今年から、戸田市の起業支援施設・オレンジキューブも移転し、今までにない取り組みを始めている戸田市商工会ですが、この度、戸田市商工会を会場にベビーマッサージクラスが始まることになりました。指導にあたられるのは、戸田市・戸田公園のベビーマッサージをされている
2019年09月
目の愛護ポスター入選作品展覧会、戸田市役所二階エントランスホールにて開催中です!戸田市教育委員会・戸田ライオンズクラブ共催。力作ぞろいです!ぜひご覧になってください。
戸田市役所二階エントランスホールに入ると真っ先に目に飛び込んでくるのが左手の展示コーナー。今、ここに展示されているのが「目の愛護ポスター入選作品」の数々です。戸田市教育委員会と戸田ライオンズクラブが共催して企画したこの企画。じっくりみるとなかなかの力作揃
上戸田ゆめまつり★年に一度の上戸田商店会のお祭りはいよいよ明日開催です!10時開始で16時まで。移動動物園は一回10分間で入れる人数が決まっていますのでお早めに!
明日はいよいよ上戸田商店会のお祭り・上戸田ゆめまつりが開催されます。半年かけて、上戸田商店会実行委員会が準備してきたお祭りで、10時から16時まで、戸田市役所西側を歩行者天国にして開催です。後谷公園まちかど広場では、移動動物園が開催されますが、一回あたり10分
明日9月28日(土曜日)戸田公園駅改札外コンコースにて「第二回埼京線子育てママ応援フェスタ」が開催されます。
明日、戸田第一小学校で戸一小子ども会まつりが開催されることをご紹介しましたが、戸田公園駅改札外コンコースでは、JR東日本による「第二回埼京線子育てママ応援フェスタ」が開催されます。10時から16時まで。参加費は無料ですが、会場での事前アンケートに回答された方が
戸田第一小学校で「子ども会まつり」。9月28日土曜日10時から13時。子どもたちによる10円フリーマーケット、各町会子ども会のテント販売やゲームコーナーなど企画いっぱいです!
毎年9月末に開催される戸一小子ども会まつりが、今年も開催されます。9月28日土曜日の10時から13時まで。場所は戸田第一小学校体育館と体育館前、そして運動場の一部です。雨天決行。例年、体育館の中では、子どもたちによる10円フリーマーケットや町会子ども会によるゲーム
レッド、ピンク、パープル、ティールアンドホワイト、オレンジ・・・リボンが伝えるメッセージをご存知ですか?
先日、上戸田地域交流センターあいパルに行った際、その男女共同参画コーナーに展示されていたのが、こちらのポスター。男女共同参画社会実現に向けた問題提起のリボンリボンが伝えるメッセージレッドリボンエイズに対する理解と支援のシンボルマーク。12月1日は「世界エイズ
昨晩、戸田市中町1丁目で歩行中の女性が自転車に乗った男にバッグをひったくられる事件がありました。ひったくり犯の傾向と対策をまとめます。
昨晩、戸田市中町1丁目で、女性が自転車に乗った男にカバンをひったくられる事件がありました。残念なことに、戸田市でもここのところ、振り込め詐欺被害とひったくり被害が続いており、一時埼玉県内ワースト10を脱出した犯罪発生件数も、再び増加傾向にあります。ところで
うさぎ、ひよこ、モルモット、ヤギ、七面鳥、ハツカネズミ、カモなどが内定!9月29日(日)開催の上戸田ゆめまつり移動動物園。後谷公園まちかど広場にご来場ください!
残り一週間を切ったのでリマインド。9月29日(日曜日)は、上戸田商店会のお祭り「上戸田ゆめまつり2019」が開催されます。戸田市役所西側の市役所通りが歩行者天国になります。10時から16時まで。後谷公園まちかど広場では子供たちに大人気の移動動物園も開催されます。来て
ミュージックベルサークル・リトルスターズ メンバー募集中!市内イベントやこどもの国地域イルミネーション点灯式などで演奏。五線譜を使わないので楽譜がわからなくてもOKです!
昨日、上戸田地域交流センターあいパルで開催された「14万人のキャンドルナイト IN 戸田市」でも美しいベルの音色を披露されたミュージックベルサークル・リトルスターズさんが、演奏メンバーを募集されています。練習日は金曜日(月3回)。16時半から17時半(準備、片付け時
保護猫譲渡会、9月23日(月・祝)にララガーデン川口で開催。一階コミュニティルームで12時から15時まで。可愛らしいネコちゃんを家族にお迎えできる機会!どうぞご参加ください。
ネコちゃんを家族に迎え入れたいと希望される方にお知らせです。明後日9月23日(月・祝)に、ララガーデン川口で、初の保護猫譲渡会が開催されます。 今回の譲渡会はメディアでもよく紹介されている「ねこかつ」さんに、川口と戸田で、ネコのTNR(地域猫対策)&保護
埼玉県内で複数の麻しん患者発生。行動調査を行ったところ、患者は蕨市内の語学学校の関係者で、一部の方は感染可能期間内に公共交通機関を利用したそうです。お気をつけください。
埼玉県内で複数の麻しん患者発生。行動調査を行ったところ、患者は蕨市内の語学学校の関係者で、一部の方は感染可能期間内に公共交通機関を利用したそうです。お気をつけください。対策などが、埼玉県ホームページに書かれておりますので、ぜひご覧ください。 (以下
「とっさの接客 英会話セミナー」10月16日(水曜日)戸田商工会で開催。19時から20時半。講師は戸田市内の人気英会話教室「ブルーライオン・イングリッシュ」のデウス先生です!
2020年東京オリンピック・パラリンピックでは、外国人の訪問客も戸田市内に増えるかもしれません。そんなインバウンドに準備するため、戸田市商工会では、外国人のお客様が当然お店に現れた時や、街で外国人に当然話しかけられた時に役立つ英語のフレーズを学ぶことを目的に
フライングディスク競技、ディスクゴルフ練習会・初心者向け講習会を次の日曜日9月22日に開催します。午前9時から正午まで。荒川河川敷の荒川親水公園にて。途中入退場自由です。
戸田市レクリエーション協会加盟団体のひとつ、戸田市ディスクゴルフ協会によるディスクゴルフ練習会・初心者向け講習会を、次の日曜日、9月22日に開催いたします。指導くださるのは、ディスクゴルフプロ業界の日本チャンピオン・菊地哲也さんのチームの皆様。練習場所は、ボ
今日の読み聞かせは小学一年生のクラス。子供たちのリクエストで「おしっこちょっぴりもれたろう」と「えがないえほん」を読みました。
小学校でやっている読み聞かせボランティアも今年で4年目。始業前に先生たちが職員会議に出られている10分間を使って週1回(低学年は月に3回)、子供たちに本、絵本の読み聞かせや紙芝居をやります。今日は1年生のクラス。毎回6冊くらいの本を持っていきますが、今日は子供た
戸田市川岸さつき通りのこが屋文具店さんが今月で店じまい。ただ今、閉店半額セールを開催中です。私に「進化し続ける文具」の魅力を教えてくださったお店です。
戸田市川岸さつき通りにある老舗文具店「こが屋文具店」さんが惜しまれつつ今月で閉店になります。早稲田商店街にお父様が開かれた文具店を引き継がれ、戸田市にお店を移され、ずっと営業されてきました。こが屋文具店さんは、ホームページやブログで、昔から使い続けてこら
第13回「14万人のキャンドルナイト IN とだ」が次の土曜日9月21日に開催。18時から19時にかけて上戸田地域交流センターあいパルでセレモニー。キャンドルのお持ち帰りもあります。
LEDキャンドルの美しい光に包まれる時間。「第13回14万人のキャンドルナイト IN とだ」が、上戸田地域交流センターあいパルを舞台に開催されます。9月21日土曜日。18時から19時までセレモニー。雨天決行。戸田西ロータリークラブ、戸田ロータリークラブ、戸田イブニングロー
9月14日土曜日に開催された戸田市立戸田中学校体育祭を参観。令和初の体育祭。一生懸命で、自発的な生徒たちの姿に感動。心から声援と拍手をおくっていました。
昨日、14日土曜日は戸田中学校で体育祭があり、来賓招待をいただきました。練習を重ねて臨んだであろう整然とした美しい入場行進から始まり、開会の言葉や校歌斉唱の後、生徒たちの創意工夫があふれる各ブロックごとの優勝宣言、そして戸田中独特のリラックス音楽をBGMにした
戸田市を音楽の街にする!オトなバンド戸田倶楽部ハートフルコンサート明日開催。戸田市文化会館で13時半開演。入場無料。2階・4階で開催されている市展とともにお楽しみください!
開催が明日になりましたので、リマインドとしてお知らせします。戸田市を音楽の街にしたい!音楽好きで、演奏してみたい!という市民の方が集まってスタートした市民音楽演奏サークル「オトなバンド戸田倶楽部」さんの定期演奏会が、9月15日(日曜日)に開催されます。創部10
1964年東京オリンピックボート競技で日本代表が使ったボート「VICTORY号」が戸田市に寄贈されました。戸田市役所2階ロビー入口から入って見上げたところに展示されています。
1964年(昭和39年)に開催された東京オリンピックにおいて、戸田市はボート競技の会場となりましたが、その時に日本代表チームが使っていたボート「VICTORY号」が戸田市に寄贈されました。現在、戸田市役所の二階入口を入って上を見上げると、その姿を見ることができます。戸
冬の後谷公園イルミネーション復活を実現したい!市役所南通りの景観と文化を育む会が地元の町会長の賛同もいただき動き出しました。一緒にやってくださる方を求めています。
戸田市の冬のイルミネーションといえば、こどもの国地域イルミネーション(こどもの国地域イルミネーションの会主催)、下戸田ミニパークのイルミネーション(戸田中央商店会主催)、さくら川イルミネーション(美笹商店会主催)、そして後谷公園・市役所南通りのイルミネー
9月10日は下水道の日でした。戸田市役所で、下水道やマンホールについての展示を2階ロビーでやっています。
9月10日は下水道の日、ということで、戸田市役所2階では、パネル展示をやっています。先日の台風では、市内で倒木が17箇所報告されましたが、戸田公園駅や戸田駅での冠水は報告されませんでした。戸田市では危機管理防災課で、危機管理監を中心に約40名弱の職員さんが戸田市
上戸田ゆめまつり2019が9月29日(日曜日)開催。戸田市役所西側が歩行者天国に。10時から16時まで。後谷公園では移動動物園。地域通貨戸田オールの「とだっ子お店チャレンジ」も!
9月29日(日曜日)は、上戸田商店会のお祭り「上戸田ゆめまつり2019」が開催されます。戸田市役所西側の市役所通りが歩行者天国になります。10時から16時まで。後谷公園まちかど広場では子供たちに大人気の移動動物園も開催されます。戸田市文化会館の前では、地域通貨戸田オ
8月21日に発生した戸田市での水道水の濁りに関して、捨て水(濁り水の排水)に協力いただいた家庭に対して、上下水道料金の減額が行われます。減額には申請が必要です。
8月21日に発生した水道水の濁りに関して、捨て水(濁り水の排水)に協力いただいた家庭に対して、上下水道の減額が行われます。減額には申請が必要です。詳しくは、戸田市ホームページをご覧ください。↓↓↓戸田市2019年8月21日に発生した水道水の濁り水について(お知らせ
戸田市では、浸水被害を防ぐために、市内各所に「土のうステーション」を用意しています。
戸田市からいいとだメールで、土のうステーションのお知らせが来ました。 ↓↓↓ 台風15号の影響により、戸田市では台風が最接近する明日の未明から明け方にかけて、強い雨が降るおそれがあります。 また、風も強まるため、暴風にも警戒が必要です。 水害対策として、市
戸田市に大雨警報発令中。台風の接近に伴い、本日8日21時頃から明日9日の明け方にかけて大雨が予想されています。最新情報は、Yahoo!天気・災害をチェックください。
戸田市に大雨警報発令中。台風の接近に伴い、本日8日21時頃から明日9日の明け方にかけて大雨が予想されています。 最新情報は、Yahoo!天気・災害(https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/warn/11/11224/)をチェックください。https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/war
明日の戸田市の小中学校は、2時間遅れての開始となるそうです。詳細は、各学校から緊急メール配信でお知らせ。登下校時間等の学校への確認の電話は御遠慮くださいとのことです。
戸田市教育委員会からのお知らせです。↓↓↓台風15号の接近時における登校について〜2時間遅れての開始とします〜 天気予報によりますと、強い台風15号が関東地方を通過する可能性があり、明日9月9日(月)の登校時に風雨が強いとか、低い場所では冠水なども危惧されます。
JR東日本発表!明日は首都圏在来線の電車全線について、始発から午前8時頃まで運転を見合わせるそうです。ただし、台風の速度や進路によって変わる可能性はあるそうです。
JR東日本が、本日、明日の始発から午前8時頃までの首都圏在来線の電車全線の運転を見合わせると発表しました。ただし、台風の速度や進路によって変わる可能性はあるそうです。最新情報はJR東日本ホームページでご確認ください。https://www.jreast.co.jp/(関連情報)産経新
埼玉県立南稜高校文化祭を参観。監獄カフェ、脱出ゲーム、ピラミッドカフェ、演劇、各文化部の作品展示、ホームメイド部のクッキー、ステージなど、創意工夫にあふれていました!
本日は、今期、学校評議員を務めております埼玉県立南稜高校文化祭にお招きいただき、行ってきました。創意工夫にあふれた展示の数々に時間を忘れました。3時間ほど滞在しましたが、子供たちの、こののびのびとした発想力を伸ばしていきたいです。私が属している戸田西ロータ
戸田「市展」が明後日9月8日日曜日から戸田市文化会館にて開催されます。選ばれた日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真の数々。芸術の秋をご堪能ください。16日(月・祝)までです。
戸田市民から応募のあった芸術作品から選ばれた第19回市展が、明後日より始まります。会場は戸田市文化会館。私は毎年行っておりますが、心奪われる作品が多くあり、時間を忘れてしまいます。日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真。どうぞ、芸術の秋を戸田市展でご堪能くださ
ちょっといいものが見つかるセレクトショップ「うたたね工房」&お手紙グッズの「HoneyStyle」が、9月7日(土)から10日(火)までビーンズ戸田公園に出店します!
このブログでもたびたびご紹介している、ちょっといいものが見つかるセレクトショップ・うたたね工房さんと、戸田市内外で評判のお店になっているお手紙グッズの専門店HoneyStyleさんが、ビーンズ戸田公園で出店販売されることになりました。期間は明後日9月7日(土曜日)か
オトなバンドル戸田倶楽部創部10周年記念第8回定期演奏会「ハートフルコンサート」9月15日(日曜日)戸田市文化会館大ホールで開催です!13時開場13時半開演。入場無料!
戸田市を音楽の街にしたい!音楽好きで、演奏してみたい!という市民の方が集まってスタートした市民音楽演奏サークル「オトなバンド戸田倶楽部」さんの定期演奏会が、9月15日(日曜日)に開催されます。場所は、戸田市文化会館大ホール。13時開場、13時半開演。入場無料です
災害時は埋設型消火栓に繋いで消火活動!スタンドパイプ設置・使用方法を映像と資料でご紹介。
講習体験を情報共有いたします。災害時の鎮火に役立つ設置型の消火栓・スタンドパイプ。戸田市では、今年度、全町会・自治会の中で、希望する自主防災会宛に、スタンドパイプを配布しましが、その設置・利用訓練をかじや町会の自主防災会のひとりとして、受けてきました。先
小学校での読み聞かせボランティアが始まっています。読む本を決めるための下読み時間、それは子供たちの反応が浮かんでくる至福の時間。新しい絵本を何冊か用意しました。
先週から、地元小学校での始業前読み聞かせが始まっています。子供たちへの読み聞かせに。読む本を決めるために、下読みしている時、子供たちの反応が浮かんできます。それは至福の時間です。ほげちゃんシリーズはFacebook友達の投稿で面白そう!と思い買いました。読んでみ
戸田市内いっせいの清掃活動・530運動、まもなく7時より開始です!
まもなく7時より、530運動が戸田市内で一斉に始まります。清掃活動です。7時から8時まで。町会・自治会それぞれで決められたゴミの集積所まで御集りください。ゴミ袋とトング、軍手などが渡され、ご自身のお住いの近くを清掃いただき、再び集積所にゴミを持って帰ってきます