戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

2024年02月

おはようございます。林冬彦です。■3月10日は今年最初の「戸田朝市」で特別な朝を過ごそう!午前8時から正午まで開催。現時点で昨年より多い72店舗参加予定。参加店舗名と店舗出店場所は添付のチラシをご覧ください。3ヶ月ごとに開催される戸田の朝の風物詩「戸田朝市」。今
『3月10日は今年最初の「戸田朝市」で特別な朝を過ごそう!午前8時から正午まで開催。現時点で昨年より多い72店舗参加予定。参加店舗名と店舗出店場所は添付のチラシをご覧ください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。昨日は朝から強い風が吹きました。昨日の強風では、戸田市内でも何件か倒木の情報が戸田市役所に寄せられました。後谷公園でも戸田市役所に向いた出入口にあるシラカシの木が折れて倒れてしまいました。怪我人がなかったのが幸いでした。ま
『昨日の強風では後谷公園で倒木、またトダイルミツリーも破損してしまいました。今日も強い風にはお気をつけください。ただ、そんな中でも朝の駅たちでは嬉しいことがありました。』の画像

おはようございます。林冬彦です。朝にはあまりふさわしくない話題になります。すみません。私は駅立ちご挨拶をやる時には必ずその前に立つ場所の周辺のゴミ拾いをやってから行うのですが、このところ駅の飲料自販機横からのペットボトルや空缶のゴミ箱が撤去されたこともあ
『駅周辺に放置されるゴミの山。私はこれからも、駅立ちする前のゴミ拾いを継続いたします。ともに自分ができる方法で、綺麗な街を維持してまいりましょう。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■上戸田地域交流センター「あいパルフェスタ2024」3月2・3日(土日)開催。あいパルサポーターズ倶楽部団体会員が活動発表するお祭りです!参加型体験イベントもあります。戸田市上戸田地区で人気公共施設のひとつ・上戸田地域交流センター
『上戸田地域交流センター「あいパルフェスタ2024」3月2・3日(土日)開催。あいパルサポーターズ倶楽部団体会員が活動発表するお祭りです!参加型体験イベントもあります。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■【本日2月25日開催】「外国人による日本語スピーチコンテスト」。新曽南多世代交流館さくらパルを会場に13時半から15時半まで開催。毎年開催の人気イベント。昨年の様子もどうぞ。本日開催となりましたのでリマインド投稿いたします。私が
『【本日2月25日開催】「外国人による日本語スピーチコンテスト」。新曽南多世代交流館さくらパルを会場に13時半から15時半まで開催。毎年開催の人気イベント。昨年の様子もどうぞ。』の画像

おはようございます。林冬彦です。私が参加している奉仕団体の戸田西ロータリークラブは、この度、今年創立50周年を迎えたのを記念して、戸田市に対し時計塔と記念樹(淡墨桜・エドヒガン)を進呈しました。時計塔は2月14日に北戸田駅東口で除幕式を行い、既に稼働しています
『私が参加している戸田西ロータリークラブは今年創立50周年。それを記念して戸田市に北戸田駅東口前の時計塔と市役所本庁舎前に記念樹(淡墨桜)を進呈しました。本日式典開催です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。本日は天皇陛下のお誕生日。おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。🎌■戸田市で子育てをなさっている方にぜひご覧いただきたい展示が戸田市役所2階で始まっています。「子どもの遊び場紹介展」。とてもわかりやすい展示です!
『戸田市で子育てをなさっている方にぜひご覧いただきたい展示が戸田市役所2階で始まっています。「子どもの遊び場紹介展」。とてもわかりやすい展示です!』の画像

おはようございます。林冬彦です。◼︎2月24日(土)にトダイルミマルシェフィナーレ開催。16時より20時まで後谷公園。マナフラさんのフラダンス、ウクレレ、音楽、ダンスなどのステージも華やか!私は女優ライト担当です。今期最終となるトダイルミマルシェを次の土曜日・2
『2月24日(土)にトダイルミマルシェフィナーレ開催。16時より20時まで後谷公園。マナフラさんのフラダンス、ウクレレ、音楽、ダンスなどのステージも華やか!私は女優ライト担当です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市消防・防災フェアが3月2日(土)10時から戸田市役所駐車場で開催されます(13時まで)。水消火器・梯子車搭乗、ロープ渡り、AR浸水などの体験ができます。親子でどうぞ!戸田市では9月に総合防災訓練が行われますが、それとは別に防
『戸田市消防・防災フェアが3月2日(土)10時から戸田市役所駐車場で開催されます(13時まで)。水消火器・梯子車搭乗、ロープ渡り、AR浸水などの体験ができます。親子でどうぞ!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅から戸田駅方面に埼京線高架東川に沿って歩いて3分、「まんようの花の道(万葉の花緑地)」で白梅が見頃です。これから紅梅が咲いていくでしょう。萬葉集(万葉集)に詠まれた草木が植えられている「まんようの花の道(万葉の花
『戸田公園駅から戸田駅方面に埼京線高架東川に沿って歩いて3分、「まんようの花の道(万葉の花緑地)」で白梅が見頃です。これから紅梅が咲いていくでしょう。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「外国人による日本語スピーチコンテスト」が2月25日(日)に開催されます。新曽南多世代交流館さくらパルを会場に13時半から15時半まで開催。毎年開催の人気イベントです!私が広報誌の編集ボランティアをやっている公益財団法人戸田市国
『「外国人による日本語スピーチコンテスト」が2月25日(日)に開催されます。新曽南多世代交流館さくらパルを会場に13時半から15時半まで開催。毎年開催の人気イベントです!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市郷土博物館特別展「はっけん昔のくらし」に行ってきました。昭和時代の部屋が再現されていて懐かしかったです。戸田市で私が好きな施設のひとつ、戸田市立郷土博物館で今開催されている「はっけん昔のくらし」展に、私が主催する歩
『戸田市郷土博物館特別展「はっけん昔のくらし」に行ってきました。昭和時代の部屋が再現されていて懐かしかったです。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■2024年芥川製菓チョコレートアウトレット、戸田市文化会館2階展示室を会場に、2月28・29日(水・木)、4月4・5日(木・金)開催!10時から16時まで(2月29日・4月5日は15時まで)。今年も大人気の芥川製菓チョコレートアウトレットセール
『2024年芥川製菓チョコレートアウトレット、戸田市文化会館2階展示室を会場に、2月28・29日(水・木)、4月4・5日(木・金)開催!10時から16時まで(2月29日・4月5日は15時まで)。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市笹目コンパルで「コンパル講演会&コンサート」明後日2月18日(日)開催。清水まなみさんの津軽三味線出演、横浜ブリキおもちゃ博物館長の北原照久さんの講演会も魅力です!戸田市笹目コミュニティセンターコンパルは、戸田市の施設
『戸田市笹目コンパルで「コンパル講演会&コンサート」明後日2月18日(日)開催。清水まなみさんの津軽三味線出演、横浜ブリキおもちゃ博物館長の北原照久さんの講演会も魅力です!』の画像

おはようございます。林冬彦です。今週末の土曜日・2月17日に開催される「戸田みんなで食べようこども食堂」のご案内です。◼︎【2月17日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から
『【2月17日開催】「戸田みんなでたべようこども食堂」、会場はあいパル2階キッチンスタジオ。小中学生無料。高校生以上は300円。受付は12時半から。13時から15時半まで開催です。』の画像

おはようございます。林冬彦です!■戸田市役所庁舎スロープ等改修工事。いよいよ最終段階へ。ただし、改修工事の終了は2月末の予定でしたが、資材調達の関係でもう少し後になりそうです。昨年から続いてきた戸田市役所庁舎スロープ等改修工事ですが、工事は続いているものの
『戸田市役所庁舎スロープ等改修工事。いよいよ最終段階へ。ただし、改修工事の終了は2月末の予定でしたが、資材調達の関係でもう少し後になりそうです。』の画像

おはようございます。林冬彦です。昨日は、上戸田地域交流センターあいパルで開催された「とだハピ祭り」に行きました。戸田第一小学校の児童たちが学校で取り組んでいる、地域の問題点を自分たちで見つけ自分たちの力でできるその解決法を見つけ実行する「PBL(プロジェクト
『戸田第一小学校安全避難プロジェクトの児童たちが作った映像「〜戸一小の防災情報を伝える〜安心避難プロジェクト」をぜひご覧ください!』の画像

本日14時までやっている戸田ハピ祭りを観るために上戸田地域交流センターあいパルに来ています。地域の問題を見つけ解決に取り組む子供達の活動(PBL・プロジェクトベースドラーンニング・課題解説型学習)の成果発表が素晴らしく感動しています。その中でもぜひ観ていただき
『あいパルで本日14時前まで開催のとだハピ祭り。地域の問題を見つけ解決に取り組む子供達の活動(PBL・課題解説型学習)の成果発表が素晴らしく感動しています。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「とだハピ祭り」本日(2月12日)あいパルにて10時から14時まで開催。戸田第一小学校の児童や保護者、教員の皆さんを中心とした実行委員会とあいパル共同主催のお祭りです!子どもを真ん中にみんなで一緒に楽しもう!なんだかとてもワクワ
『「とだハピ祭り」本日(2月12日)あいパルにて10時から14時まで開催。戸田第一小学校の児童や保護者、教員の皆さんを中心とした実行委員会とあいパル共同主催のお祭りです!』の画像

おはようございます!林冬彦です。■オトなバンド戸田倶楽部スペシャル演奏会「なつかしの昭和お茶の間コンサート」2月本日(2月11日)戸田市文化会館大ホールにて開催。入場無料。全席自由席。13時半開場・14時開演。今日2月11日は建国記念の日。かつては「紀元節(きげんせ
『オトなバンド戸田倶楽部スペシャル演奏会「なつかしの昭和お茶の間コンサート」本日(2月11日)戸田市文化会館大ホールにて開催。入場無料。全席自由席。13時半開場・14時開演。』の画像

おはようございます。林冬彦です。今朝は8時から毎月10日開催の後谷公園・市役所南通りの清掃活動からスタートしました。2009年から続けている市役所南通りの景観と文化を育む会の定期活動で、今年で15年目になります。相変わらずタバコのポイ捨てが多いです。戸田市のポイ捨
『今朝は8時から毎月10日開催の後谷公園・市役所南通りの清掃活動からスタートしました。2009年から続けている市役所南通りの景観と文化を育む会の定期活動で、今年で15年目になります。』の画像

おはようございます。林冬彦です。◼︎本日(2月10日)トダイルミマルシェが16時より20時まで後谷公園で開催。フラダンス、サックス、歌とピアノ、キッズダンス、ファッションショーのステージも!私は女優ライト担当です。後谷公園トダイルミでは、本日2月10日にナイトイベ
『本日(2月10日)トダイルミマルシェが16時より20時まで後谷公園で開催。フラダンス、サックス、歌とピアノ、キッズダンス、ファッションショーのステージも!私は女優ライト担当です。』の画像

おはようございます。林冬彦です!■ペット同行避難訓練が戸田市役所を会場に開催。2月17日(土)午前9時から。対象ペットは犬と猫。クレートに入れるかリードやハーネスに繋いでお越しください。事前申込不要です。大きな災害が起こり、避難せざるを得なくなった時でもペッ
『ペット同行避難訓練が戸田市役所を会場に開催。2月17日(土)午前9時から。対象ペットは犬と猫。クレートに入れるかリードやハーネスに繋いでお越しください。事前申込不要です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市議会が年間を通してまとめた市への提言書が公開されました。「防災対策」「学校における防犯体制」「子ども・若者の支援」「町会・自治会と行政の関係」が今年度のテーマです。戸田市議会議員は、年間4回の定例会・年1回の臨時会以
『戸田市議会が年間を通してまとめた市への提言書が公開されました。「防災対策」「学校における防犯体制」「こども・若者の支援」「町会・自治会と行政の関係」が今年度のテーマです。』の画像

おはようございます。林冬彦です!■「令和5年度荒川図画コンクール展示会」が本日(2月7日)まで戸田市役所2階ロビーで開催。ダムの様子、川辺風景、戸田ボートコース等、子供たちの生き生きした作品をご覧ください。子供たちの絵画を観るのが好きです。何とか表現しようと
『「令和5年度荒川図画コンクール展示会」が本日(2月7日)まで戸田市役所2階ロビーで開催。ダムの様子、川辺風景、戸田ボートコース等、子供たちの生き生きした作品をご覧ください。』の画像

おはようございます。林冬彦です!昨日からの雪が道に残っています。滑るのでお気をつけください。私は一昨年、油断して自転車で氷の上に乗ってしまい、自転車ごとひっくり返りました。咄嗟に柔道の受身ができたので怪我はしませんでしたが、危ないところでした。■自家焙煎
『自家焙煎珈琲豆工房まめぞうさんのマスターに指導いただける「プロから学ぶ珈琲の楽しみ方講座」3月6日に美笹公民館で開催。参加費600円。本日(2月6日)から申込開始です!』の画像

おはようございます。林冬彦です!今日朝も冷え込みますが、午後からぐっと気温が下がり、雪が降る予報です。帰宅時間には道路に降り積もっている恐れがあります。それを想定した準備が必要です。今日は外出前に必ず天気予報をチェックして安全にお出かけください。◆戸田市
『本日(2月5日月曜日)午後から関東で雪の予報。戸田市では5cmから10cm積雪の予報が出ています。明日も降りそうです。参照すべきリンク先を用意しました。お気をつけください。』の画像

おはようございます。林冬彦です!■戸田市役所庁舎スロープ等改修工事で、大階段・エレベーターが姿を現しました!いよいよ最終段階へ。改修工事の終了は2月末を予定しています。戸田市役所庁舎スロープ等改修工事については先日報告したばかりですが、一昨日の金曜日に新た
『戸田市役所庁舎スロープ等改修工事で、大階段・エレベーターが姿を現しました!いよいよ最終段階へ。改修工事の終了は2月末を予定しています(写真付)。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■気象予報士・お天気キャスターで株式会社ウェザーマップ会長の森田正光さんの講演会(3月2日)が大人気。会場受講は満員ですが、オンデマンド受講にはまだ空きがあります!森田正光さんと言えば知らない方はいないくらい人気のお天気キャ
『気象予報士・お天気キャスターで株式会社ウェザーマップ会長の森田正光さんの講演会(3月2日)が大人気。会場受講は満員ですが、オンデマンド受講にはまだ空きがあります!』の画像

おはようございます。林冬彦です!個人的な話です。先月、私が昨年より学びをいただいている政治経済塾の合同例会が名古屋市であり、参加いたしました。林英臣政経塾。その政治家天命講座に昨年入塾し、塾生として学んでおりました。昨年12月の年末に京都・知恩院で師走合同
『(番外編)先月、私が昨年より学びをいただいている「林英臣政経塾」の睦月合同例会が名古屋市であり、参加いたしました。』の画像

おはようございます。林冬彦です!■2月10日(土)から全5回で開催される「市民ボート教室(中級編)」。市内在住・在勤・在学者対象。本日より申し込み開始。定員20名。申込多数の時は抽選になります。「ボートの街」として知られる戸田市ならでは企画。それは「市民ボート
『2月10日(土)から全5回で開催される「市民ボート教室(中級編)」。市内在住・在勤・在学者対象。本日より申し込み開始。定員20名。申込多数の時は抽選になります。』の画像

↑このページのトップヘ