アプリからの申込み。3セットまで申込可。応募多数の際は抽選に。現在利用されているTODAPAYの利用期限が今月31日までとなり
(再掲載)戸田市での大雨災害に備え命を守るために「内水ハザードマップ」「河川監視カメラ」「荒川監視カメラ」「停電情報」「いいとだメール」を紹介します。ご確認ください。
戸田市に豪雨が近づいています。19時15分頃に101ミリの雨が降る予報です。先日の投稿を再掲載いたします。決して川には様子を見にいかないでください。川の様子は監視カメラで!■戸田市での大雨災害に備え命を守るために「内水ハザードマップ」「河川監視カメラ」「荒川監視
令和7年1月13日(月祝)に戸田市文化会館で開催される「戸田市成人式〜はたちの集い〜」に向けて、実行委員の募集が始まっています。自分たちで記念式典を企画・運営しませんか。
おはようございます。林冬彦です。■令和7年1月13日(月祝)に戸田市文化会館で開催される「戸田市成人式〜はたちの集い〜」に向けて、実行委員の募集が始まっています。自分たちで記念式典を企画・運営しませんか。戸田市では来年1月13日(月祝)に、「令和7年戸田市成人式
本日は広島原爆の日。79年前の1945年8月6日午前8時15分17秒に投下された原子爆弾により約14万人の方がお亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。移動の電車の中で黙祷いたしました。
■本日は広島原爆の日。79年前の1945年8月6日午前8時15分17秒に投下された原子爆弾により約14万人の方がお亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。移動の電車の中で黙祷いたしました。79年前の今日、広島市に史上初となる原子爆弾が投下されました。1945年8月6日午前8時1
9月2日(月)午前9時30分、戸田市で防災訓練「シェイクアウト」が行われます。事前登録の上、その時間におられる場所でご参加ください。
おはようございます。林冬彦です。◼︎9月2日(月)午前9時30分、戸田市で防災訓練「シェイクアウト」が行われます。事前登録の上、その時間におられる場所でご参加ください。突然の地震!その時にまず必要なのは、①まず低く②頭を守り③動かないことです。シェイクアウト訓
「埼京線の混雑率は160%」でJRワースト1。全国ワースト4。国土交通省8月2日発表。最も混雑する区間は7時51分からの板橋・池袋間。戸田市議会でも混雑緩和に向けて取り組んで参ります。
おはようございます。林冬彦です。■「埼京線の混雑率は160%」でJRワースト1。全国ワースト4。国土交通省8月2日発表。最も混雑する区間は7月51分からの板橋・池袋。戸田市議会でも混雑緩和に向けて取り組んで参ります。2024年8月2日に国土交通省が、都市鉄道の混雑率調査結果
第71回戸田橋花火大会が無事に開催されました。同時開催のいたばし花火大会とあわせて過去最大となる15000初の打ち上げがありました。東会場で撮影した映像と写真をご紹介します。
おはようございます。林冬彦です。■第71回戸田橋花火大会が無事に開催されました。同時開催のいたばし花火大会と併せて過去最大となる15000初の打ち上げがありました。東会場で撮影した映像と写真をご紹介します。昨晩の第71回戸田橋花火大会はいかがでしたでしょうか。今回
本日(8月3日)「第71回戸田橋花火大会」開催。開場16時・19時開始。17時から21時まで会場付近に交通規制。東・西それぞれの会場は戸田公園駅からの移動ルートが異なります。
おはようございます。林冬彦です。■本日(8月3日)「第71回戸田橋花火大会」開催。開場16時・19時開始。17時から21時まで会場付近に交通規制。東・西それぞれの会場は戸田公園駅からの移動ルートが異なります。戸田市に住んで良かったと感じる日のひとつ、それが戸田橋花火
戸田市役所2階ロビーで「戦争関連パネル展」開催中。平和を希求する気持ちを込めて、今なお続くウクライナ戦争と昭和の時代の大東亜戦争に関する写真がパネル展示されています。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市役所2階ロビーで「戦争関連パネル展」開催中。平和を希求する気持ちを込めて、今なお続くウクライナ戦争と昭和の時代の大東亜戦争に関する写真がパネル展示されています。8月は大東亜戦争の終戦月。毎年戸田市では、市役所2階ロビー
戸田市での大雨災害に備え命を守るために「内水ハザードマップ」「河川監視カメラ」「荒川監視カメラ」「停電情報」「いいとだメール」を紹介します。ご確認ください。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市での大雨災害に備え命を守るために「内水ハザードマップ」「河川監視カメラ」「荒川監視カメラ」「停電情報」「いいとだメール」を紹介します。ご確認ください。昨晩の大雨はここ最近では無いほどのものでした。市内でも冠水の被害