明日から12月ですね。12月といえば、私にとっては誕生月なので格別思い入れのある月です。12月に生まれたから、名前が「冬彦」なんです。さて、冬と言えば雪、雪と言えば「アナと雪の女王」!(強引ですが)。そのアナと雪の女王の上映が戸田市文化会館であります。親子ふれ
2015年11月
戸田市児童センターこどもの国地域イルミネーション点灯式 12月5日(土)16時半からです
いよいよ次の土曜日になりましたので再掲します。戸田市立児童センターこどもの国地域イルミネーション点灯式。12月5日土曜日です。 戸田市の戸田公園駅前から続く光の道が装いも新たにお披露目。 こどもの国がリニューアル工事だったためここ2年は戸田中央総合病院駐車場で
戸田市民ミュージカル「あやかしの谷の夏休み」 12月6日開演です!
10月末の戸田市商工祭の舞台に出演し、子供たちが公演予告していた戸田市民ミュージカル「あやかし谷の夏休み」の公演が、いよいよ来週末の日曜日となりました。 戸田市が文化あふれるまちになるようにと、市民を対象とした公募が行われ実現した市民ミュージカルもすっかり
「戸田収穫祭」明日開催 戸田市役所南側駐車場を会場に!
明日は「戸田収穫祭」が開催されます。午前10時から午後2時まで。かつての農業祭。戸田市内で収穫された農作物を中心に、友好姉妹都市の物産も販売されます。明日は天候良さそうです。毎年この日は天候に恵まれているような記憶があります。物産販売だけでなく、上戸田ゆめ
(番外編)スーパー歌舞伎II 「ワンピース歌舞伎」観劇しました
個人的な話です。 実は、私は歌舞伎好きです。 もともと歴史好きなのに加えて、今のように人前で話をする仕事につくために話の間の取り方など桂米朝さんの上方落語を聴いて勉強した口なので、古典芸能には興味を持っていたのですが、歌舞伎にはあまり縁のない生活を送って
(埼玉新聞)光の輪彩るイルミ点灯 戸田・上戸田商店会
昨日の埼玉新聞に先週金曜日に行われた上戸田イルミネーション点灯式の様子が記事掲載されました。 今回、私は残念ながら参加できなかったのですが、とても明るく楽しげな点灯式だったと感想を聞きました。 この地域を皆が集い楽しめる素敵な場所にしたい、そんな思いでイ
スターバックス戸田公園駅店内写真。 本日開催のプレイベントに参加しました!
いよいよ明日開店するスターバックス戸田公園駅店のプレイベントがあり、スタバに勤務する知人からご招待いただきました。 戸田公園駅店は、子育て世代の多い戸田市の特徴に応えて、ベビーカーを乗り入れて横に置いて座りやすいように低い椅子を多く用意されたそうで
いよいよ明後日開店。ビーンズ戸田公園1階に無印良品、スターバックス、サイゼリヤ!
ビーンズ戸田公園2階入口に案内板が設置されています。 その1階部分の覆いが取れるのも明後日水曜日となりました。 明晩は、スターバックスで関係者を招いての前夜祭が行われます。 私も友人から招待いただいていますが、夜に都内で先約が入っているので間に合うかどう
毎日でも行きたくなるインドカレーの店「ガーリック」本町1丁目に誕生!
食べて満足感いっぱいのお店が、戸田市本町通りにできました。戸田第一小学校の南東の交差点、群泉堂書店ビルの隣りです。お店の名前は、ネパール・インド料理の店「ガーリック」。店主はネパールご出身のアナンダさん。イオン北戸田店のインド料理のお店に務め、自分のお店
戸田公園駅西口前 あかし玉子焼(明石焼)たこ壱さん
戸田公園駅西口交番横のラーメン一番さんの隣に、兵庫県明石市名物の玉子焼(明石焼)のお店ができたことはオープンの時から聞いてはいたのですが、いつも仕事が遅くて閉店時間までに寄ることができませんでした。 でも、今日はなんとか19時に戸田公園駅に降り立ったので、
戸田市とことこバルが始まりました。23日(月・祝)まで。24日から30日まで「あとバル」もあります。
上戸田イルミネーションが点灯して今日、戸田市でもうひとつのイベントがスタートしました。このブログでも紹介した「戸田とことこバル」です。今日から23日(月・祝)まで開催。参加店ではお得なバル用メニューが用意されています。もし期間内にチケットを使い切れなくても
明日は「上戸田イルミネーション」開催の日 午後5時頃に美しい光が灯ります!
いよいよ明日、11月20日(金)に戸田市の市役所南通りに美しいイルミネーションの光が灯ります。上戸田イルミネーション2015。イベントは午後4時半から。イルミネーション点灯のカウントダウンは午後5時頃を予定しています。今回、私は仕事の都合で実行委員会に参加できませ
(番外編)JR高崎線の特急電車に衝突したのは・・・!
このところ毎朝埼京線は遅れているようですが、今日は高崎線でも大幅な遅れが生じたようです。 特急電車かあるものにぶつかり、車両が損壊したとか。そのために一時、不通になった区間も出たそうです。 特急電車に衝突したのは、なんとこれでした。 イノシシ!!! 特
いよいよ来週25日(水)にスターバックスコーヒー戸田公園店がオープンします!
いよいよ来週25日(水)に、戸田公園駅のビーンズ1階にスターバックスがオープンします。待ちに待ったスタバ。無線LANが使えるスタバが戸田公園駅にやってきます。戸田公園駅への出店にあたっては、私のこのブログも参考になったとか。担当の方に、戸田市に対する熱い気持ち
(番外編)富士山がくっきりと見られる時季になりました
個人的な話です。 11月は私にとっては一年で一番忙し月で、連日あちらこちらに行っています。 今朝は早朝に群馬県を出て、午前中は戸田市商工会で指導業務、午後はコンサル仕事で市外の会社に出向いていました。 移動が多い時にほんの少しのあいだ気分を癒してくれるのは
上戸田イルミネーション点灯式までカウントダウン5
戸田市の冬の風物詩ともなった上戸田イルミネーション点灯式まであと6日となりました。金曜日を0とすると、今日はカウントダウン5となったわけです。 11月20日金曜日をお楽しみにしてください。 戸田市市役所南通りに面する戸田市文化会館駐車場を会場に16時スタート19
毎週水曜日は小学校で落語絵本の読み聞かせ
個人的な話です。 毎週水曜日の朝、小学校の始業前にやっているのが読み聞かせボランティア。 私が最近使っているのが、落語絵本です。 写真はこの前使った絵本。目黒のさんま。10月に道満グリーンパークでさんままつりが開かれていますが、さんまといえば「目黒」のさん
花咲先生指揮の戸田市民吹奏楽団ほのぼのコンサート 14日日曜日に戸田市文化会館で開催
私たち市役所南通りの景観と文化を育む会とともに定期的に東日本大震災被災地応援コンサートを後谷公園まちかど広場でやっていただいているオトなバンド戸田倶楽部を指導なさっている花咲義孝先生が指揮をとられる戸田市民吹奏楽団の定期演奏会が明後日の日曜日に開催されま
戸田市地球温暖化対策地域協議会「環境視察見学会〜地球温暖化を学ぶ バスで行く筑波〜(12月10日開催)」申込み受付中(11月17日まで)
12月10日木曜日、「環境視察見学会〜地球温暖化を学ぶ バスで行く筑波〜」が企画されています。主催は戸田市地球温暖化対策地域協議会。募集人員は25名。当日は戸田市地球温暖化対策地域協議会の委員を含め40名ほどのバス視察になる見込みです。費用は300円(施設入園料など
戸田市上戸田イルミネーション点灯式は11月20日(金)開催です
戸田市で有名なイルミネーションといえば、昨日紹介したこどもの国地域と市役所南通りを彩る上戸田イルミネーション。 上戸田イルミネーション点灯式は、今月20日に開催されます。 場所は市役所南通りに面する戸田市文化会館駐車場。 当日は上戸田商店会によるテント販売
戸田市立児童センターこどもの国地域イルミネーション点灯式 12月5日開催
今年も残すところあと51日となりました。昨年よりはまだ暖かながら、夜の冷え込みは日々強まっています。 気温が下がり空気が澄んでくる中で美しく映えるのは、イルミネーションの光。 今年も戸田市のあちこちでイルミネーション点灯式が予定されています。 大規模なもの
戸田市のウォーキングコースを歩こう!11月23日(月祝)に開催
戸田市レクリエーション協会さんの企画を紹介させていただきます。 「戸田市のウォーキングコースを歩こう!上戸田ぬくもりのみち 3.3km」という企画です。 11月23日(月祝)午前10時に後谷公園集合で出発します。 参加費は保険料としてお一人100円。どなたでも参加できま
スケアード・ストレイド交通安全教育 11月29日(日)芦原小学校で開催
強烈な印象を伴って、交通ルールを守る必要を実感させるスケアード・ストレイド交通安全教室が芦原小学校で開催されます。 時は11月29日(日)午前10時半から11時半までです。 スタントマンによるリアルな交通事故再現。 お時間あればぜひご見学ください。 (参考)京
(日経新聞)埼玉県民の日のイベント
今日の日経新聞に、埼玉県民の日のイベントが記事特集されていました。埼玉県民の日は11月14日ですが、今年は土曜日になります。公立学校は埼玉県民の日はお休みになるため、埼玉県民の日が平日の時は、一年で一番、東京ディズニーランドの入場者の埼玉県民率が高くなるとま
戸田市立図書館でビブリオバトル 12月19日(土)開催
最近各地で開催されて人気が高まっているイベントのひとつ「ビブリオバトル」。簡単に言うと、本を読んでその面白さを発表しあい、参加者からその本を一番読みたくなったと感じさせた発表者が勝利する書評バトルです。そのビブリオバトルが12月19日(土)に戸田市立図書館で
戸田市レクリエーション大会 11月8日(日)にこどもの国で開催
イベント続きの戸田市の話です。 次の日曜日、11月8日に戸田市立児童センターこどもの国を会場に開催されるのは、戸田市レクリエーション大会。 午後1時から4時までの3時間。 主催は戸田市レクリエーション協会と戸田市。誰でも自由に参加できるイベントですが、体育館シ
戸田とことこバル 11月20日〜23日開催 チケット販売中です
昨年実施された戸田の街バルが「戸田とことこバル」の名前で今年も開催されます。11月20日(金)から23日(祝)までの4日間。ただいまチケットも販売中です。4枚綴りで、前売り3000円。当日3400円です。期間中参加店舗では戸田とことこバル用のメニューを用意してお客様の
上戸田地域交流センターあいパルで「かみとだおはなし会」11月毎週水曜日に開催
小学校低学年向けのイベントが、戸田市立上戸田地域交流センターあいパルにある市立図書館分室の絵本コーナーで開催されます。 かみとだおはなし会。 午後3時半から午後4時までです。 小学校低学年向けですが、小さなお子様も参加できます。 開催日は11月4日、11日、18日
次の日曜日は健康福祉祭&消費生活展 埼京戦隊ドテレンジャーもやって来ます!
毎週何かしらのイベントが続く我がまち・戸田市ですが、次の日曜日、11月10日に開催されるのは、健康福祉祭り&消費生活展。 ピンクリボンウォーク IN 戸田市の出発場所となった戸田市に福祉保険センターで開催されます。 お馴染み、埼京戦隊ドテレンジャーショーもありま
(埼玉新聞)乳がんの早期診断を 大宮にピンクリボン
昨日開催された、大宮でのピンクリボンライトアップ点灯式の様子が今朝の埼玉新聞で記事紹介されていました。 大宮西ロータリークラブ、戸田中央総合病院グループ、埼玉県、さいたま市、県立がんセンターが主催して開催された様子が報告されています! 昨晩のイベントな