おはようございます。林冬彦です。■本日は私が主催する歩こう会で、東京都立川市にある国立昭和記念公園に参ります。おかげさまで、口コミで毎月新しい参加者が増えています。ご関心あれば次回お誘いいたします。個人的な話です。前にも書いたことがあるのですが、私は戸田
2024年03月
戸田公園駅周辺まちづくり用地の暫定利用者の公募を進めるにあたり、対象地区の利活用の可能性や手法、課題などを把握するため、民間事業者の方々のご意見を伺う調査が実施されます。
おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅周辺まちづくり用地の暫定利用者の公募を進めるにあたり、対象地区の利活用の可能性や手法、課題などを把握するため、民間事業者の方々のご意見を伺う調査が実施されます。戸田公園駅の南側、住宅展示場があった場所は、将来的
(番外編)福岡市でインクルーシブ遊具を使った公園事業の動向について説明を受けます。インクルーシブ遊具とは体に障害がある子も無い子も一緒になって遊べる遊具のことです。
おはようございます。林冬彦です。戸田市議会3月定例会が閉会した翌日から、九州・福岡市で開催された認知症・介護に関する議員研修に昨日まで参加していました。自治体が行う施策は多くの場合、国の取り組みに連動しており、認知症・介護についての取り組みも国の動きがその
本籍地が戸田市以外の場合でも本人請求であれば戸田市内で戸籍証明書を取得できます。市役所・駅前行政センター・美笹支所、もしくは事前に登録を行いコンビニで手続きできます。
おはようございます。林冬彦です。■本籍地が戸田市以外の場合でも本人請求であれば戸田市内で戸籍証明書を取得できます。市役所・駅前行政センター・美笹支所、もしくは事前に登録を行いコンビニで手続きできます。市で何かを行う場合、それを行うための事務手続きをはじめ
「戸田ヶ原さくらそう祭り2024」4月7日(日)、彩湖・道満グリーンパークにて11時から15時まで開催。クイズラリー、ジャンボかるた、キッチンカー出店などもあります!
おはようございます。林冬彦です。■「戸田ヶ原さくらそう祭り2024」4月7日(日)、彩湖・道満グリーンパークにて11時から15時まで開催。クイズラリー、ジャンボかるた、キッチンカー出店などもあります!もうそこまで来ているはずの春!戸田市の春といえば桜もそうですが、
29日締切!1セット10000円で3000円分のプレミア「戸田市プレミアム付電子商品券TODAPAY」の応募は今週金曜まで。市役所2階には「高齢者向けサポート窓口」も設置されています。
おはようございます。林冬彦です。■ 29日締切!1セット10000円で3000円分のプレミア「戸田市プレミアム付電子商品券TODAPAY」の応募は今週金曜まで。市役所2階には「高齢者向けサポート窓口」も設置されています。今週金曜日が応募締切ですのでリマインド投稿します。前回
戸田市で多い犯罪は「自転車のカゴに入れていた物が盗まれる車上荒らし」。また、自転車の盗難は駅の駐輪場よりも、集合住宅の自転車置き場で発生しています。ご用心ください。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市で多い犯罪は「自転車のカゴに入れていた物が盗まれる車上荒らし」。また、自転車の盗難は駅の駐輪場よりも、集合住宅の自転車置き場で発生しています。ご用心ください。明日に閉会日を迎える戸田市議会3月定例会ですが、今年度に私
戸田市立戸田第一小学校新校舎落成式が昨日行われました。旧校舎前のシンボルだったメタセコイヤ等の樹木を伐採後に加工したウッドパネルが壁に取り付けられていました。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市立戸田第一小学校新校舎落成式が昨日行われました。旧校舎前のシンボルだったメタセコイヤ等の樹木を伐採後に加工したウッドパネルが壁に取り付けられていました。昨日、3月23日(土曜日)、一昨日の22日に建設会社から戸田市に引き
昨日は戸田第一小学校卒業式に臨席し、来賓からの一言挨拶で、卒業生のみんなを見ていて心に広がった言葉をそのまま口にしてしまいました。
おはようございます。林冬彦です。昨日は戸田第一小学校の卒業式に来賓臨席いたしました。昨日、会場で席についた児童たちの姿をみていると、みんなこんなに大きくなったんだと胸の奥から熱いものが込み上げてきて涙がにじんできました。この子たちが入学して来た時も、私は
明日3月23日(土曜日)10時より、私たちの戸田市を本拠地とする戸田中央メディックス埼玉が、トヨタレッドテリアーズとオープン戦(フレンドリーマッチ)をいたします。
おはようございます。林冬彦です。■明日3月23日(土曜日)10時より、私たちの戸田市を本拠地とする戸田中央メディックス埼玉が、トヨタレッドテリアーズとオープン戦(フレンドリーマッチ)をいたします。私たちの戸田市の我が街チーム、日本女子ソフトボールの最高峰リーグ
1セット10000円で3000円分のプレミアがつく「戸田市プレミアム付電子商品券TODAPAY」の応募が始まっています。戸田市役所2階では「高齢者向けサポート窓口」が設けられました。
おはようございます。林冬彦です。■ 1セット10000円で3000円分のプレミアがつく「戸田市プレミアム付電子商品券TODAPAY」の応募が始まっています。戸田市役所2階では「高齢者向けサポート窓口」が設けられました。前回大人気だった戸田市プレミアム付電子商品券TODAPAY(ト
戸田市立戸田第一小学校の東校舎が完成しました!3月22日(金)は卒業式。その翌日には新校舎落成式が行われます。そしてお世話になった旧体育館は4月から解体工事が始まります。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市立戸田第一小学校の東校舎が完成しました!3月22日(金)は卒業式。その翌日には新校舎落成式が行われます。そしてお世話になった旧体育館は4月から解体工事が始まります。そろそろ桜が開花しそうな中で、ついに戸田第一小学校の東
今日は戸田市議会定例会の一般質問に11時10分頃からの登壇します。マンション建設に関して良好な近隣関係づくりを目的に、建設に係る流れや問題を整理し提言を行います。
おはようございます。林冬彦です。今日は戸田市議会定例会の一般質問に登壇します。テーマに採り上げたのは「マンション建設」。今後もしばらくは人口が増加するみこみの戸田市において、マンション建設に伴う住環境の変化は大きな問題になる可能性があります。そして、今、
(公財)戸田市国際交流協会の会報誌「TiFA2024年3月号」が発行されています。第一面は「日本友好都市青少年河南省訪問団」報告。今回の編集後記は私(雪だるま)が担当しています。
おはようございます。林冬彦です。■(公財)戸田市国際交流協会の会報誌「TiFA2024年3月号」が発行されています。第一面は「日本友好都市青少年河南省訪問団」報告。今回の編集後記は私(雪だるま)が担当しています。戸田市新曽南多世代交流館さくらパルに本拠を置く公益財
「道満プレーパーク」が彩湖・道満グリーンパークを会場に、本日(17日)開催されます。10時から15時。自然の中で子どもたちが自由に遊びを作り出す活動です!
おはようございます。林冬彦です。■「道満プレーパーク」が彩湖・道満グリーンパークを会場に、本日(17日)開催されます。10時から15時。自然の中で子どもたちが自由に遊びを作り出す活動です!本日開催日となりましたのでリマインド投稿いたします。「冒険遊び場」とも言
【会場変更】「戸田みんなでたべようこども食堂」本日開催。会場はあいパル1階多目的室5。小中学生無料。高校生以上は300円。お弁当形式で13時から15時半まで開催です。
おはようございます。林冬彦です。本日(16日)に開催される「戸田みんなで食べようこども食堂」のご案内をリマインド投稿します。◼︎【会場変更】「戸田みんなでたべようこども食堂」本日開催。会場はあいパル1階多目的室5。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半
戸田市内の公立中学校3年生の皆さん、本日はご卒業おめでとうございます。保護者の皆様、晴天で迎えたハレの日、心よりお祝い申し上げます。
これより戸田中学校卒業式に臨席いたします。小学生の頃から知っている町会の子どもたちが卒業する姿を見ると泣いてしまうかもしれません。卒業、おめでとう!
「道満プレーパーク」が彩湖・道満グリーンパークを会場に、明後日3月17日(日)開催されます。10時から15時。自然の中で子どもたちが自由に遊びを作り出す活動です!
おはようございます。林冬彦です。■「道満プレーパーク」が彩湖・道満グリーンパークを会場に、明後日3月17日(日)開催されます。10時から15時。自然の中で子どもたちが自由に遊びを作り出す活動です!「冒険遊び場」とも言われるプレーパーク活動。自然の中で子どもたちが
彩湖・道満グリーンパークで学ぶ「戸田ヶ原の歴史と自然を楽しもう」イベント、3月23日(土)開催。定員10名。参加者募集中。申込み締切は3月18日(月)です。
おはようございます。林冬彦です。■彩湖・道満グリーンパークで学ぶ「戸田ヶ原の歴史と自然を楽しもう」イベント、3月23日(土)開催。定員10名。参加者募集中。申込み締切は3月18日(月)です。江戸時代、戸田市がある場所は将軍家の鷹狩りの場でした。そして、かつての荒
【3月16日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。13時から15時半まで開催です。
おはようございます。林冬彦です。今週末の土曜日・3月16日に開催される「戸田みんなで食べようこども食堂」のご案内です。◼︎【3月16日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から
「戸田市新曽南多世代交流館さくらパル大祭り」3月23日(土)10時より15時まで開催。開設10周年記念事業で、屋外・屋内でイベント有り。スタンプラリーもあります。
おはようございます。林冬彦です。■「戸田市新曽南多世代交流館さくらパル大祭り」3月23日(土)10時より15時まで開催。開設10周年記念事業で、屋外・屋内でイベント有り。スタンプラリーもあります。春といえば桜。その名に冠した「戸田市立新曽南多世代交流館さくらパル」
本日3月11日は2011年に東日本大震災が起こり多くの方々がお亡くなりになった日です。心より追悼申し上げます。戸田市では午前9時半にシェイクアウト訓練が行われます。ご参加ください。
おはようございます。林冬彦です。本日3月11日は2011年に東日本大震災が起こり多くの方々がお亡くなりになった日です。心より追悼申し上げます。昨日は13時より戸田市後谷公園で「東日本大震災被災地復興応援コンサート(おうえんコンサート)」を開催しました。このコンサー
東日本大震災被災地復興応援コンサートが本日(3月10日)13時から後谷公園まちかど広場にて開催。発災の年・2011年から13年間継続している活動です。ぜひご支援ください。
おはようございます。林冬彦です。■東日本大震災被災地復興応援コンサートが本日(3月10日)13時から後谷公園まちかど広場にて開催。発災の年・2011年から13年間継続している活動です。ぜひご支援ください。本日開催となりましたのでリマインド投稿します。今日3月10日は戸
今朝は8時から後谷公園・市役所南通りの清掃活動からスタートしました。2009年から続けている市役所南通りの景観と文化を育む会の定期活動で、今年で15年目になります。
おはようございます。林冬彦です。今朝は8時から後谷公園・市役所南通りの清掃活動からスタートしました。2009年から続けている市役所南通りの景観と文化を育む会の定期活動で、今年で15年目になります。いつもは毎月10日に行う清掃活動ですが、明日は戸田市役所と市役所南通
駅前で星を楽しもう!「とだ駅前観望会」3月16日(土)18時から21時まで開催。戸田駅西口駅前交通広場で、早春の夜空をゆるりと星空散歩するイベント。参加費無料です。
おはようございます。林冬彦です。■駅前で星を楽しもう!「とだ駅前観望会」3月16日(土)18時から21時まで開催。戸田駅西口駅前交通広場で、早春の夜空をゆるりと星空散歩するイベント。参加費無料です。来週の土曜日、戸田駅西口駅前交通広場にて、星好き・天体観望がお好
明後日3月10日は「戸田朝市」で特別な朝を過ごそう!午前8時から正午まで開催。現時点で昨年より多い72店舗参加予定。参加店舗名と店舗出店場所は添付のチラシをご覧ください。
おはようございます。林冬彦です。雪降る戸田市の朝です。外出の際は歩幅を小さくし、滑らないようお気をつけください。■明後日3月10日は「戸田朝市」で特別な朝を過ごそう!午前8時から正午まで開催。現時点で昨年より多い72店舗参加予定。参加店舗名と店舗出店場所は添付
戸田市の教育の取り組みを是非ご覧ください!近々では「未来の学び応援プロジェクト」に支援くださった戸田中央メディカルケアグループによる学校紹介リポートが掲載されています。
おはようございます。林冬彦です。戸田市教育委員会では、市内小中学校で企画される独自の教育プログラムを実施するために、ふるさと納税を活用したクラウドファウンディング等を使って、幅広くご支援を募っています。このたび、戸田市教育委員会の取り組みをインターネット
朝の戸田駅周辺を黙々と清掃される方々がおられます。戸田駅西口に事務所を構える税理士法人PLUS-ONEの皆様です。代表自ら「率先垂範」されるそのお姿に頭の下がる思いです。
おはようございます。林冬彦です。少し前に、朝の駅立ち挨拶をする際には、まず周辺の清掃活動をやってからというお話を書きましたが、実は戸田駅にはもう頭が下がるくらい尊敬する経営者の方がおられるんです。戸田駅西口駅前で、税理士法人PLUS-ONEを経営される三星剛代表
東日本大震災被災地復興応援コンサートが次の日曜日・3月10日(日)13時から後谷公園まちかど広場にて開催。発災の年・2011年から13年間継続している活動です。ぜひご支援ください。
おはようございます。林冬彦です。■東日本大震災被災地復興応援コンサートが次の日曜日・3月10日(日)13時から後谷公園まちかど広場にて開催。発災の年・2011年から13年間継続している活動です。ぜひご支援ください。次の日曜日(3月10日)は戸田市後谷公園で「おうえんコ
3月11日(月)午前9時30分、戸田市で防災訓練「シェイクアウト」が行われます。事前登録の上、その時間におられる場所でご参加ください。
おはようございます。林冬彦です。◼︎3月11日(月)午前9時30分、戸田市で防災訓練「シェイクアウト」が行われます。事前登録の上、その時間におられる場所でご参加ください。突然の地震!その時にまず必要なのは、①まず低く②頭を守り③動かないことです。シェイクアウト
ビルの上で巨大なピアノを弾く巨人。埼京線からもみることができるその姿は・・・!
おはようございます。林冬彦です。■ビルの上で巨大なピアノを弾く巨人。埼京線からもみることができるその姿は・・・!日曜日なので少し柔らかい話題で。戸田市の新曽沖内交差点のすぐ近く、ビルの上で巨大なピアノを弾く巨人の姿があります。その姿は埼京線の車内からもみ
上戸田地域交流センター「あいパルフェスタ2024」本日と明日(土日)開催。あいパルサポーターズ倶楽部団体会員が活動発表するお祭りです!参加型体験イベントもあります。
おはようございます。林冬彦です。今朝二つ目の投稿です。■上戸田地域交流センター「あいパルフェスタ2024」本日と明日(土日)開催。あいパルサポーターズ倶楽部団体会員が活動発表するお祭りです!参加型体験イベントもあります。開催日となりましたのでリマインド投稿し
明日3月3日(日)は戸田市「530運動(ゴミゼロ)」活動日。午前8時から9時まで、町会・自治会のゴミ集積所で用具を受け取り清掃活動をお願いします。参加者には御礼があります。
おはようございます。林冬彦です。■ 明日3月3日(日)は戸田市「530運動(ゴミゼロ)」活動日。午前8時から9時まで、町会・自治会のゴミ集積所で用具を受け取り清掃活動をお願いします。参加者には御礼があります。わが街をわが手で美しく!明日3月3日は、年に4回開催される
戸田市消防・防災フェアが、明日3月2日(土)10時から戸田市役所駐車場で開催されます(13時まで)。水消火器・梯子車搭乗、ロープ渡り、AR浸水などの体験ができます。親子でどうぞ!
おはようございます。林冬彦です。■戸田市消防・防災フェアが、明日3月2日(土)10時から戸田市役所駐車場で開催されます(13時まで)。水消火器・梯子車搭乗、ロープ渡り、AR浸水などの体験ができます。親子でどうぞ!明日開催となりましたので、リマインド投稿いたします