戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

2016年09月

<戸田市にお住まいの皆様へ>このブログを書いているのは9月30日午後11時52分。戸田市が誕生して50年目の誕生日をみんなで祝う式典とお祭り「とだ50祭」の開始まであと10時間となりました。記念式典やイベント、広報について市民公募が行われてから約1年。ようやくこの日を
『いよいよ明日、戸田市市制施行50周年記念式典&記念イベント「とだ50祭」が始まります! とだ50祭の様子はFacebookページで実況投稿いたします!』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>戸田市が50歳を迎える10月1日がいよいよ明後日になりました。私も戸田市制施行50周年記念イベント・とだ50祭(とだごじゅっさい)の裏方スタッフの一人ですが、今晩もスタッフが遅くまで準備をしています。ところで、皆さんのお手元に公式ガイド
『戸田50祭★ミスユニバース埼玉(グランプリ・準グランプリがやってくる!)によるピンクリボンショーも開催されます』の画像

〈戸田市にお住いの皆様へ〉 この前の日曜日に史上最大の上戸田ゆめまつりで興奮したばかりですが、今週末10月1日は戸田市制施行50周年の記念日です。 戸田市文化会館で記念式典が開催されるほか、戸田市役所内と市役所西側を使って、戸田50祭(とだごじゅっさい)という名
『(東京新聞)戸田市制50周年で祭り 来月1日開催 ガイドも配布』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>小学生の子供さんを対象にするなんとも面白そうな音楽体験イベントが、戸田市鍛冶谷町会館を会場に開催されます。「ミュージックベル・トーンチャイムを体験してみよう!アンサンブル演奏で新しい友達をつくっちゃおう!音符が読めなくても平気
『音楽を活用した子どもゆめ体験活動「音楽で友だちつくっちゃおう!」 10月10日締切』の画像

〈戸田市にお住いの皆様へ〉 大盛況に終わった史上最大の上戸田ゆめまつりの興奮が冷めやらぬ今日でしたが、次の土曜日・10月1日は戸田市市制施行50周年の記念日です。 戸田市役所と西側を会場に開催されるお祝いイベント。 その中のプログラムのひとつ、子ども村のポスタ
『戸田公園駅に10月1日開催の戸田50祭・子ども村告知ポスターが貼られています!』の画像

<上戸田ゆめまつりにご来場くださった皆様へ>個人的な話です。また改めて様子を報告させていただきますが、本日開催された上戸田ゆめまつりには昨年以上の方々にご来場いただきました。心より御礼申し上げます。今日の私は、朝7時に上戸田商店会倉庫前集合から始まり、後
『アルパカはやはり可愛かった!来場御礼・上戸田ゆめまつり』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>明日、戸田市役所西側を歩行者天国にして開催される「上戸田ゆめまつり」の会場マップ(出店マップ)とイベントスケジュールが掲載されたぱどさんの紙面が手にはいりました。10時から16時まで開催です。移動動物園だけ12時から13時まで1時間休
『上戸田ゆめまつり2016 会場マップ&イベントスケジュールです』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>明後日9月25日(日)は、商店会のお祭りとしては戸田市最大の「上戸田ゆめまつり」が開催されます。会場は今年も戸田市役所西側の市役所通りを歩行者天国にした部分と市役所西側入口付近です。今回の上戸田ゆめまつりは、20年目の開催。20年とい
『上戸田ゆめまつり2016 9月25日(日)開催 上戸田商店会MAPも完成しました』の画像

〈うたたね工房さんからのお知らせ〉戸田市川岸「ちょっといいものがみつかる小さなセレクトショップ」うたたね工房さん。本職のステンドグラスアートデザインをはじめ、毎日の生活が元気になる雑貨や手づくり小物などを扱うお店です。毎月作家さんなどをお招きして開催する
『 ちょっといいものがみつかる「うたたねマーケット」 9月25日(日)開催です。』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>明日、道満で予定されていた「道満さんま祭り」ですが、会場として予定されていた中心広場のコンディション不良のため、中止が決定されたと戸田市ホームページでお知らせされていました。残念です。http://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/213
『明日予定されていた道満さんま祭りが中止となりました』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>昨年大人気だった戸田で活躍するママの働き方見本市「Toda ママフェスタ」。今年は戸田市文化会館と川岸倉庫の2つの会場で開催されます。「キラキラ輝く! Toda ママフェスタ 2016」・・・戸田市の活気を創りだしているママさん元気。そんな行
『キラキラ輝く! Toda ママフェスタ 2016 10月15日(土)11月13日(日)開催』の画像

<戸田市の皆様へ 特に上戸田10町会にお住まいの皆様へ>本日、上戸田氷川神社の前を通りかかると、写真のようなお知らせが、担当町会の上前町会(かみまえちょうかい)の方々によって貼られていました。「上戸田氷川神社祭礼奉納演芸大会 10月9日(日曜日)午後5時30分開
『上戸田氷川神社祭礼奉納演芸大会 10月9日(日)開催』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>9月25日(日)は、戸田市役所西側を歩行者天国にして「史上最大の上戸田ゆめまつり」が開催されること、このブログでもお知らせしておりますが、戸田市の半分の町会では「総合防災訓練」が午前8時半より開催されます(戸田市では町会を半分にわ
『避難者カードをお忘れなく! 9月25日(日)は戸田市の半分の町会で午前8時半より総合防災訓練があります』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>日本で唯一のボート競技の静水コースをもつ戸田市。その戸田ボートコースで、9月17・18日(土・日)に「第25回全国市町村交流レガッタ戸田大会」が開催されました。17日は予選会と敗者復活戦。18日は準決勝・決勝戦。全国からボート競技の聖地・
『 ボート競技ウェア専門店・ロングレンジさん 新商品ボートキャンディが人気です』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ〉今年もあと半年あまりになりました。そんな中、今年もやってきましたよ「上戸田商店会」ゆめまつり。今月最後の日曜日、9月25日に戸田市役所西側をメインに開催される上戸田ゆめまつりのポスターが参加店を中心に目にとまるようになりました。今
『史上最大の第20周年上戸田ゆめまつり 9月25日(日)開催します!』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>10月1日(土)に、戸田市役所敷地内と市役所西側を歩行者天国にして開催される戸田市制施行50周年記念イベント「とだ50祭」の公式ガイドが、本日から全戸配布が始まった広報戸田市9月15日号に同梱されています。東京新聞を印刷する埼京オフセッ
『10月1日(土)開催 とだ50祭公式ガイド 本日から全戸配布です』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>戸田市の教育、財政、魅力など、これからの戸田市の未来をみんなで考えようという市民企画講座が10月8日から全4回でスタートします。今週の月曜日から申込み受付が始まりました。概要は次の通りです。◆テーマ第1回「未来へ続く戸田市の学びを
『「これからの戸田をみんなで考えよう!!」市民企画講座 10月8日から開始<受講者募集中>』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>「戸田市はボートのまち」と言われますが、それを実感するのは、戸田ボートコースでボート体験をしたり、レガッタ観戦を体験したりする時です。全国で唯一の静水ボートコース。戦前に予定されていた東京オリンピックのボート競技会場としてつく
『今週の土日は戸田ボートコースが熱い!第25回全国市町村交流レガッタが開催されます』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>以前もこのブログでお知らせしましたが、今月の最終日曜日、9月25日に戸田市役所敷地の一部と市役所西側を歩行者天国にして開催される「上戸田ゆめまつり」の開催にあわせて、後谷公園まちかど広場(東南角地)に「移動動物園」がやってきます。
『アルパカもやってくる! 9月25日戸田市後谷公園まちかど広場で「移動動物園」開催!』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>今日は戸田市役所敷地内とその周辺を会場に「戸田朝市」が開催されました(戸田朝市実行委員会主催)。私は本部テント近くで10月1日に戸田市役所と市役所西側を歩行者天国にした場所で開催される戸田市市制施行50周年記念イベント「とだ50祭」を
『戸田朝市で市制50周年記念イベント「とだ50祭」(10月1日開催)のチラシを配りました』の画像

<戸田市にお住まいの皆さんへ>10月25日(日)に、戸田市役所西側を歩行者天国にして開催される「20周年!史上最大の上戸田ゆめまつり」に、戸田市内の小学生高学年の児童たちが企画してつくるお店が出店いたします。とだっ子お店チャレンジ(旧称:地域通貨deお店体験隊)
『とだっ子お店チャレンジ(旧称:地域通貨deお店体験隊) 9月25日(日)開催の上戸田ゆめまつりに出店します』の画像

〈戸田市にお住いの皆さまへ〉 来月1日はいよいよ戸田市になって50年目の日を迎えます。 戸田市市制施行50周年。戸田市文化会館では記念式典。戸田市役所と市役所西側を歩行者天国にした場所では記念イベント「とだ50祭(とだごじゅっさい)」が開催されます。 本日、戸
『戸田市役所に10月1日開催の戸田市市制施行50周年記念イベント「とだ50祭」ポスターが貼られています』の画像

このブログで一昨年から度々採り上げてきました2020年開催の東京オリンピックのボート・カヌー競技場になっている「海の森水上競技場」について、先日、小池百合子・東京都知事が現地を視察し、疑問の声を上げられたことから、ようやくこの競技場選定の問題に注目が集まり始
『(番外編)東京オリンピックボート競技会場「海の森水上競技場」に疑問の声が上がり始めました』の画像

〈戸田市にお住いの方皆様へ〉 個人的な話ですが、私は10月1日に戸田市役所と市役所西側を歩行者天国にして開催される戸田市市制施行50周年記念イベント「とだ50祭り」に市民公募委員として参加しています。 毎週水曜日の19時10分から市役所で祭り部会が開催され、今晩も参
『弾けるどんぐり 後谷公園』の画像

〈戸田市にお住いの皆様へ〉 まだまだ残暑厳しい日が続いていますが、9月といえば暦の上では秋なんですよね。 秋の味覚といえば、さんま。そのさんま祭りが今年も彩湖・道満グリーンパークで開催されます。 先着1000名様。無料です。 毎年人気のイベント。9月22日祝日の
『戸田市道満さんま祭り 9月22日彩湖道満グリーンパークで開催』の画像

<戸田市にお住まいの皆さんへ>救急医療週間が昨日9月4日(日)から始まっています(9月10日まで)。私たちの戸田市では9月25日(日)の午前8時半より総合防災訓練が開催され、町会によっては救命救急の講習がありますが、戸田市では応急手当を学べる講習がオンラインで受講
『救急医療週間が始まっています 戸田市では応急手当のやり方がWEB受講できます』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>個人的な話ですが、私、学生時代は関西におりまして、その時はよく大阪から電車に乗って兵庫県明石市に行き、駅近くにある魚の棚商店街で「明石焼(あかしやき)」を食べていました。関西だからもちろん「たこ焼き」やお好み焼きは好きなのです
『明石焼(玉子焼)のたこ壱さん(JR戸田公園駅西口交番横) 本場の味が楽しめます! 』の画像

〈戸田市にお住いの皆様へ〉 今日と明日、戸田市の本町通り、戸田市立上戸田地域交流センター・あいパルで設立1周年をお祝いするお誕生日会イベントが開催されていて、今私は会場に来ています。 あいパルの入口前では各種模擬店や屋外イベントが開催。そして施設内では
『あいパル(戸田市立上戸田地域交流センター)お誕生会イベントに来ています!「かんたん生花教室」オススメです。』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>8月に引き続きイベント目白押しの戸田市ですが、9月24日(土)には、「第10回13万人のキャンドルナイトinとだ」が開催されます。昨年まで6月に後谷公園で開催されていたイベントですが、今年は9月に開催されることになり、会場も戸田市立上戸田
『13万人のキャンドルナイトinとだ 9月14日(土) 戸田市立上戸田地域交流センターあいパルでセレモニー開催』の画像

<戸田市にお住まいの皆様へ>本日9月1日は「防災の日」ということで、全国各地で防災に関する訓練などが行われました(私たちの戸田市では9月25日日曜日に総合防災訓練が予定されています)。今日はその防災の日にちなんで、防災に関してぜひ見ておきたい「東京都防災ホーム
『(番外編)本日9月1日は「防災の日」でした。参考になる防災情報サイトを紹介します。』の画像

↑このページのトップヘ