〈戸田市にお住いの皆さまへ〉 本日、戸一小子ども会まつりが開催されました。 恒例となった室内会場(体育館)での10円フリーマーケットや各町会子ども会が企画するゲームコーナー、屋外会場での模擬店、子どもハローワーク、消防車体験、フラダンス、草あそび、かけっ
2017年09月
全国市町村交流レガッタ大会の金メダルみたいな銅メダル
金メダルみたいな銅メダル。 先週の土日に秋田県由利本荘市で行われた全国市町村交流レガッタの銅メダルです。 毎年、ボート競技のある市町村が参加して行われる交流大会。昨年は市制施行50周年を迎えた戸田市で開催されましたが、今年は秋田県由利本荘市で行われました
10月1日から利用開始「あいパル広場」の図面公開
<戸田市にお住まいの皆さまへ>戸田市立上戸田地域交流センター「あいパル」を補完する形で、旧中央公民館(上戸田福祉センター)跡地につくられた広場「あいパル広場」が、10月1日から利用開始となります。このあいパル広場と駐車場の様子については、このブログでも7月22
「異味異臭がある」と訴えのあった学校用牛乳(明治乳業戸田工場産)は戸田市の学校給食には出荷されていないことがメーカー報告されました
<戸田市にお住まいの皆さまでお子様を市内の学校に通わされているご家庭へ>一昨日の9月25日(月)に東京都や埼玉県で「異味異臭がある」と訴えのあった学校用牛乳(明治乳業戸田工場産)ですが、戸田市の学校給食には出荷されていないことがメーカーより報告がありました。
戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生【第9話】
本日の埼玉新聞に毎週火曜日連載、戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生【第9話】が掲載されました。最終回です。 許可をいただきまして紹介させてもらいます。 ↓↓↓ 埼玉新聞2017年9月26日17面 朝雲流れて金色に照り 戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生
包丁研ぎに人気殺到 名匠の宮大工道具まで揃う戸田市中町のかじ兵衛刃物店さん
<戸田市にお住まいの皆さまへ>包丁研ぎを御願いできる店として、今、戸田市で口コミ評判が広がっているのが、戸田市中町にある「かじ兵衛刃物店」さんです。先日、戸田市のポイントカード事業「とだオールカード」Facebookページで動画が紹介されましたが、プロの道具と包
本日行われた戸田市総合防災訓練の時間帯に戸田市ホームページが災害対応ホームページに切り替わりました!
〈戸田市にお住いの皆さまへ〉 万が一、大規模災害が発生した時は、戸田市ホームページもしくは戸田市のツイッター発信で情報収集してください。戸田市は市内におられる方や市外に出て帰宅困難者になった方を念頭に、その方々が必要とされる情報を戸田市ホームページ、戸田
明日開催・上戸田ゆめまつりのステージスケジュールです!
〈戸田市にお住いの皆さまへ〉 上戸田ゆめまつり2017、いよいよ明日開催です。 戸田市役所正門入口に設けられるステージでは次のようなスケジュールでイベントが開催される予定です。 毎年人気の音楽ユニットももちろん参加です。 10:00〜10:05 開会式(上戸田商店会長
(広報番組ふれあい戸田)彩湖自然学習センター20周年!
<戸田市にお住まいの皆さまへ>戸田市に住んだら絶対行った方がよいお薦めスポットのひとつ、それが彩湖・道満グリーンパークにある「彩湖自然学習センター」です。戸田市の子供たちは見学にいったことがあると思いますが、大人でも十分に楽しめる場所です。戸田市の広報番
上戸田ゆめまつり2017協賛「移動動物園」 10分間300円・各回の入場は20名様限定です(9月24日開催)
<戸田市にお住まいの皆さまへ>9月24日(日)に開催される上戸田ゆめまつりに協賛して、後谷公園まちかど広場では「移動動物園」が開催されます。今年はアルパカは来ませんが、その分、昨年好評だったうさぎなどの小動物を増やしました。10時から16時までですが、途中、動物
9月24日戸田市総合防災訓練の日、訓練の一環として戸田市のホームページが災害対策用に切り替わります!
<戸田市にお住まいの皆さまへ>次の日曜日9月24日は「戸田市総合防災訓練の日」です。戸田市では、町会・自治会ごとに自治防災組織が作られていますが、全体を半分にわけて、隔年毎に総合防災訓練を実施しています。また、万が一、地震ならば震度5強以上、風水害ならば避難
(埼玉新聞)戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生【第8話】
本日の埼玉新聞に毎週火曜日連載、戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生【第8話】が掲載されました。 許可をいただきまして紹介させてもらいます。 ↓↓↓ 埼玉新聞2017年9月19日17面 朝雲流れて金色に照り 戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生【第8話】 深
(番外編)ピンクリボンミニウォーク IN さいたま新都心 10月21日開催(先着300名・予約不要)
昨年まで開催されていた「ピンクリボンウォーク IN 戸田市」が今年から「2017スタンプラリーがんを楽しく学ぶ IN 戸田市」に変わったこと、これまでもお知らせしてきましたが、どうしても皆で歩くピンクリボンウォークに参加したい!という方に朗報です。10月21日(土)に、
埼京戦隊ドテレンジャーショーも!ピンクリボンウォークIN戸田市に続くイベント・スタンプラリー「がんを学ぶIN戸田市」(10月6日開催)続報です
<戸田市にお住まいの皆さまへ>乳がん撲滅を目指し、昨年まで10回開催された「ピンクリボンウォークIN戸田市」に続く新たな企画として、10月6日に「スタンプラリーがんをまなぶIN戸田市」が開催されること、このブログでも紹介しておりますが、戸田中央医科グループさんが作
上戸田商店会で使える総額85万円以上のお得なクーポン付カレンダー<限定2000部>500円 上戸田ゆめまつりで発売!
<戸田市にお住まいの皆さまへ>上戸田商店会で使える総額85万円以上のお得なクーポン付カレンダーが、上戸田ゆめまつりで先行発売されます。上戸田商店会の83店舗中、病院や薬局など法律の関係でクーポン券を出せないお店を除き、各店舗の開店記念日やその店にとってこだわ
上戸田ゆめまつり2017(9月24日開催)会場マップ、配布中です!
<戸田市にお住まいの皆さまへ>戸田市の秋の風物詩ともなった上戸田商店会のおまつり「上戸田ゆめまつり」開催まであと9日となりました!9月24日(日曜日)、戸田市役所西側を歩行者天国にして10時から16時まで開催されます。当日の会場マップもできました。上戸田商店会の
yumicafe1周年記念JAZZライブ 9月18日開催(残り席わずか!)
<戸田市にお住まいの皆さまへ>私が自分の体をいたわりたいと思った時に食事をしにいくお店、戸田市本町通りのyumicafeさんが開店一周年を迎えられ、その記念イベントとして、JAZZライブを開催されると連絡をいただきました。yumicafeさんは、体に優しい食事とお洒落な雑貨
戸田第一小学校「子ども会まつり」9月30日(土)開催 あの10円フリマも!?
<戸田市にお住まいで戸田第一小学校校区の皆さまへ>毎年開催される戸田第一小学校こども会まつり、今年は9月30日(日)に開催されます。10時から13時半まで。例年通りなら、体育館では子供たちによる10円フリーマーケットや各町会こども会のゲームコーナー、戸田サクラ歯科
(埼玉新聞)戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生【第7話】
本日の埼玉新聞に毎週火曜日連載、戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生【第7話】が掲載されました。戸田中央病院開業時のお話です。 許可を頂戴しまして紹介させていただきます。 ↓↓↓ 埼玉新聞2017年9月12日17面 朝雲を流れて金色に照り 戸田中央医科グループ
戸田市のスマホアプリtocoぷりで投稿!「戸田市のおしゃれな場所・店舗(イベント)」アンケートが始まりました。
<戸田市にお住いの皆さまへ> 戸田市のスマホアプリtocoぷりを使った「戸田市のおしゃれな場所・店舗(イベント)」アンケートが始まりました。 戸田市の中であなたがおしゃれに感じる場所やお店を教えていただけませんか? あなたのお勧めをぜひ写真とともにご紹介くだ
10月8日(日)開催「スタンプラリー・がんを楽しく学ぶ」詳細情報です。
戸田市では、10月8日(日)に「スタンフプラリー・がんを楽しく学ぶIN戸田市」というイベントが行われます。 先日このイベントについてはご紹介しましたが、関係者の方にさらにお話を伺いました。 これは、国のがん対策基本法に基づき、戸田市が実施するもので、子供から大
明日は午前8時から正午まで戸田朝市!私の狙い目は「フェリーチェさんのシフォンケーキ」です!
個人的な好みの話でごめんなさい 明日、戸田市役所敷地内と市役所南通りの一部を使って開催される「戸田朝市」ですが、こんかいもかなーり期待が高まっていますねー!! お店もさらに増えて、何を買ったらよいか迷いますが、甘党の私が選ぶとしたら、ますこれです! てづ
万が一、弾道ミサイルの発射を伝えるJアラートが鳴った時、約4分で自宅なら窓のない部屋に移動してください
<戸田市にお住まいの皆さまへ>もし、弾道ミサイルの発射を知らせるJアラートが防災無線やスマホから聞こえて来たら、爆風を避けることができる場所に移動してください。爆風が危険。建物内なら窓のない部屋に、屋外ならコンクリート造りの建物のかげか、地下、そんな場所が
第11回13万人のキャンドルナイト in とだ 9月23日(土)18時からあいパルにて開催
<戸田市にお住まいの皆さまへ>9月23日(土)、優しいキャンドルの光を楽しみませんか?「13万人のキャンドルナイト in とだ」が、上戸田地域交流センターあいパルを会場に開催されます。後谷公園からあいパルに会場が移って今年で2年目の開催です。キャンドルナイトinとだ
今年から「ピンクリボンウォーク IN 戸田市」は「がんを楽しく学ぶ IN 戸田市」に変わりました
<戸田市にお住まいの皆さまへ>今年のピンクリボンウォークのお知らせはまだ?という声をいただきましたが、実は今年から「がんを楽しく学ぶ in 戸田市」というイベントに変わったと聞きました。町会の掲示板にポスターが貼られています。主催は戸田市。共催は上戸田地域交
(埼玉新聞)戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生【第6話】
戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生【第6話】です。許可を頂戴し紹介させていただきます。 ↓↓↓ 埼玉新聞2017年9月5日17面 朝雲流れて金色に照り 戸田中央医科グループ創設者中村隆俊の半生【第6話】 3姉妹と父が結束 診療に邁進 中村3兄弟の初めての城、板橋
明日9月5日の戸田市議会で「コミュニティ・スクール」「ミサイル着弾や大地震など大規模災害発生後の市の対応」について一般質問いたします(3番手です)
<戸田市にお住まいの皆さまへ>戸田市議会では明日から一般質問が始まります。一般質問というのは、議員が市に対して行う質問です。市政に関して自由にテーマを設定することができます。ただし、質問したい項目については、事前に議会事務局に提出しておかねばなりません(
戸田市予防救急ガイドブック(高齢者施設編・消防設備編)が公開 高齢者のおられる施設やご家庭はぜひお読みください!
<戸田市にお住まいの皆さまへ>9月9日は「救急の日」。戸田市消防署では、この度「予防救急ガイドブック(高齢者施設編)」を作成し、高齢者施設に配布を始めます。高齢者のおられる施設などを念頭に、大事に至らないための注意点や、いざというときの連絡先や応急処置など
明日は530運動(ゴミゼロ)の日です。午前7時から8時まで。どうぞご協力ください。
<戸田市にお住まいの皆さまへ>皆さま、明日は3カ月に1度開催される「530(ゴミゼロ)運動」の日です。皆でまちを綺麗にしようとする運動で、午前7時から8時までの一時間、清掃活動を御願いしています。町会や自治会ごとに530運動の集積場所を決めていて、そこに開始時間来
9月1日は「防災の日」 埼玉県の防災ページは必読です!
<戸田市にお住まいの皆さまへ>今日、9月1日は「防災の日」。戸田市内の小中学校では大規模災害を想定しての児童・生徒の引渡訓練も行われました。今、開催されている戸田市議会。来週火曜日から始まる一般質問では、私は「コミュニティ・スクールについて」と「ミサイル着