050425_0804~01.jpg今日は「もやさないゴミ」の収集日。



戸田市の場合、大きくは「もやすゴミ」「もやさないゴミ」「資源物」「粗大ゴミ」に分かれ、さらに「もやさないゴミ」は「その他のプラスチック類」「新聞、段ボール、雑誌、紙パック以外の紙類」「体温計、血圧計、蛍光管」「乾電池」「消火器、バッテリー」「ペットボトル」「危険物等」に分かれる。

ちなみに、CDやビデオテープ、アルミホイルは「もやさないゴミ」でなく「もやすゴミ」になる。

戸田市はかなり分別が行き届いている方だと思う(詳しくはこちらを見てね)。そのためにうちでは分別に対応して場所を用意している。毎回、よくわからなくなるので(参考:判断に迷うゴミ分別表)、市から配られている絵入りの分別表を壁に貼っていつもにらめっこである。

最初は面倒だと思ったけど、慣れてくると、これがなかなか楽しい。