おはようございます!林冬彦です。■Nicone Sax quartet(ニコネサックスカルテット=ニコカル)のアフタヌーンコンサートが6月22日(日)に蕨市立文化ホールくるるで開催。心踊るアンサンブルをお楽しみください!「4本のサックスが奏でる、心躍るアンサンブル🎷✨クラシッ
更新情報
命を守る贈り物 ― 覚悟と誇りを胸に
おはようございます。林冬彦です。命を守る贈り物 ― 覚悟と誇りを胸に写真に写っているのは、私が大切に思う仲間から贈られた「防刃服」。この一着には、ただの服ではない、深い想いと優しさ、そして責任の重さが詰まっています。私は今、ある政治家の秘書として仕えていま
戸田市・とだ優和の杜で、6月13日(金)に、令和7年度第1回家族介護教室「終活・人生会議って何?おくりびとのお葬式〜』が開催されます。参加無料。6月12日申込締切です!
おはようございます。林冬彦です。■戸田市・とだ優和の杜で、6月13日(金)に、令和7年度第1回家族介護教室「終活・人生会議って何?おくりびとのお葬式〜』が開催されます。参加無料。6月12日申込締切です!「“もしも”に備えることは、“いま”を大切に生きること🌿」昨
戸田市での大雨による浸水や河川の氾濫が心配!そんなあなたに役立つ安心情報です。いざという時に備えてこの情報を知っておいてください。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市での大雨による浸水や河川の氾濫が心配!そんなあなたに役立つ安心情報です。いざという時に備えてこの情報を知っておいてください。「台風や大雨のたびに不安になる…でも、備えていれば安心できる☔🌪」まもなく梅雨の季節。先日
【本日開催】戸田市の我が街チーム・戸田中央メディックス埼玉、本日15時プレイボール!優勝を目指して首位を走るメディックスに応援を!明日月曜日も試合があります。
戸田市の我が街チーム・戸田中央メディックス埼玉、本日15時プレイボール!優勝を目指して首位を走るメディックスに応援を!なお、昨日雨で中止になったホンダリヴェルタ戦は明日の月曜日に順延となりました。
【本日開催】6月1日(日)は上戸田地域交流センターあいパルで開催される「第45回ウイング祭」へ!本町商店会が街とともに笑顔で羽ばたく一日に。
おはようございます。林冬彦です。■【本日開催】6月1日(日)は上戸田地域交流センターあいパルで開催される「第45回ウイング祭」へ!本町商店会が街とともに笑顔で羽ばたく一日に。本日開催日を迎えましたので、リマインド投稿します。毎年恒例、戸田市本町商店会とあいパ
本日・2025年5月31日(土)、JR川口駅東口に直結する「三井ショッピングパーク ららテラス川口」がついにグランドオープン!
おはようございます。林冬彦です。■本日・2025年5月31日(土)、JR川口駅東口に直結する「三井ショッピングパーク ららテラス川口」がついにグランドオープン! 「この街に、待望の光が灯る――✨」旧そごう川口店の面影を残しながら、地域のレガシーを受け継ぎ、新たなラ
第177回 戸田530運動に参加しよう! 6月1日(日)午前7時〜8時、戸田市内で 「第177回 戸田530運動」 が開催されます! みんなで協力して街をきれいにする一斉清掃イベントです。
おはようございます。林冬彦です。🌱 第177回 戸田530運動に参加しよう! 🌱6月1日(日)午前7時〜8時、戸田市内で 「第176回 戸田530運動」 が開催されます! 🏡✨「拾う心は捨てない心を養う」—— 1981年から続くこの活動は、みんなで協力して街をきれいにする一斉清
戸田市・万葉の花の道(万葉の花緑地)に今年も紫陽花が咲き始めました。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市・万葉の花の道(万葉の花緑地)に今年も紫陽花が咲き始めました。この景色、まるで季節の声が聞こえるよう…💠✨戸田公園駅東口から埼京線高架東側を戸田駅に向かい徒歩2分の場所から始まる「万葉の花の道(万葉の花緑地)に、今年
11月末からのトダイルミ開催に向けて、今年もトダイルミ支援を目的に期間限定スナック「スナックあゆみ」6月14日(土曜日)、さぼり場1号店にて開催。皆で楽しみましょう。
おはようございます。林冬彦です。■11月末からのトダイルミ開催に向けて、今年もトダイルミ支援を目的に期間限定スナック「スナックあゆみ」6月14日(土曜日)、さぼり場1号店にて開催。皆で楽しみましょう。「やさしい灯りに包まれて、ふらっと立ち寄れる場所があるって、
6月8日(日)は「戸田朝市」で特別な朝を過ごそう!午前8時から正午まで。トダイルミも初出店で過去最高の86店舗参加。朝市福引有!ぜひ、今から予定しておいてください。
おはようございます。林冬彦です。■6月8日(日)は「戸田朝市」で特別な朝を過ごそう!午前8時から正午まで。トダイルミも初出店で過去最高の86店舗参加。朝市福引有!ぜひ、今から予定しておいてください。この朝市、まさに“特別な朝”の始まり!6月8日(日)午前8時〜正
今週のさぼり場さん(5月26日〜)
毎週月曜日の定番コーナー「今週のさぼり場」さん。✨ さぼり場が好きすぎる! 今週のさぼり場1号店イベント情報 ✨さぼり場の魅力を語りだしたら止まらない!今週も楽しい時間が待ってるよ〜!まずは、1号店のお知らせをするね!📢🎤 5月26日(月) 21:00〜 「レディオさ
次の日曜日・6月1日は上戸田地域交流センターあいパルで開催される「第45回ウイング祭」へ!本町商店会が街とともに笑顔で羽ばたく一日に。
おはようございます。林冬彦です。■次の日曜日・6月1日は上戸田地域交流センターあいパルで開催される「第45回ウイング祭」へ!本町商店会が街とともに笑顔で羽ばたく一日に。毎年恒例、戸田市本町商店会とあいパルの共催で行われる「ウイング祭」が、今年も6月1日(日)に
【本日25日最終日】ボートレース戸田で開催「サンクスフェスティバル2025」。野菜・フードコート・レストラン全品半額、さらにさまざまなアクティビティが楽しめます!
おはようございます。林冬彦です。■【本日5月25日最終日】ボートレース戸田で開催「サンクスフェスティバル2025」。野菜・フードコート・レストラン全品半額、さらにさまざまなアクティビティが楽しめます!家族で、お友達と、1日中楽しめる超盛りだくさんイベントボートレ
【本日開催】5月24日(土)は、あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。12時半より戸田みんなで食べよう子ども食堂を開催します。
おはようございます。林冬彦です。■【本日開催】5月24日(土)は、あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。12時半より戸田みんなで食べよう子ども食堂を開催します。毎月第3土曜日にあいパルを会場に開催している「戸田
2025年8月2日(土)戸田市の夏の風物詩『戸田橋花火大会 Sky Fantasia』開催! 今年は過去最多の有料席数で、さらに贅沢な観覧体験も。6月13日(金)から市内先行販売スタート!
おはようございます。林冬彦です。夜空を彩る無数の光に、心がふわっとほどけた瞬間🎇✨2025年8月2日(土)、戸田市の夏の風物詩『戸田橋花火大会 Sky Fantasia』開催!今年は過去最多の有料席数で、さらに贅沢な観覧体験も。6月13日(金)から市内先行販売スタート!」🎆
音楽とごはんで心もお腹も満たされる夜を!戸田市の社交場・さぼり場1号店で「音楽酒場」5月23日開催。前回好評の「ごはん付き企画」。NASAさん&みつぐプロのライブも注目!
おはようございます。林冬彦です。■音楽とごはんで心もお腹も満たされる夜を!戸田市の社交場・さぼり場1号店で「音楽酒場」開催。前回好評の「ごはん付き企画」。NASAさん&みつぐプロのライブも注目!5月23日(金)19:00〜、「音楽酒場」がさぼり場に帰ってくる!LIVE演奏
図書館の利用登録が、もっと手軽に、もっと身近に。戸田市立図書館・電子図書館で「スマート申請」スタートしています!
おはようございます。林冬彦です。■図書館の利用登録が、もっと手軽に、もっと身近に。戸田市立図書館・電子図書館で「スマート申請」スタートしています!戸田市立図書館と戸田市電子図書館では、令和6年3月から「スマート申請」が始まりまっています!スマホやパソコンか
【明日申込締切】戸田市「グリーンカーテン講座」6月6日開催!参加申込は5月21日まで。参加者にはもれなくパッションフルーツの苗がプレゼントされます。
おはようございます。林冬彦です。■【明日申込締切】戸田市「グリーンカーテン講座」6月6日開催!参加申込は5月21日まで。参加者にはもれなくパッションフルーツの苗がプレゼントされます。明日が申込締切になりましたのでリマインド投稿します。絶対にお得でおすすめの講座
今週のさぼり場さん(5月19日〜)
毎週月曜日の定番コーナー「今週のさぼり場」さん。✨ さぼり場が好きすぎる! 今週のさぼり場1号店イベント情報 ✨さぼり場の魅力を語りだしたら止まらない!今週も楽しい時間が待ってるよ〜!まずは、1号店のお知らせをするね!📢🎤 5月19日(月) 21:00〜 「レディオさ
(番外編)「知ってしまった者の責任」この言葉、あなたの心にも届きますか? 杉田水脈さんの「特撮・アニメオタクチャンネルきみの青春は輝いているか!?」をお勧めします。
おはようございます。林冬彦です。「知ってしまった者の責任」・・・この言葉、あなたの心にも届きますか?初めて杉田水脈さんの講演を聴いたとき、彼女の口から語られたこの一言が、まるで雷のように心に響きました。杉田みおさんは、ヒーロー・仮面ライダーに例えてこう語
今日は戸田市北部公園に集まれ〜!埼玉の絶品カレーが戸田に集結!カレー好きは絶対に見逃せない!11時から17時まで「戸田カレーでナイト Vol.2.5」が開催されます!
おはようございます。林冬彦です。■今日は戸田市北部公園に集まれ〜!「埼玉の絶品カレーが戸田に集結!カレー好きは絶対に見逃せない🍛🔥」11時から17時まで「戸田カレーでナイト Vol.2.5」が開催されます!5月18日(日)11:00〜17:00、埼玉県戸田市北部公園で「戸田カレー
戸田公園駅で「ミニ鉄道まつり」開催中!埼京線40周年をみんなで祝おう。動く鉄道模型展示にはつい引き込まれるし、今日と明日(17・18日)は駅弁の販売もあるよ。
おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅で「ミニ鉄道まつり」開催中!埼京線40周年をみんなで祝おう。動く鉄道模型展示にはつい引き込まれるし、今日と明日(17・18日)は駅弁の販売もあるよ。埼京線は2025年9月30日で開業40周年を迎えます。それを記念して、戸田公園
(番外編)秋葉原駅から徒歩4分、マーチエキュート神田万世橋の一角にある『神田らーめん たかの』。新潟・長岡発祥の生姜醤油ラーメンが美味しかった件。
おはようございます。林冬彦です。■(番外編)秋葉原駅から徒歩4分、マーチエキュート神田万世橋の一角にある『神田らーめん たかの』。新潟・長岡発祥の生姜醤油ラーメンが美味しかった件。「仕事の関係で万世橋に行った際、たまたま見つけたこのお店、まさに“発見”でし
【次回は第4土曜】5月24日(土)はあいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる戸田みんなで食べよう子ども食堂を開催します。
おはようございます。林冬彦です。■【次回は第4土曜】5月24日(土)は、あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。戸田みんなで食べよう子ども食堂を開催します。毎月第3土曜日にあいパルを会場に開催している「戸田みんな
戸田市「グリーンカーテン講座」6月6日開催!参加申込は5月21日まで。参加者にはもれなくパッションフルーツの苗がプレゼントされます。
おはようございます。林冬彦です。■戸田市「グリーンカーテン講座」6月6日開催!参加申込は5月21日まで。参加者にはもれなくパッションフルーツの苗がプレゼントされます。この緑、ただの植物じゃない!日々伸びゆく緑が、心を豊かに、爽やかに、元気してくれる。それを実感
今年もやってくる!ボートレース戸田・夢の2日間「サンクスフェスティバル2025」令和7年5月24日・25日開催。仮面ライダーガブショーや野菜全品半額もあるよ。
おはようございます。林冬彦です。■今年もやってくる!ボートレース戸田・夢の2日間「サンクスフェスティバル2025」令和7年5月24日・25日開催。仮面ライダーガブショーや野菜全品半額もあるよ。家族で、お友達と、1日中楽しめる超盛りだくさんイベントが、2025年5月24日(土)
今週のさぼり場さん(5月12日〜)
毎週月曜日の定番コーナー「今週のさぼり場」さん。✨ さぼり場が好きすぎる! 今週のさぼり場1号店イベント情報 ✨さぼり場の魅力を語りだしたら止まらない!今週も楽しい時間が待ってるよ〜!まずは、1号店のお知らせをするね!📢🎤 5月12日(月) 21:00〜 「レディオさ
林冬彦主催「歩こう会」5月は昨日に神代植物公園バラフェスタ&深大寺の旅を楽しみました。色とりどりのバラに囲まれて「歩く」以上の豊かさを感じた一日でした。
おはようございます。林冬彦です。■林冬彦主催「歩こう会」5月は昨日に神代植物公園バラフェスタ&深大寺の旅を楽しみました。色とりどりのバラに囲まれて「歩く」以上の豊かさを感じた一日でした。昨日は、毎月開催している「歩こう会」の定例活動日。今回は計20名を引率し
戸田公園駅西口に新しく登場マンホールはなんと全国的にも珍しい二次元バーコード付きのもの。その内容は・・・!
おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅西口に新しく登場マンホールはなんと全国的にも珍しい二次元バーコード付きのもの。その内容は・・・!「戸田市のSNSに、マンホールからアクセスできちゃう!?」戸田公園駅西口交番近くに、新たに設置されたのは【戸田市公式SNS
本日(5月10日)開催!「2025戸田中央総合病院看護まつり」テーマは「看護でつなぐ地域の輪 〜みんなの健康 みんなの未来〜」。参加費無料。予約不要。健康チェックできますよ。
おはようございます。林冬彦です。「いつも誰かのために頑張ってる自分へ、ちょっとだけ“おつかれさま”を。☘️」本日、5月10日(土)、戸田中央総合病院で「看護まつり2025」が開催されます!テーマは「看護でつなぐ地域の輪 〜みんなの健康 みんなの未来〜」。リマインド投
戸田市上戸田地域交流センターあいパルで明日5月10日(土)と11日(日)にあいパル音楽祭開催! 「音楽ってこんなに楽しいんだ!」 そんな声があちこちから聞こえてくる2日間です。
おはようございます。林冬彦です。私がすごく楽しみにしている「あいパル音楽祭」、明日から開催ですのでリマインドいたします。「音楽って、こんなに楽しいんだ!」そんな声があちこちから聞こえてくる2日間。今年も、地域みんなで楽しむ 第3回あいパル音楽祭 が開催され
地域とつながるいのちのリレー !5月28日、戸田中央総合病院で献血にご協力を。献血終了後には記念品や飲み物のプレゼントも。皆さまのあたたかいご協力をお願いします!
おはようございます。林冬彦です。■地域とつながるいのちのリレー !5月28日、戸田中央総合病院で献血にご協力を。献血終了後には記念品や飲み物のプレゼントも。皆さまのあたたかいご協力をお願いします!2025年5月28日(水)、戸田中央総合病院B館西棟玄関前にて、第54回
介助する側も、される側も、もっとラクに、もっと笑顔に!「第二回利用者も介護者もラクになる、負担を減らす車いす介助講座」5月17日開催。参加費無料。要申込。
おはようございます。林冬彦です。■介助する側も、される側も、もっとラクに、もっと笑顔に!「第二回利用者も介護者もラクになる、負担を減らす車いす介助講座」5月17日開催。参加費無料。要申込。介護の現場で日々感じる「車いす介助の難しさ」や「体への負担」。そんな悩
申込締切は明日5月7日!戸田市親子ボート教室が5月11・18・25日(日曜日)開催。親子で東京オリンピックのレガシーへ漕ぎ出そう!
おはようございます。林冬彦です。■申込締切は明日5月7日!戸田市親子ボート教室が5月11・18・25日(日曜日)開催。親子で東京オリンピックのレガシーへ漕ぎ出そう!申込締切が明日に迫りましたのでリマインド投稿します。静かな水面にキラリと輝く太陽の光。ここは、昭和39
古今亭志ん陽師匠の落語で笑いと健康を!「落語でお笑い」令和7年6月13日(金)新曽福祉センターにて開催。13時半開演。予約不要・入場無料
おはようございます。林冬彦です。■古今亭志ん陽師匠の落語で笑いと健康を!「落語でお笑い」令和7年6月13日(金)新曽福祉センターにて開催。13時半開演。予約不要・入場無料「笑いは健康の良薬」と言われるように、落語には心と体を元気にする力があります。かつて私も、
本日5月4日イースタンリーグ「ヤクルト・スワローズ vs 千葉ロッテ・マリーンズ」戦が、彩湖・道満グリーンパークのヤクルト戸田球場にて開催!12:30試合開始。出店あり。
おはようございます。林冬彦です。📍 彩湖・道満グリーンパーク/ヤクルト戸田球場「この風景、見納めかもしれない…🌿⚾️」本日5月4日12:30から、プロ野球イースタンリーグ「ヤクルト・スワローズ vs 千葉ロッテ・マリーンズ」戦が、彩湖・道満グリーンパークにあるヤクル
2025年、埼京線はついに開業40周年!JR社員による想いのこもったロゴデザイン5案の中から、記念ロゴを投票で決定するキャンペーンがスタートしました。投票は5月14日まで!
おはようございます。林冬彦です。■埼京線40周年記念ロゴ、あなたの1票で決まる!「この電車が、戸田の街を変えた」1985年、埼京線が開業した日から、戸田市の暮らしは大きく変わりました。便利さとともに人が集まり、街は活気づき、今では通勤通学の大動脈。あの頃静かだっ
埼玉県美里町 × 戸田市 姉妹都市交流「美里町じゃがいも掘り体験」6月7日開催・募集開始!土に触れ、自然とつながる体験は、子どもたちの心を豊かに育てます!
おはようございます。林冬彦です。■埼玉県美里町 × 戸田市 姉妹都市交流「美里町じゃがいも掘り体験」6月7日開催・募集開始!土に触れ、自然とつながる体験は、子どもたちの心を豊かに育てます🌱✨埼玉県戸田市と美里町は、1992年から姉妹都市として交流を深めてきました。
ゴールデンウィークに突入している今日は、私の故郷・福岡市でほとんど人に知られていないパワースポットをご紹介します。それは福岡市中央区に鎮座する由緒ある神社の中にあります。
おはようございます。林冬彦です。ゴールデンウィークに突入している今日は、私の故郷・福岡市でほとんど人に知られていないパワースポットをご紹介します。【心と体を癒す、福岡の氣スポット】鳥飼八幡宮「保存樹くろまつ中205号」前にて福岡市中央区に鎮座する由緒ある神社
(番外編)福岡市・博多駅前の商業施設「KITTE博多」の入口に佇む、愛らしいハート型の郵便ポスト「エンジェルポスト」に目と心が釘付けになりました!
おはようございます。林冬彦です。私の故郷・福岡県福岡市のお話です。「大切な想いを、ハートに込めて届けたい…💌✨」博多駅前の商業施設「KITTE博多」の入口に佇む、愛らしいハート型の郵便ポスト「エンジェルポスト」に目と心が釘付けになりました。このポストは、博多人
命を救うのはあなたの判断です。迷ったら、まず#7119へ。あなたの「少しの不安」が、誰かの「たった一つの命」を奪うかもしれない。救急車は「最後の砦」です!
おはようございます。林冬彦です。■命を救うのはあなたの判断です。迷ったら、まず#7119へ。あなたの「少しの不安」が、誰かの「たった一つの命」を奪うかもしれない。救急車は「最後の砦」です。「どうしよう、困った!」そんな緊急時、本当に救急車が必要な人に届けるため
今日、4月28日は、1952年、サンフランシスコ講和条約の発効により、日本が主権を回復した日です
【4月28日 日本の主権回復の日に寄せて】今日、4月28日は、1952年、サンフランシスコ講和条約の発効により、日本が主権を回復した日です。あれから73年、私たちは本当に「日本人」としての誇りと矜持を取り戻したと言えるでしょうか。国をかたちだけでなく、心から支えるため
5月10日(土)、戸田中央総合病院で「看護まつり2025」開催。テーマは「看護でつなぐ地域の輪 〜みんなの健康 みんなの未来〜」。自分の体と優しく向き合える時間がここに!
おはようございます。林冬彦です。「いつも誰かのために頑張ってる自分へ、ちょっとだけ“おつかれさま”を。☘️」5月10日(土)、戸田中央総合病院で「看護まつり2025」が開催されます!テーマは「看護でつなぐ地域の輪 〜みんなの健康 みんなの未来〜」。手洗いチェック、骨
劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像」が大ヒット上映中!そして、JR東日本では「名探偵コナンスタンプラリー」が開催中です。
おはようございます。林冬彦です。劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像」が大ヒット上映中!そして、JR東日本では「名探偵コナンスタンプラリー」が開催中です。埼京線沿線では赤羽駅や大宮駅にもスタンプが設置され、戸田公園駅では台紙となるスタンプ帳が配布されていま
親子で漕ぎ出す、オリンピックのレガシーへ。親子ボート教室が5月11・18・25日(日曜日)開催。申込みはすでに始まっています。
おはようございます。林冬彦です。■親子で漕ぎ出す、オリンピックのレガシーへ。親子ボート教室が5月11・18・25日(日曜日)開催。申込みはすでに始まっています。静かな水面にキラリと輝く太陽の光。ここは、昭和39年(1964年)の東京オリンピックでボート競技の会場となっ
(番外編)懐かしさと美味しさが詰まった鉄道旅の相棒「Suicaのペンギン弁当」大宮・上野・東京・新宿駅で5月6日まで限定販売。ハチクマライスと大宮ナポリタンが楽しめる逸品です。
おはようございます。林冬彦です。■懐かしさと美味しさが詰まった鉄道旅の相棒はこれだ!「Suicaのペンギン弁当」大宮・上野・東京・新宿駅で5月6日まで限定販売。ハチクマライスと大宮ナポリタンが楽しめる逸品です。昨日、政治家秘書として先生に随行し秋田県へ向かう道中
戸田市立郷土博物館 ロビー展「端午の節句」5月6日まで開催。 五月人形の凛々しさ、鯉のぼりの優雅な舞い!🎏✨ 日本の伝統が息づく空間へようこそ。
おはようございます。林冬彦です。📍 戸田市立郷土博物館 ロビー展「端午の節句」「五月人形の凛々しさ、鯉のぼりの優雅な舞い!🎏✨ 日本の伝統が息づく空間へようこそ。」戸田市立郷土博物館では、2025年4月20日(日)から5月6日(火)まで、ロビー展「端午の節句」を開催