戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

2017年06月

<戸田市にお住まいの皆さまへ>スマホをお使いの方、消防庁がつくっている全国版救急受診アプリ「Q助」をダウンロードしましょう。一昨日、応急手当のことを書いた時、戸田市ホームページを確認しましたが、その時にこのQ助がお知らせされていることに気がつきました。これ
『症状から119番すべきかどうか判断できる全国版救急受診アプリ「Q助」をダウンロードしましょう』の画像

<戸田市にお住まいで、1997年4月2日から1998年4月1日までのお生まれの方へ>戸田市では来年1月8日に「成人式・はたちの集い」を開催いたしますが、その式を企画・運営する「はたちの集い実行委員会」委員を募集してます。私の時代と違って、自分たちが関わって企画できるな
『戸田市「成人式・はたちの集い」実行委員募集』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>先週の土日に戸田市文化会館2階で行われた「戸田市盆栽クラブ・花曜日フラワーアレンジ教室」展示会には、多くの来場者があったと伺いました。このブログをみてくださって、足を運ばれた方もおられたとか。ありがとうございます。私も2日間
『盛会御礼「戸田市盆栽クラブ・花曜日フラワーアレンジ教室」展示会2017』の画像

〈戸田市にお住いの皆さまへ〉 6年前の東日本大震災からスタートした「被災地復興応援コンサート」が、本日、後谷公園まちかど広場で午後1時より始まりました。 昨晩は雨が降って天気予報も芳しくなかったため、開催を最終的に決めたのは11時過ぎになりました。 Sayミュ
『東日本大震災・熊本地震被災地復興応援コンサートが開かれました。』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>本日、彩湖・道満グリーンパークで「平成29年度荒川左岸水害予防組合水防演習」が行われました。戸田市・蕨市・川口市の3市から組織される「荒川左岸水害予防組合」。毎年、持ち回りで水防演習が行われています。午前9時より訓練開始。今回の
『平成29年度荒川左岸水害予防組合水防演習が行われました』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>世界的にも知られるようになった日本の美・盆栽の展示会が、明日24日(土)明後日25日(日)に、戸田市文化会館で開催されます(入場無料)。第35回戸田市盆栽クラブ展示会(協同開催:花曜日フラワーアレンジ教室)です。盆栽を間近にじっく
『第35回戸田市盆栽クラブ展示会(協同開催:花曜日フラワーアレンジ教室)明日24日と25日に戸田市文化会館にて開催』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>先日、戸田市役所1階に宅配受取ロッカーが設置されることが記者発表されましたが、本日の産経新聞に記事紹介されていました。当面は、クロネコヤマトのヤマト運輸だけが対象ですが、他の宅配業者にも広げていきます。クロネコヤマトの宅急便
『戸田市役所に戸田公園駅にも設置されている「宅配受取ロッカー」が設置されます!』の画像

〈戸田市にお住いの皆さまへ〉 戸田市役所二階入口を入って左手壁に二枚のユニフォームが飾られています。 右側の赤いユニフォームがサッカーJリーグの宇賀神選手。世界にはばたく戸田市出身の選手です。 昨年は道満でとだっ子たち相手に世界レベルのサッカーを教えて
『戸田市役所二階ロビーに戸田市出身のW杯メンバー宇賀神選手のユニフォームが飾られています』の画像

<戸田市で起業を目指されている方へ>本日の戸田市議会で、戸田市起業支援施設(現「オレンジキューブ」)が、平成31年4月に戸田市商工会館に移転オープンする予定であることが報告されました。戸田市では、オレンジキューブの老朽化にともない、新たな形を模索してきました
『戸田市起業支援施設オレンジキューブが平成31年4月に戸田市商工会館に移転オープンします』の画像

<戸田市にお住まいの女性で将来的な起業を考えてる皆さまへ>現在、上戸田地域交流センターあいパルで「女性チャレンジショップ(後半)」が開催中ですが、明日20より「第2回女性チャレンジショップ」の募集受付が始まります。チャレンジショップの期間は、8月22日(火)か
『戸田市「第2回女性チャレンジショップ」出店者募集が明日より始まります』の画像

〈戸田市にお住いの皆さまへ〉 優雅なフラダンスが戸田市文化会館大ホールで披露されます。 ピリアロハとだ。7月2日日曜日開催。13時から(12時半開場)。入場無料。当日は会場でフラグッズも販売させるとか。 先日、このピリアロハにも出演される藤井さんのフラを見せて
『フラダンスの祭典・ピリアロハとだ 7月2日(日)戸田市文化会館大ホールで開催(入場無料)』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>これは美味い!と思わず叫んでしまう焼肉屋さん発見。笹目中学校の隣にある「食道楽」という焼肉屋さんです。炭火焼きではないのですが、無煙ロースターを使っていて、火加減はほどよい感じ。そんな中で出てくるお肉は、最高級A5黒毛和牛肉で
『これは美味しい!焼肉「食道楽」(戸田店・北戸田駅前店) 6月28日〜30日焼肉全品20%オフ開催』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>身体に優しいマクロビのお弁当のお店「ゴハン屋フタバ」さんが、Beans戸田公園等で配布されているフリーペーパー・埼京線沿線スタイルブック「SAIKYO DIALOGUE LINE」2017年夏号で紹介されています。今朝の新聞折込に入っていました。戸田朝市
『ゴハン屋フタバさん 埼京線沿線スタイルブック「SAIKYO DIALOGUE LINE」で紹介されています』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>東日本大震災・熊本地震被災地復興応援コンサートを6月25日(日)に開催します。2011年の東日本大震災が起こってから本年で6年たちました。しかし、未だ被災地の復興は終わってはおりません。熊本地震被災地もそうです。私たち、市役所南通り
『東日本大震災・熊本地震被災地復興応援コンサート 6月25日(日)開催』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>戸田市の広報番組「ふれあい戸田」。6月号の特集は「TODA元気体操」です。https://www.youtube.com/watch?v=DKWJKzW7tKE身近な町会会館などで行われている筋力アップ体操。でも、体操を通して健康になるだけでなく、お年寄りの見守りやコミュ
『(ふれあい戸田)TODA元気体操 2017年6月』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>女性の起業に力を入れている戸田市。起業支援のために、講演会や相談会をはじめいろいろな応援をしていますが、本日から始まったのが「女性チャレンジショップ」です。場所は、上戸田地域交流センター・あいパル(地図)。10時から16時まで。
『女性チャレンジショップ in あいパル 本日より営業開始!』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>戸田市長のこれまでの3年間の公約に基づく事業の進捗状況が戸田市政策研究所から発表されました。昨年発表された第11回マニフェスト大賞の審査で「優秀賞」を受賞された神保市長。約98%の公約達成率と進捗状況を公開する姿勢が地方創生時代
『神保国男・戸田市長公約に基づく事業の進捗状況が発表されました』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>戸田市の夏の風物詩「戸田橋花火大会」の有料席が、戸田市内先行販売で16日(金)から始まります。販売を行うのは、戸田市内の所定の販売所です。チケットローソンでの一般発売は7月1日からです。6月16日(金)からA会場(約3000席)戸田市内
『戸田橋花火大会 有料席の販売が6月16日(金)から戸田市内所定の店で先行販売されます』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>戸田市内を歩いているとところどころに花壇があることに気がつかれることと思います。そのほとんどは、その地域に住まわれている方が、定期的な花の植え替えをし、水やりなどの手入れをしている花壇です。そんなお花のお世話をするボランティ
『戸田市内のところどころにある花壇 地域の方が花の植え替えをやっています』の画像

<戸田第二小学校近隣にお住まいの皆さまへ>戸田第二小学校で「ホタルの鑑賞会」があります。6月13日(火曜日)午後7時半から8時半まで。戸田第二小学校内校庭ビオトープが会場です。近隣の方はどうぞお出かけください。詳しくは、戸田市ホームページをご覧ください。<6月1
『6月13日(火)戸田第二小学校で「ホタルの鑑賞会」19時半から20時半まで』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>ホタルの鑑賞会、いよいよ明後日になりました(5月11日のお知らせを再掲いたします)。★「ホタルの鑑賞会」6月10日(土曜日)19時半〜21時半開催。  場所は、蕨戸田衛生センターに隣接する「リサイクルフラワーセンター」です。http://www.
『6月10日(土)「ホタル鑑賞会」リサイクルフラワーセンターで!』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>今週の月曜日の戸田市議会で、私は「戸田市の防犯対策について」一般質問いたしました。一般質問に先立ち、戸田市防犯くらし交通課さんや埼玉県警さんにお話を伺いましたが、市民の皆さまにまずやっていただきたいこととして、戸田市や埼玉県
『<重要>戸田市の犯罪発生情報&防犯情報はまずここから!』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>2020年東京オリンピックのボート&カヌー競技の会場の候補にもなりかけた彩湖で、ボート&カヌー体験教室が行われます。6月25日(日曜日)。定員あり・先着申込み受付(締切は6月16日まで)。戸田ボートコースで体験するボート教室とはまた違
『ボート&カヌー体験 in 彩湖 6月25日(日)開催 申込み受付中(先着順です)』の画像

<戸田市にお住まいの二十歳以上の方へ>あの本格焼酎Bar二枚橋さんで、「二枚橋本格焼酎講座(試飲あり)」が開催されます。6月17日(土曜日)18時半から21時頃まで。奥深い焼酎の世界に触れることができる講座で、昨年12月に私も参加しました。 その時のリポートはこちら
『本格焼酎Bar二枚橋で「本格焼酎講座」6月17日(土)開催 申込み受け中<他ではなかなか飲めない焼酎も試飲できます>』の画像

お知らせです。明日から戸田市議会は一般質問。今回、計20名が一般質問に立ちますが、明日は6人が予定されており、私は5番目です。15時半くらいかなと思っていますが、実際は明日になってみないとわかりません。私は「戸田市の防犯について」「戸田市の外国人向け広報につ
『(お知らせ)明日、戸田市議会で一般質問に立ちます(5番目・15時半くらい?)』の画像

戸田市のことではないのですが・・・。 前に大阪にある日本一長いアーケードをもつ商店街「天神橋筋商店街」に行った時に、ある百均ショップに心惹かれました。 百均なので値段は100円(税別)なのですが、あらゆるところに貼られた店主からのメッセージが「これでもか!
『(番外編)大阪・天神橋筋商店街の百均ショップ親父のPRが凄い!』の画像

戸田市商工会の月刊情報誌「YOUR」6月号の表紙で特集されているのは、税理士法人PLUS-ONEさん。 代表の三星剛さんは、かつて戸田市商工会で私がFacebook講座の講師を務めた時に受講されました。とても真面目な方でお人柄の良さが表情から滲み出ている方です。 それに加えて
『戸田駅前の税理士法人PLUS-ONEさんが戸田市商工会の月刊情報誌で特集されています。』の画像

〈戸田市にお住いの皆さまへ〉 明後日4日は、身近な場所の清掃を行う530(ゴミゼロ)運動の日です。 戸田市では3月、6月、9月、12月の第1日曜日が530運動の日になっていて、午前7時から8時までとなっています。 身近な場所の清掃活動を行なって、町会ごとに決められてい
『戸田市530(ゴミゼロ)運動、6月4日(日)朝の7時開始です!』の画像

<戸田市にお住まいの皆さまへ>3カ月に一度の「戸田市の特別な朝」が6月にやってきます。戸田朝市、6月11日(日)午前8時より、戸田市役所内と市役所南通りの一部で開催です(正午まで)。今回も福引きありますよ。市役所南通りの市役所交差点近く、お茶の竹屋さんの軒先
『戸田朝市 6月11日(日)午前8時から正午まで開催』の画像

↑このページのトップヘ