本日、戸田市の後谷公園前(市役所南通り)にイルミネーションが点灯しました(ごめんなさい。まだ写真撮っていませんので撮影したら紹介します)。明日から12月ということで、戸田市にもあちらこちらにイルミネーションが点灯し始めますが、先日、東京・六本木ヒルズのイル
2013年11月
東京湾北部地震の被害想定発表 川口・草加・戸田・さいたま市などの南部地域に被害見込み
昨日、埼玉県が発表した東京湾北部地震の被害想定について、新聞全紙が記事にしています。 (埼玉新聞) (読売新聞) (東京新聞) 埼玉県の被害は川口や戸田などの県南地域に集中し、建物全壊は13380棟、最大で585人の死者が出ると想定。戸田市では最大で64人の死者
(蕨市)中仙道蕨宿「光と音のページェント」12月1日まで開催
戸田市のお隣の蕨市歴史民俗資料館分室で11月初頭から開催されていた「中仙道蕨宿 光と音のページェント」がいよいよ次の日曜日でクライマックスを迎えます。以前このブログでも紹介したことのある蕨市歴史民俗資料館分室は、蕨郵便局の斜め前なので、戸田市からも行きやす
(番外編)福岡市のオープントップバス
個人的な話です。 昨日まで山口・福岡に出張していました。福岡は小学校高学年から高校卒業までを過ごした地で、私の故郷のひとつです。 そんな福岡を、福岡に不慣れなクライアントさんを案内することになりました。 そうかと言ってどこを案内すれば福岡を感じてもらうこ
戸田市530運動(ゴミゼロ運動)12月1日(日曜日)午前8時より開催
530と書いて「ゴミゼロ」と読むこの戸田市の環境美化運動は、自分たちのまちを自分たちの手で美しくしようというまちの清掃活動です。 年に4回呼びかけられる530運動、午前8時に戸田市の防災無線で案内が流れて始まります。基本的には自分の家のまわりのゴミを拾い、町会
戸田市 最近、還付金詐欺の電話が多発しています。ご注意ください
先日、町会の11月の防犯パトロールがありまして、私も30分町会をパトロールして歩いたのですが、その時に戸田市が防犯パトロールの協力を御願いしている警備会社の方から伺った話です。戸田市内では高齢者をねらった振込詐欺などが相変わらずおこっており、先日、警備会社の
戸田市こどもの国地域イルミネーション点灯式 12月7日16時半より開催
先日もお知らせしましたが、11月末から12月にかけて、戸田市市役所南通り(後谷公園前)、戸田市こどもの国地域、笹目のさくら川にイルミネーションが点灯します。今日はその中で12月7日(土)に予定されている戸田市こどもの国地域イルミネーション点灯式のお知らせをいたし
戸田市から始まった難聴児への補聴器補助 埼玉県内41市町に広がる
本日の埼玉新聞一面に「難聴児向けの補聴器補助 実施41市町に拡大 戸田、深谷は自己負担なし」という記事が掲載されていました。 埼玉県の中で戸田市が一番最初にこの補助制度を導入し、その後埼玉県内の市町に広がっていったこの施策ですが、戸田市と深谷市だけが自己負
今日もまた集まった善意が約65万円 フィリピン台風被災地支援の義援金 朝の戸田公園駅
今朝の通勤時間の戸田公園駅、階段の下と上、そして改札前で思いやりの気持ちから動く素敵な姿がみられました。今なお救援活動が続くフィリピン台風被災地への義援金協力を訴える女性達の姿。ミス・ユニバース埼玉大会ファイナリスト、戸田中央総合病院ソフト部、戸田中央看
11月23日はしんしん祭り 戸田市新曽新田口商店会の秋祭りです。
今日の朝刊にチラシが折込されていましたが、11月23日土曜日に、戸田市新曽新田口(にいぞしんでんぐち)商店会のしんしん祭りが開催されます。 (クリックすると画像が拡大します) 会場は戸田市五差路から笹目方面に向かい二枚橋を渡って少し進みセブンイレブンを左折し
笹目神社横・さくら川イルミネーション点灯式 12月15日開催!
日に日に寒さを感じる今日この頃、その分、まちのイルミネーションが美しく輝きます。そんな中、戸田市では今年もイルミネーション点灯式が予定されています。10月にすでに点灯したのは国道17号線本町交差点東にある下戸田ミニパークですが、これから11月末に市役所南通りの
戸田市パン選手権2013 天然酵母パン「ボヌール」のカレーパン
来月まで開催されている戸田市パン選手権2013。今日は、本町5丁目にある「ボヌール」さんの紹介です。ボヌールさんといえば、天然酵母パンが特徴。私が戸田市に越してくる少し前に開業され、今年で10周年を迎えられました。今回ボヌールさんが戸田市パン選手権2013にエント
戸田市パン選手権2013 昨年の金賞「パン ド ノ レーブ」さんのクリームパンは絶品です!
来月まで開催されている戸田市パン選手権2013。今日は、昨年金賞を受賞された「パン ド ノ レーブ」さんをご紹介します。五差路から新田口商店会がある道に沿って西に進み、二枚橋をこえた辺りにあるパン ド ノ レーブさん。もう店の近くから美味しいパンの香りが漂ってきま
戸田中央総合病院新館D館「消化器センター」が完成 12月1日より稼働
今朝の埼玉新聞に「戸田中央総合病院新館D館が完成 来月1月稼働へ」という記事が掲載されていました。戸田市本町通りのファミリーマート前から戸田公園駅に向かう道の途中に建設された新館ですが、16日に神保国男市長や市議会議員、医療関係者を迎えての内覧会があったそう
明日の戸田マラソンに戸田市パン選手権2013にエントリーされている「パン ド ノレーブ」さんが出店されます
明日は戸田マラソンの日ですね。今年は記念すべき第30回大会だそうで、例年以上に盛り上がることでしょう。http://www.runrun-toda.jp/2013/index.shtmlところで、明日の戸田マラソンの会場には販売ブースが設けられ、戸田市内のお店がいくつか出店いたしますが、戸田市パン
(埼玉新聞)「子どもたち助けて」 フィリピン台風で募金活動 戸田
昨日リポートした戸田公園駅でのフィリピン中部台風被災地支援の募金活動、本日の埼玉新聞と読売新聞に記事紹介されていました。埼玉新聞では一面の目次にカラー写真の概要、そしてコラムでも言及。記事本文は大きな扱いでした。埼玉新聞ウェブサイトにも掲載されています。
今朝、戸田公園駅でフィリピン中部台風被災地への義援金活動が行われました
昨日このブログでお知らせしたフィリピン中部台風被災地への義援金活動、今朝、戸田公園駅で行われておりました。 ミス・ユニバース埼玉大会ファイナリストの方々、戸田中央総合病院ソフトボール部の選手の皆さん、スタッフの皆さんがこの寒い中、少しでも被災地の方々
埼玉ミスユニバースも参加 フィリピン台風被害に対する義援金活動が明日15日(金)午前7時半から戸田公園駅で行われます
台風と呼ぶには凄まじすぎる大型台風30号がフィリピンのレイテ島を襲いました。赤十字の報告によると1000人を超える遺体が確認されたそうです。地元警察はレイテ島だけで死者は1万人を超えると語っているとのこと。この台風に遭遇した日本人留学生の「台風が過ぎると、あった
戸田市中町の氷川公園(中町公民館・下戸田氷川神社前)で12月1日(日)に朝市が開催されます
今日は日中からかなり冷え込みましたね。私は外での移動時間が長かったのですが、すっかり体が冷えてしまいました。皆さんは大丈夫でしたか。ところで、12月はもう目の前という感じですが、12月の戸田市は朝市がふたつ予定されています。ひとつは12月1日(日)に戸田市中町1
情報発信のスピードと発信する情報の範囲で進んでいる戸田市のWEB発信
私は仕事で「自治体のシティープロモーション」を主とする「自治体広報」に関する指導を行っています。某一般社団法人を経由して自治体から依頼があるのですが、9月後半あたりから翌2月までがそういった仕事のピークで、あちらこちらに出張しています。戸田市に対しては仕事
戸田市パン選手権2013 ドゥ・ムッシュさんは「くるみあんデニッシュ」をエントリー
現在開催中の戸田市パン選手権2013のエントリー店紹介、第二回目は本町4丁目のドゥ・ムッシュさん。前回、銀賞に輝いたこのお店が今年エントリーしているのは「くるみあんデニッシュ」。しっかりバターの味を主張するデニッシュ生地になじむ餡が特徴のパンです。前回のメー
戸田市で子育て支援プログラム「コモン・センス・ペアレティング(CSP)講座」が11月27日より開催されます(11月15日が申込み締切日です)
先日このブログでも紹介した戸田市の広報番組「ふるさと戸田」の今月放映分の中にもありましたが、子育て支援プログラム「コモン・センス・ペアレティング(CSP=Common Sense Parenting)」講座が、11月27日より戸田市で始まります。これは、アメリカで開発された子育て支援
戸田市パン選手権2013 暖家(だんけ)さんは「幸福のむしパン」をエントリー
戸田市で好評開催中の「戸田市パン選手権2013」ですが、今年もできるだけお店をまわってリポートしたいと思っています。今日はその第1段。上戸田3丁目にある石窯焼きパン工房「暖家(だんけ)」さんです。昨年はエッグトーストでエントリーされていた暖家さんですが、昨年
11月14日(木)は埼玉県民の日 県内各地でイベントが予定されています
11月14日といえば、東京ディズニーリゾートが埼玉県から来る親子連れであふれる日として知られています。なぜ埼玉県民で溢れるのか・・・それはその日が「埼玉県民の日」で、埼玉県内の公立の小中学校・県立高校がお休みになるからでした。今年も来週、その埼玉県民の日がや
(ふれあい戸田)11月号「子育てを応援 戸田市の子育て支援サービス」
戸田市は子育て世代の多い街です。そのため神保国男市長も、市の重点施策のひとつに子育て支援を掲げ、子供さんを育てやすいまちづくりに取り組まれてきました。戸田市の広報番組「ふれあい戸田」11月放送は、この戸田市の子育て支援サービスを紹介する内容となっています。
戸田市パン選手権 特別販売会 11月10日(日)ララガーデン川口にて開催
10月15日より始まってる戸田市パン選手権2014ですが、次の日曜日の11月10日(日)に、ララガーデン川口にてエントリー店4店のパンが販売されることになりました。販売されるのは次の4店です。パン ド ノ レーブさん(昨年の金賞受賞店)ドゥ・ムッシュさん天然酵母の店ボヌ
戸田収穫祭 12月7日(土)午前10時から午後2時まで戸田市役所で開催します
まだあと一ヶ月先の話ですが、戸田収穫祭が12月7日(土)に、戸田市役所駐車場を会場に開催されます。この日は、今開催されている「戸田市パン選手権」にエントリーしているいくつかのパン屋さんのパン販売もあります。私が戸田市に来た頃には、農業祭として開催され、市内の
戸田市で国民保険に加入している40〜74歳の方対象「特定健診の日曜日健診」が実施されます
戸田市では、市民が戸田市で健康で健やかな生活を営むことができるように、特定健康診査を強く推進しています。戸田市で国民健康保険に加入されている40歳から74歳までの方のところには、戸田市から特定健康診査の案内が届いていると思いますが、その申込み期限は10月末まで
(番外編)川越市中心街のピンクリボンライトアップ
実は先週ひいた風邪が長引いていて、昨日に続き今日も自宅療養です。ということで、本日も先週撮影した写真報告いたします。乳がん撲滅を目的としたピンクリボン運動月間の10月、埼玉県川越市でも中心市街地の蔵の街付近が、ピンクリボンの灯で彩られておりました。その中心
ピンクリボンライトアップされていた戸田市福祉保健センター
えーと、10月31日(木)で終わってしまいましたが、10月のピンクリボン運動月間に戸田市福祉保健センターがピンク色の光りにライトアップされていました。お昼間はこんな感じで、ピンクリボン運動のPRに務めておられました。夜になると、建物がピンク色にライトアップされて
ショック!戸田市名物「あ!」が消された!
先日、戸田公園駅に向かう路を歩いていてショックなことがありました。 また後で、リンクを貼りますが、戸田市の幾つかの道で注意喚起のために道路に描かれていた「 あ!」が消されていたのです。 場所は戸田第一小学校の裏門にあたる西側の道をそのまま駅の方にすすみ、