おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅前通路にベンチが設置されています。戸田市が進める駅前空間を利用した憩いの空間づくりの一環。先日はその後方に熊が座っていました!今年度、戸田市は市内にあるJRの駅(戸田公園駅・戸田駅・北戸田駅)の駅前空間を、市民の
2024年04月
(番外編)本日20時よりNHK教育で放映される「(NHKハートネット)産まれるいのちをどう守る? 特定妊婦支援」をぜひご覧ください。私の友人が制作した番組です。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)本日20時よりNHK教育で放映される「(NHKハートネット)産まれるいのちをどう守る? 特定妊婦支援」をぜひご覧ください。私の友人が制作した番組です。個人的な話です。先日、私の友人から連絡があり、本日(4月29日)20時から、
BZ花壇で薔薇が咲き始めました!戸田駅から埼京線高架に沿って南に徒歩2分。香りの良い薔薇種を集めた花壇。移植育生を長年続けてくださっている松井さんに心より感謝いたします。
おはようございます。林冬彦です。🌹🌹🌹■BZ花壇で薔薇が咲き始めました!戸田駅から埼京線高架に沿って南に徒歩2分。香りの良い薔薇種を集めた花壇。薔薇の移植育生を長年続けてくださっている松井さんに心より感謝いたします。戸田市内で薔薇一番美しい花壇としてこれまで
戸田市議会議会だよりが発行されました!4月から始まった新年度予算を審議した議会です。一番質問の紹介やその映像リンクもあります。ぜひご覧ください!
おはようございます。林冬彦です。■戸田市議会議会だよりが発行されました!4月から始まった新年度予算を審議した議会です。一番質問の紹介やその映像リンクもあります。ぜひご覧ください!戸田市議会の議会だよりができました!戸田市の皆様のお手元には、広報戸田市5月号
地域のみんなでつくる手作りの音楽祭「あいパル音楽祭」5月11日(土)12日(日)9時半から16時まで開催。ホールや広場をはじめ全館を使っての演奏や企画、模擬店があります!
おはようございます。林冬彦です。■地域のみんなでつくる手作りの音楽祭「あいパル音楽祭」5月11日(土)12日(日)9時半から16時まで開催。ホールや広場をはじめ全館を使っての演奏や企画、模擬店があります!いつでも賑わいのある上戸田地区の交流施設「あいパル」で、昨
戸田市恒例の「リサイクル自転車の販売」が、5月26日(日)に市内6店舗で行われます。店舗ごとに予定台数となり次第販売終了となります。詳しくは店舗にお問い合わせください。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市恒例の「リサイクル自転車の販売」が、5月26日(日)に市内6店舗で行われます。店舗ごとに予定台数となり次第販売終了となります。詳しくは店舗にお問い合わせください。市内での標高差が3m程度という平たい街・戸田市です。そのた
ファンシーフーズ工場直売店「春のスィーツフェア」4月26日(金)9時半から16時まで開催。戸田市商工祭でも大人気の工場直売品がお得な価格で提供されます!
おはようございます。林冬彦です。■ファンシーフーズ工場直売店「春のスィーツフェア」4月26日(金)9時半から16時まで開催。戸田市商工祭でも大人気の工場直売品がお得な価格で提供されます!美味しいお菓子などで人気のファンシーフーズの戸田工場横にある直売店を会場に
【先着100名・受付中です。】若年性認知症をテーマにした映画「オレンジ・ランプ」上映会が、5月15日(水)に戸田市文化会館大ホールにて開催。戸田市在住・在勤・在学者対象です。
おはようございます。林冬彦です。まだ定員まで若干の余裕あり、戸田市ホームページでも再告知されていますので、リマインド投稿いたします。■【先着100名・受付中です。】若年性認知症をテーマにした映画「オレンジ・ランプ」上映会が、5月15日(水)に戸田市文化会館大ホ
自転車用ヘルメット着用促進補助金制度はご利用いただいたでしょうか。戸田市民在住者対象。申請は一人につき1個かつ1回限り。対象期間は令和8年3月31日までです。
おはようございます。林冬彦です。■自転車用ヘルメット着用促進補助金制度はご利用いただいたでしょうか。戸田市民在住者対象。申請は一人につき1個かつ1回限り。対象期間は令和8年3月31日までです。戸田市在住者を対象とする「自転車用ヘルメット着用促進補助金」が始まっ
(番外編)【本日最終日】戸田市のお隣り・東京都北区浮間公園で「花と光のムーブメント」開催。17時半から21時までは夜のライトアップがあります。ちはやふるとのコラボ企画です!
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)【本日最終日】戸田市のお隣り・東京都北区浮間公園で「花と光のムーブメント」開催。17時半から21時までは夜のライトアップがあります。ちはやふるとのコラボ企画です!浮間公園といえば、色とりどりのチューリップの美しい公
【本日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。13時から15時半まで開催です。
おはようございます。林冬彦です。本日(4月20日)に開催される「戸田みんなで食べようこども食堂」についてリマインド投稿します。◼︎【本日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半
今年度、子供が外遊びできる環境を充実させるために、新田口公園(上戸田5丁目)と喜沢2丁目児童遊園地に、地域の意見を踏まえながらボール遊びができる施設が設置されます。
おはようございます。林冬彦です。■今年度、子供が外遊びできる環境を充実させるために、新田口公園(上戸田5丁目)と喜沢2丁目児童遊園地に、地域の意見を踏まえながらボール遊びができる施設が設置されます。4月から始まった新年度、戸田市は各地で新しい動きが始まってい
「戸田中央メディックス埼玉」が、明日4月19日(金)から21日(日)まで、さいたま市大宮区にあるレジデンシャルスタジアム大宮を会場に公式試合を行います。応援ください!
おはようございます。林冬彦です。日本女子ソフトボールのトップリーグ・JDリーグに所属する「戸田中央メディックス埼玉」が、明日4月19日(金曜日)から21日(日曜日)にかけて戸田市のお隣りさいたま市大宮区にあるレジデンシャルスタジアム大宮を会場に、公式試合を行いま
【4月20日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。13時から15時半まで開催です。
おはようございます。林冬彦です。今週末の土曜日・4月20日に開催される「戸田みんなで食べようこども食堂」のご案内です。◼︎【4月20日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から
上戸田地域交流センターで「大輪朝顔講座」5月19日・6月23日開催。講師は毎年8月にあいパルで「大輪朝顔展示会」を開催される戸田朝顔同好会さん。申込みは電話が窓口まで!
おはようございます。林冬彦です。■上戸田地域交流センターで「大輪朝顔講座」5月19日・6月23日開催。講師は毎年8月にあいパルで「大輪朝顔展示会」を開催される戸田朝顔同好会さん。申込みは電話が窓口まで!毎年8月に、戸田市立上戸田地域交流センターあいパルの交流広場
戸田公園駅にストリートピアノがやってくる!4月20日(土)から5月6日(月)まで。戸田公園駅2階コンコースにて。演奏可能時間は10時から19時です。
おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅にストリートピアノがやってくる!4月20日(土)から5月6日(月)まで。戸田公園駅2階コンコースにて。演奏可能時間は10時から19時です。さいたま新都心駅改札前にもあるようなストリートピアノが戸田公園駅にも期間限定で設置
戸田市民にとっての我が街チーム・戸田中央メディックス埼玉の専用アプリが公開されました。日本女子ソフトボールのトップリーグ・JDリーグ所属。一緒に応援ください!
おはようございます。林冬彦です。戸田中央メディックス埼玉は、日本女子ソフトボールのトップリーグであるJDリーグに属するチーム。戸田市に本拠地を置く、戸田市民にとっては我が街チームです。その戸田中央メディックス埼玉から、専用アプリ公開のお知らせがありました。
戸田市役所から北側にあるビバホーム&ヤオコースーパーの入口通路脇にある場所も桜のトンネルのような場所。この土日はまだ楽しめるでしょう!お買物ついでに散策ください。
おはようございます。林冬彦です。🌸先日、戸田市のX(旧Twitter)で「戸田市の蕨市の境にある桜のトンネル」として、喜沢の桜が紹介されていましたが、戸田市役所から北側にあるビバホーム&ヤオコースーパーの入口通路傍にある場所も桜のトンネルのような場所です。(場所
戸田交響楽団定期演奏会、明後日4月14日(日)に14時から戸田市文化会館大ホールで開演。13時15分開場・全席自由。一般1000円、高校生以下500円です。
おはようございます。林冬彦です。■戸田交響楽団定期演奏会、明後日4月14日(日)に14時から戸田市文化会館大ホールで開演。13時15分開場・全席自由。一般1000円、高校生以下500円です。戸田市民が誇る戸田交響楽団の定期演奏会が、明後日4月14日(日曜日)に開催されます。
戸田新曽南郵便局前のミラーが大風で曲がっていると市民の方から情報提供いただきました。翌朝に現場確認、写真資料を作って担当課に行くと、その日の夕方には元通りになりました。
おはようございます。林冬彦です。■戸田新曽南郵便局前のミラーが大風で曲がっていると市民の方から情報提供いただきました。翌朝に現場確認、写真資料を作って担当課に行くと、その日の夕方には元通りになりました。先日の大風の日、市民の方から夜に連絡をいただきました
廃止された国際興業バス西川61の五差路以西を補うためにとこバス西循環の路線の一部が5月23日から変更になります。また、国際興業バスも戸田公園駅発着の一部路線を増便しました。
おはようございます。林冬彦です。■廃止された国際興業バス西川61の五差路以西を補うためにとこバス西循環の路線の一部が5月23日から変更になります。また、国際興業バスも戸田公園駅発着の一部路線を増便しました。戸田市下笹目と西川口駅西口を結んぶ国際興業バス西川61が
夏の日射対策にグリーンのカーテンを!ゴーヤ苗無料配布の申込が戸田市環境課で始まっています。戸田市民には4苗、市内事業者には8苗の配布です。申込締切は4月26日(金)までです!
おはようございます。林冬彦です。■夏の日射対策にグリーンのカーテンを!ゴーヤ苗無料配布の申込が戸田市環境課で始まっています。戸田市民には4苗、市内事業者には8苗の配布です。申込締切は4月26日(金)までです!ゴーヤを使った緑のカーテンづくりのため、戸田市環境課
「教育現場の今」がテーマ!青山学院大学と戸田市が連携する戸田市民大学講座の受講生募集が始まりました。戸田市在住・在勤・在学者対象。オンデマンド受講も用意されています。
おはようございます。林冬彦です。■「教育現場の今」がテーマ!青山学院大学と戸田市が連携する戸田市民大学講座の受講生募集が始まりました。戸田市在住・在勤・在学者対象。オンデマンド受講も用意されています。このたび、5月18日(土)から6月8日(土)までの毎週土曜日
母の日向けプリザーブドフラワーアレンジ講座」5月11日(土)開催。戸田市在住・在勤・在学者対象。昨日より新曽公民館で申込が始まっています。【定員は申込先着10名】。
おはようございます。林冬彦です。🌸■「母の日向けプリザーブドフラワーアレンジ講座」5月11日(土)開催。戸田市在住・在勤・在学者対象。昨日より新曽公民館で申込が始まっています。【定員は申込先着10名】。昨日より募集が開始された人気講座。昨年に引き続きの開催です
「戸田ヶ原さくらそう祭り2024」明日7日(日)、彩湖・道満グリーンパークで11時から開催。オトなバンド戸田倶楽部さんの演奏、クイズラリー、キッチンカー出店等も楽しみ!
おはようございます。林冬彦です。🌸■「戸田ヶ原さくらそう祭り2024」明日7日(日)、彩湖・道満グリーンパークで11時から15時まで開催。オトなバンド戸田倶楽部さんの演奏、クイズラリー、キッチンカー出店等も楽しみ!明日開催となりましたので、リマインド投稿します。戸
戸田市内で桜が満開になりそうです!戸田市の桜の名所は6つ。道満の桜、美笹の桜、荒川に面する戸田公園の桜堤、新曽南の桜、後谷公園の桜、喜沢の桜を観にお出かけください。
おはようございます。林冬彦です。🌸■ 戸田市内で桜が満開になりそうです!戸田市の桜の名所は6つ。道満の桜、美笹の桜、荒川に面する戸田公園の桜堤、新曽南の桜、後谷公園の桜、喜沢の桜を観にお出かけください。天候がすっきりしない週末のようですが、可憐な桜を観に、
「戸田サイクリングマップ」ができました!ぜひ、お使いのスマホにダウンロードして戸田市の街中サイクリングをお楽しみください。PDFをJPEG形式に変換した添付画像も用意しました。
おはようございます。林冬彦です。■「戸田サイクリングマップ」ができました!ぜひ、お使いのスマホにダウンロードして戸田市の街中サイクリングをお楽しみください。PDFをJPEG形式に変換した添付画像も用意しました。市内における土地の高低差が3メートルという戸田市は、
戸田市地域で子育て支援を推進する条例が公布・施行されました。地域全体で子育てを応援する取組みを戸田市が進める際の法的根拠にもなります。ぜひ知っておいてください。
おはようございます。林冬彦です。新年度となり、新たに始まった戸田市の取り組みのひとつをお知らせします。■戸田市地域で子育て支援を推進する条例が公布・施行されました。地域全体で子育てを応援する取組みを戸田市が進める際の法的根拠にもなります。ぜひ知っておいて
【先着100名申込開始】若年性認知症をテーマにした映画「オレンジ・ランプ」上映会が、5月15日(水)に戸田市文化会館大ホールにて開催。戸田市在住・在勤・在学者対象です。
おはようございます。林冬彦です。■【先着100名申込開始】若年性認知症をテーマにした映画「オレンジ・ランプ」上映会が、5月15日(水)に戸田市文化会館大ホールにて開催。戸田市在住・在勤・在学者対象です。若年性認知症をテーマとして話題なった映画「オレンジ・ランプ
先月26日に閉会した市議会3月定例会で、国際交流関連の報告がありました。市から派遣された体育教師の健康づくりの取り組みで、インド・ムンバイでラジオ体操が行われているそうです。
おはようございます。林冬彦です。先月26日に閉会した戸田市議会3月定例会で、国際交流関連の報告が一件ありました。戸田市でも、東京オリンピック2020を期にインドとの交流が進み、戸田市の体育教師がインドのムンバイに派遣されたのですが、インド国民の健康向上のために現