戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

2013年10月

今日は10月31日、日本でもすっかり定着した感のあるハロウィンの日です。青空のもと、上戸田ハロウィンが開催された戸田市役所南通りや上戸田商店会の参加店の店先はオレンジ色であふれました。(きもの三京さん)(ソフトバンク上戸田店さん)(戸田サクラ歯科さん)(オレ
『上戸田ハロウィン 市役所南通りを中心にオレンジ色があふれました』の画像

イベント目白押しだった10月も明日までですが、11月の戸田市もまだイベントは続きます。11月10日に予定されているのは「健康福祉まつり」。場所はJR戸田駅から徒歩10分の場所にある「戸田市福祉保健センター」(地図はこちら)です。http://www.city.toda.saitama.jp/455/454
『11月10日 戸田市健康福祉まつり開催(戸田市福祉保健センター)』の画像

このところ宇都宮で仕事を頂戴し、何度か通っています。 私にとって宇都宮市は社会人一年目で宇都宮市のプロジェクトに関わった思い出深い場所です。 当時は宇都宮市が餃子のまちとして売り出したばかりの頃で、市役所に餃子マップが置かれていました。 今では餃子の街と
『(番外編)宇都宮餃子祭り 11月2日3日開催』の画像

今や毎年恒例となった「上戸田ハロウィン」。先のブログ記事で今年は10月31日(木)の10時から12時までの開催で、小学校の授業時間に重なったことをお知らせしたところ、いくつかコメントを頂戴しました。今回は、この時間帯になったことで、結果的に、昨年のように大勢の小
『上戸田ハロウィン 10月31日(木)10時〜12時まで開催』の画像

秋の晴天に恵まれた今日、埼玉県におけるNO.1ピンクリボンウォークである「ピンクリボンウォークin戸田市」が盛大に開催されました。 朝8時50分には2000人を超える参加者が集まった後谷公園はピンク一色に染まり、関係者の方々の紹介と挨拶の後、神保国男市長を先頭にピン
『ピンクリボンウォークin戸田市2013 盛会でした!』の画像

台風に伴う雨が降っている本日の戸田市ですが、午後にはあがるとのこと。大宮で本日午後6時から予定されているピンクリボンイリュージョンライトアップ点灯式が開催されます。これは明日、戸田市で行われるピンクリボンウォークの前夜祭のようなもの。大宮ソニックに綺麗なピ
『本日18時より大宮で「ピンクリボンイリュージョンライトアップ」点灯式』の画像

10月27日(日曜日)に開催が予定されていた「ピンクリボンウォークin戸田市」は現時点では開催する予定だと、先ほど午前9時に戸田市より発表がありました。 もちろん当日朝の段階で風雨が激しい場合は変更もあり得るのですが、なにはともあれ開催することになって良かったで
『ピンクリボンウォーク in 戸田市 は27日(日)開催される見込みです(10月25日午前9時段階)』の画像

今週の土日に予定されていた戸田市商工会が中止になったとお知らせしましたが、27日(日曜日)に戸田市男女共同参画センターで開催予定のビリーブフェスタは、開催のようです。また、この日予定されているのは「ピンクリボンウォーク in 戸田市」。後谷公園を出発するこのイ
『戸田中央総合病院入口に浮かぶピンクリボンマーク!』の画像

今週末に予定されていた戸田市商工祭が台風が予想される中、中止になったと連絡をいただきました。 これから私は地域通貨戸田オール運営委員会ですが、商工祭で開催する予定だった地域通貨deお仕事体験隊も中止になります。 取り急ぎお知らせまで。

このブログでもご案内しましたが、10月20日の日曜日、今年も戸田市が企画した「戸田市を巡るバスツアー」が開催され、好評だったようです。また、その様子は昨日21日のケーブルテレビJCN埼玉のニュースでも報道されました。デイリーニュース川口・戸田での紹介です。まず、最
『戸田市を巡るバスツアーが10月20日(日)に開催されました』の画像

先般、上戸田氷川神社で開催された奉納演芸大会での様子です。期間限定で公開します。エントリーナンバー39番。曲目は「銭形平次」です。上戸田氷川神社は、1382年から続く神社です。天照大神の故事にならって、年に一度、神様の前で音曲や舞踊を行い、楽しい雰囲気を奉納い

今日は残念ながら戸田市民体育祭が雨のために全ての地区で雨天中止になりました。本日は10月20日。来週の土日(26日・27日)はいよいよ戸田市商工祭の開催です。この戸田市商工祭では、戸田市役所西側の市役所通りが歩行者天国になり、テントブースがならび飲食物などが販売
『戸田市の次のイベントは「戸田市商工祭」「ピンクリボンウォーク in 戸田市」「戸田市環境フェア」』の画像

今月26日(土)27日(日)に、戸田市役所西側を会場に戸田市商工祭が開催されますが、27日(日)に企画されている「地域通貨deお仕事体験隊」が、この度、埼玉県の「平成25年度埼玉・教育ふれあい賞」を受賞し、本日、私は地域通貨戸田オール運営委員会として、戸田市商工会
『地域通貨戸田オール運営委員会と戸田市商工会が、埼玉県の「平成25年度埼玉・教育ふれあい賞」を頂戴しました』の画像

イベントの多い10月の戸田市も明後日で下旬突入です。20日(日曜日)は、戸田市民体育祭。戸田市内を6ブロックに分けて、ブロック内の町会対抗戦として開催される運動会です。上戸田3丁目・鍛冶谷町会に住む私は、第3ブロック。戸田中学校が会場です。午前9時スタート。
『戸田市民体育祭が20日(日曜日)に各地区で開催されます』の画像

10月15日より、戸田市パン選手権2013が始まりました。これは昨年度開催した戸田市パン選手権が好評だったことを受けて、戸田市商工会・戸田ブランド委員会によって今年度も企画されたものです。今年度はエントリーされているパンの種類が替わり、またお店も何店舗か入れかわ
『戸田市パン選手権2013が始まりました! 特賞は「東京ディズニーリゾートパスポート(ペア券)」です』の画像

もう9時をまわりましたが、戸田駅前にスーパーヤオコーがオープンしました。今日は開店初日ということで、目玉商品がいくつも販売されています。夜22時まで営業しているとのことです。地域には数日前に、新聞紙には本日折込チラシが入っていましたが、ウェブでもみることが
『スーパーヤオコー戸田駅前店 本日9時OPEN』の画像

午前9時5分。埼京線が大崎・大宮間で運転を見合わせています。(追記:午前9時40分 未だ復旧せずです)新宿・池袋間への飛来物撤去作業が行われているとのことです。京浜東北線も止まっていますから、今、JRの利用に関しては陸の孤島になってしまいましたね。(追記:友人か

10年に1度の台風だそうで。つい数分前に、戸田市に大雨、洪水、暴風警報が発令されました。明日の午前中の埼京線を含めた首都圏のJRの電車も間引き運転が行われるということです。※最新情報は「JR東日本列車運行情報」をご参照ください。また、今降っている雨の状況は、「東
『戸田市に「大雨、洪水、暴風警報」発令』の画像

戸田市にとってイベントの多い10月。その最後は上戸田商店会で開催される「上戸田ハロウィン」です。上戸田商店会のてつデンタルクリニックのてつ先生の発案に始まった上戸田ハロウィンですが、年々、人気が高まり、昨年は沿道に溢れるくらいの規模になりました。その上戸田
『上戸田ハロウィン 今年は10月31日(木)10〜12時に開催』の画像

今晩は毎年恒例、上戸田氷川神社で奉納演芸祭の日です。 上戸田氷川神社は戸田市上戸田地区10町会の氏神様。今日は一年の感謝の気持ちを込めて、歌(カラオケ)や踊り(日舞、ダンス)が奉納されます。 今朝は午前10時に神社に集合し、設営作業をいたしました。
『今晩は17時半より上戸田氷川神社で奉納演芸 私も出ます』の画像

今日は戸田市のあちらこちらでイベントが開催されましたが、午後から夜にかけて開催されたのがミニミニへそまつりです。 場所は国道17号本町交差点を東日本入った下戸田ミニパーク。 ハロウィンの衣装に身を包んだ子供たちが溢れる公園に地元・戸田中央商店会さんのテン
『下戸田ミニパークでミニミニへそまつり 戸田市で今年最初となるイルミネーション点灯式がありました』の画像

戸田市は日本唯一のボート静水コースのあるまちです。1964年の東京オリンピック・ボート競技の会場になった場所です。国際大会の規格が変更されたため、2020年に開催される東京オリンピックの会場になれないのは残念ですが、それでも戸田ボートコースの横には大学や企業など
『戸田ボートコースで「第91回全日本選手権大会」開催中!』の画像

今日の日経新聞朝刊埼玉情報欄に、「産後の母子ケア手厚く 首都圏の助産院など」という記事があり、その中に「自治体はヘルパー派遣」という見出しがありました。記事では、戸田市の取り組みが紹介されていました。 産後ケアに関連し、産前産後の家庭にヘルパーを派遣し、
『(日経新聞)産後の母子ケア手厚く 首都圏の助産院など 自治体はヘルパー派遣』の画像

先月末の上戸田ゆめまつりでプレイベントを行いましたが、使用済みインクカートリッジと地域通貨戸田オールの交換事業が10月1日から始まりました。主催するのは、地域通貨戸田オール運営委員会です。私は委員長を務めております。今回の対象となるエリアは、昨年度までの戸田
『今年も使用済みインクカートリッジと地域通貨戸田オールの交換事業が始まりました!』の画像

10月12日、次の土曜日ですが、戸田市では3つのイベントがあります。戸田市本町交差点東の下戸田ミニパークを会場に開催される「ミニミニへそまつり」戸田競艇場を会場に開催される「戸田市地域福祉まつり」荒川水循環センター(戸田市笹目5-37-14)を会場に開催される「荒川
『10月12日(土)戸田市地域福祉まつりが戸田競艇場を会場に開催されます』の画像

先日、移動の途中に話題のスポットに寄ってきました。秋葉原駅から徒歩数分、旧萬世橋駅の遺構を再開発したマーチエキュート神田万世橋です。(万世橋から赤煉瓦のエキュート方面を臨む)(入口)(入口から秋葉原方面を臨む)ここは以前、鉄道博物館があった場所です。たし
『(番外編)秋葉原近く・旧萬世橋駅を活かして活用 mAAch ecute 神田万世橋店に行ってきました』の画像

10月は乳がん撲滅を目的とした啓発活動・ピンクリボン運動推進月間ですが、10月1日から後谷公園まちかど広場入口にピンクリボンイルミネーションが点灯しました。明るいうちはこんな感じですが、暗くなると、こうなります。ところで、10月27日(日)に開催される「ピンクリ
『戸田市後谷公園入口に輝くピンクリボンの光』の画像

今日は朝から雨ですね。私は実はちょっと今週風邪をひいて調子が悪く、2日ほど寝込んでいました。今日は8割がた快復して、午後2時から戸田市役所であった「自治基本条例検討市民会議」を傍聴してきました。その話はまた後日書きます。さて、写真は後谷公園に咲いている金
『戸田市の木・モクセイ(きんもくせい)が花盛り!』の画像

個人的な話です。ちょっと前にも書きましたが、今年も「ゆるきゃらグランプリ」が始まっています。このグランプリに、今年は戸田市から2体がエントリーしています。ひとつは、戸田市ボランティア・市民活動支援センターのマスコットの「トマピー」。もうひとつは、戸田ヶ原
『戸田市ボランティア・市民活動支援センターキャラクターのトマピーに愛着を感じています』の画像

今日の埼玉新聞に「戸田 母子家庭を支援 生活寮保育園 県内初の複合施設」という記事が掲載されていました。これまで本町にあった母子生活支援寮「むつみ荘」が移転し、一般向け認可保育園を併設する複合施設として新曽に竣工したことを報道する内容です。保育園を併設す
『(埼玉新聞)戸田 母子家庭を支援 生活寮保育園 県内初の複合施設』の画像

昨日の読売新聞に、戸田中央総合病院に関する記事が2つ掲載されていました。ひとつは埼玉県がこの度、県内11病院と「救急搬送や小児救急の受け入れを病院が断らないようにする協定」を結んだという記事です。強制力はないものの、県が拠点病院として協力を仰ぐものでこうし
『戸田中央総合病院が埼玉県と協定 救急搬送の受け入れを病院が断らないようにする協定』の画像

10月は世界的に乳ガン撲滅を目指し乳ガン検診の必要性と早期受診を広める啓発活動「ピンクリボン」月間です。しかし、働く女性や日中忙しい女性にとってはなかなか平日に検診を受けることが難しいことから、NPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)が全国の医療機関に働
『10月はピンクリボン月間 10月20日(日)のジャパンマンモグラフィーサンデーは戸田市でも戸田中央総合病院で検査を受けられます(20名まで)』の画像

↑このページのトップヘ