戸田市に住むと楽しいな!

林冬彦による戸田市の暮らし情報提供を中心に

戸田市に住むと楽しいな! イメージ画像

更新情報

おはようございます。林冬彦です。■本日7月19日(土)開催・あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。戸田みんなで食べよう子ども食堂においでください。毎月第3土曜日にあいパルを会場に開催している「戸田みんなでたべ
『本日7月19日(土)開催・あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。戸田みんなで食べよう子ども食堂においでください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「ワクワク」は、こどもの未来を育てるチカラ。「オンラインで体験!親子ものづくりフェアin 埼玉」参加者募集。今年の夏は、親子でものづくり体験しませんか。◆オンラインで体験!親子ものづくりフェア in 埼玉こどもたちの創造力、好奇
『「ワクワク」は、こどもの未来を育てるチカラ。「オンラインで体験!親子ものづくりフェアin 埼玉」参加者募集。今年の夏は、親子でものづくり体験しませんか。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■明後日7月19日(土)は、あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。戸田みんなで食べよう子ども食堂を開催します。毎月第3土曜日にあいパルを会場に開催している「戸田みんなでたべよう
『明後日7月19日(土)は、あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。戸田みんなで食べよう子ども食堂を開催します。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■【重要なお知らせ】7月17日(木)より蕨戸田衛生センターのごみ収集が再開されます。収集時間が遅れる場合もありますがご協力願います。再開に協力くださった皆さまに感謝。◆火災発生について2025年7月12日(土)正午頃、蕨戸田衛生セン
『【重要なお知らせ】7月17日(木)より蕨戸田衛生センターのごみ収集が再開されます。収集時間が遅れる場合もありますがご協力願います。再開に協力くださった皆さまに感謝。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「第42回 戸田マラソン in 彩湖」彩湖・道満グリーンパークを会場に2025年12月14日(日)開催!戸田市民優先申込は明後日・7月17日(木)までです。お早目に。開催は12月14日と5ヶ月後ですが、戸田市民優先申込は今週締切。大人気の「戸田
『「第42回 戸田マラソン in 彩湖」彩湖・道満グリーンパークを会場に2025年12月14日(日)開催!戸田市民優先申込は明後日・7月17日(木)までです。お早目に。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■台風5号が接近しています。戸田市での大雨による浸水や河川の氾濫が心配!そんなあなたに役立つ安心情報です。いざというときに備え、この情報を知っておいてください。「台風や大雨のたびに不安になる…でも、備えていれば安心できる☔🌪
『台風5号が接近しています。戸田市での大雨による浸水や河川の氾濫が心配!そんなあなたに役立つ安心情報です。いざというときに備え、この情報を知っておいてください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■【重要なお知らせとお願い】昨日発生した蕨戸田衛生センターでの火災の影響により、7月14日(月)から16日(水)までのゴミ収集・資源物回収がお休みになります。2025年7月12日 正午過ぎ、戸田市・美女木北にあるごみ処理施設「蕨戸田衛生
『【重要なお知らせとお願い】昨日発生した蕨戸田衛生センターでの火災の影響により、7月14日(月)から16日(水)までのゴミ収集・資源物回収がお休みになります。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■【本日開催】11月末からのトダイルミに向けて、トダイルミ支援を目的とする期間限定スナック「スナックあゆみ」。本日12日(土曜日)、さぼり場1号店にて開催。皆で楽しみましょう。本日開催となりましたのでリマインド投稿します。「やさ
『【本日開催】11月末からのトダイルミに向けて、トダイルミ支援を目的とする期間限定スナック「スナックあゆみ」。本日12日(土曜日)、さぼり場1号店にて開催。皆で楽しみましょう。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田公園駅東口階段から徒歩2分、戸田市の社交場「さぼり場」でモーニング、モーニング&ランチが始まりました!戸田公園駅東口階段から徒歩約2分、地域の“ほっとひと息”スポットとして愛される「さぼり場」が、火曜・木曜・金曜の朝か
『戸田公園駅東口階段から徒歩2分、戸田市の社交場「さぼり場」でモーニング、モーニング&ランチが始まりました!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田中央メディカルケアグループ(TMG)実施の市民講座「第4回 家族のためのサポート講座 高次脳機能障害との向き合い方」7月19日(土)開催。参加無料。申込受付中!🧠【ご家族の“これから”のために】高次脳機能障害という言葉を聞いた
『戸田中央メディカルケアグループ(TMG)実施の市民講座「第4回 家族のためのサポート講座 高次脳機能障害との向き合い方」7月19日(土)開催。参加無料。申込受付中!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■夏休みは彩湖で自然と遊ぼう!「2025年 彩湖自然学習センター・みどりパル夏のイベント」を紹介します。戸田市・荒川第一調節池「彩湖」のほとりに建つ彩湖自然学習センター(愛称:みどりパル)では、2025年7〜8月に楽しい無料イベントを
『夏休みは彩湖で自然と遊ぼう!「2025年 彩湖自然学習センター・みどりパル夏のイベント」を紹介します。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■11月末からのトダイルミに向けて、トダイルミ支援を目的とする期間限定スナック「スナックあゆみ」。今月は7月12日(土曜日)、さぼり場1号店にて開催。皆で楽しみましょう。「やさしい灯りに包まれて、ふらっと立ち寄れる場所があるって
『11月末からのトダイルミに向けて、トダイルミ支援を目的とする期間限定スナック「スナックあゆみ」。今月は7月12日(土曜日)、さぼり場1号店にて開催。皆で楽しみましょう。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■世界のピアニストに愛される憧れの名器「スタインウェイピアノ」を戸田市文化会館大ホールで演奏しよう!抽選申し込み締め切りは次の日曜日(13日)に迫りました。世界のピアニストに愛される憧れの名器「スタインウェイ D-274」を、戸田
『世界のピアニストに愛される憧れの名器「スタインウェイピアノ」を戸田市文化会館大ホールで演奏しよう!抽選申し込み締め切りは次の日曜日(13日)に迫りました。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■国の防衛からみると日本が極めて危ない状況にある中、この参議院議員選挙では、与党も野党も保守の候補者が当選する選挙であってほしい。国が失われれば、経済も福祉も教育も地方主権も失われます。参議院議員選挙の選挙活動期間もあと14
『国の防衛からみると日本が極めて危ない状況にある中、この参議院選挙では、与党も野党も保守の候補者が当選する選挙であってほしい。国が失われれば、経済も福祉も教育も失われます。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■嬉しいご報告!以前「子どもたちが描く図案のブックポスト計画」をご紹介しましたが、ついに!その完成版が 2025年6月20日(金) に イオンモール北戸田 に設置されました!このブックポストは、戸田市立中央図書館とイオンモール北戸
『嬉しいご報告!以前「子どもたちが描く図案のブックポスト計画」をご紹介しましたが、ついに!その完成版が 2025年6月20日(金) に イオンモール北戸田 に設置されました!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■2025年7月20日(日)は参議院議員通常選挙の投票日。あなたの思いを国に反映させる大切な機会、ぜひ投票にご参加ください。昨日より始まった参議院通常選挙活動。今回の選挙は特に、その結果次第では、この先に日本が日本でなくなってしま
『2025年7月20日(日)は参議院議員通常選挙の投票日。あなたの思いを国に反映させる大切な機会、ぜひ投票にご参加ください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■本日、参議院議員一般選挙の公示日です。投票用紙は2枚。1枚目は選挙区の候補の名前を書きます。2枚目の白地に赤文字の投票用紙には全国比例区の「候補者名」を書いてください。今日7月3日公示、7月20日(日曜日)に投開票となる参議院議
『本日、参議院議員一般選挙の公示日です。投票用紙は2枚。1枚目は選挙区の候補の名前を書きます。2枚目の白地に赤文字の投票用紙には全国比例区の「候補者名」を書いてください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■第51回 戸田ふるさと祭り、猛暑を避けて今年も8月月末の30・31日(土日)に開催決定!〜ふるさとは、生まれた場所だけじゃない〜昨年は台風で中止となったこのお祭り…今年こそ、戸田の空に笑顔と太鼓の音が響き渡りますように🌤✨実は、
『第51回 戸田ふるさと祭り、猛暑を避けて今年も8月月末の30・31日(土日)に開催決定! 〜ふるさとは、生まれた場所だけじゃない〜』の画像

おはようございます。林冬彦です。■JR戸田公園駅東口から徒歩約2分、「さぼり場」で7月1日(火)9:00より「モーニングさぼり場」がスタート!☀️📣 地域に根ざした“集う場所”『さぼり場』元・居酒屋をリノベーションした開けたレンタルスペースは、業務用キッチンや製氷
『JR戸田公園駅東口から徒歩約2分、「さぼり場」で7月1日(火)9:00より「モーニングさぼり場」がスタート!』の画像

毎週月曜日の定番コーナー「今週のさぼり場」さん。✨ さぼり場が好きすぎる! 今週のさぼり場1号店イベント情報 ✨さぼり場の魅力を語りだしたら止まらない!今週も楽しい時間が待ってるよ〜!まずは、1号店のお知らせをするね!📢🍽 6月30日(月)18:00〜21:00「そば屋
『今週のさぼり場さん(6月30日〜)』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田っ子たち、夏の大冒険へGO!「成田ゆめ牧場社会見学バスツアー」が市内在住小学4〜6年生を対象に企画されました。申込み期限は7月9日です。今年の夏休み、戸田市青少年育成市民会議では、小学4〜6年生を対象に“成田ゆめ牧場”への社
『戸田っ子たち、夏の大冒険へGO!「成田ゆめ牧場社会見学バスツアー」が市内在住小学4〜6年生を対象に企画されました。申込み期限は7月9日です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■夏のスペシャル企画! 戸田橋花火大会をららガーデン川口の屋上駐車場で観覧するチケットプレゼント企画が、JR川口駅東口前「ららテラス川口」で始まっています。今年の夏の思い出をもっと特別に✨JR川口駅すぐの「ららテラス川口」で対象
『夏のスペシャル企画! 戸田橋花火大会をららガーデン川口の屋上駐車場で観覧するチケットプレゼント企画が、JR川口駅東口前「ららテラス川口」で始まっています。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■【明日13時開演】音楽の力で、未来へエールを!東日本大震災被災地復興支援「おうえんコンサート」。6月29日(日)。後谷公園東南角のまちかど広場にて開催します!明日開催となりましたのでリマインド投稿いたします。2011年に発生した東
『【明日13時開演】音楽の力で、未来へエールを!東日本大震災被災地復興支援「おうえんコンサート」。6月29日(日)。後谷公園東南角のまちかど広場にて開催します!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■上戸田氷川神社で「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」明後日・令和7年6月29日(日)開催。茅の輪くぐりを体験できる大祓式は15時半からです。開催日が明後日に迫りましたのでリマインド投稿します。「この輪をくぐるたび、心がすっと軽
『上戸田氷川神社で「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」明後日・令和7年6月29日(日)開催。茅の輪くぐりを体験できる大祓式は15時半からです』の画像

おはようございます。林冬彦です。■【好評につき締切延長!残席わずか!お急ぎください!】市民公開講座:「鈴木大輔さんによるラジオ体操講座」7月1日に戸田市文化会館で開催現NHKテレビ・ラジオ体操指導者で、新曽北小学校ご出身の 鈴木大輔さん が、正しいラジオ体操フ
『【好評につき締切延長!残席わずか!お急ぎください!】市民公開講座:「鈴木大輔さんによるラジオ体操講座」7月1日に戸田市文化会館で開催』の画像

おはようございます。林冬彦です。■地域の皆さまに愛されてきた笹目コミュニティセンターコンパルの「第29回コンパルまつり」が7月5・6日(土日)に開催されます!主催は地域の交流と文化活動を支える笹目コミュニティ協議会。戸田市立笹目コミュニティセンター「コンパル」
『地域の皆さまに愛されてきた笹目コミュニティセンターコンパルの「第29回コンパルまつり」が7月5・6日(土日)に開催されます!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■【曲名&タイムスケジュール決定】音楽の力で、未来へエールを!東日本大震災被災地復興支援「おうえんコンサート」。6月29日(日)。後谷公園東南角のまちかど広場にて13時より!2011年に発生した東日本大震災の被災地復興に向けて自分た
『【曲名&タイムスケジュール決定】音楽の力で、未来へエールを!東日本大震災被災地復興支援「おうえんコンサート」。6月29日(日)。後谷公園東南角のまちかど広場にて13時より!』の画像

毎週月曜日の定番コーナー「今週のさぼり場」さん。✨ さぼり場が好きすぎる! 今週のさぼり場1号店イベント情報 ✨さぼり場の魅力を語りだしたら止まらない!今週も楽しい時間が待ってるよ〜!まずは、1号店のお知らせをするね!📢🍽 6月23日(月)18:00〜21:00「そば屋
『今週のさぼり場さん(6月23日〜)』の画像

おはようございます。林冬彦です。■新制度「戸田市自動通話録音装置貸出事業」7月22日申請受付開始!高齢者宅を狙う詐欺電話をブロックする装置。市内在住65歳以上の高齢者世帯向けに無償貸出いたします。 近年、戸田市内では特殊詐欺の発生件数・被害額が増加傾向にありま
『新制度「戸田市自動通話録音装置貸出事業」7月22日申請受付開始!高齢者宅を狙う詐欺電話をブロックする装置。市内在住65歳以上の高齢者世帯向けに無償貸出いたします。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■迫力のレースを観戦しよう!第75回全日本社会人ローイング選手権大会決勝戦が戸田ボートコースで本日(6月22日)開催されます。本日6月22日(日曜日)、戸田市が誇る昭和の東京オリンピックレガシーであり、「ボート競技の聖地」と呼ばれ
『迫力のレースを観戦しよう!第75回全日本社会人ローイング選手権大会決勝戦が戸田ボートコースで本日(6月22日)開催されます。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■本日6月21日(土)は、あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。戸田みんなで食べよう子ども食堂を開催します。お肉をお楽しみに!毎月第3土曜日にあいパルを会場に開催している「戸田
『本日6月21日(土)は、あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。戸田みんなで食べよう子ども食堂を開催します。お肉をお楽しみに!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市「令和7年度 住まいの防犯対策補助事業」7月22日受付開始!市内の戸建住宅に住民登録している世帯主が対象の補助事業です。昨今、全国で闇バイトによる強盗事件が多発し、市内でも空き巣や特殊詐欺の被害が増加しています。戸田市
『戸田市「令和7年度 住まいの防犯対策補助事業」7月22日受付開始!市内の戸建住宅に住民登録している世帯主が対象の補助事業です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■明後日6月21日(土)は、あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。戸田みんなで食べよう子ども食堂を開催します。毎月第3土曜日にあいパルを会場に開催している「戸田みんなでたべよう
『明後日6月21日(土)は、あいパルでほっこりごはん時間。「みんなで食べて遊ぼう!」そんな温かい気持ちが集まる場所。戸田みんなで食べよう子ども食堂を開催します。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「認知症治療とMCI(軽度認知障害)を知る−早期発見で進行を遅らせる時代へ!−」戸田中央メディカルケアグループ第55回市民公開講座が6月28日(土)開催。申込受付中!「最近、物忘れが気になる…」そんなことないですか?それ、もしか
『「認知症治療とMCI(軽度認知障害)を知る−早期発見で進行を遅らせる時代へ!−」戸田中央メディカルケアグループ第55回市民公開講座が6月28日(土)開催。申込受付中!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■【出演者決定】音楽の力で、未来へエールを!東日本大震災被災地復興支援「おうえんコンサート」。3月22日に続く開催は6月29日(日)。後谷公園東南角のまちかど広場にて13時より!2011年に発生した東日本大震災の被災地復興に向けて自分
『【出演者決定】音楽の力で、未来へエールを!東日本大震災被災地復興支援「おうえんコンサート」。3月22日に続く開催は6月29日(日)。後谷公園東南角のまちかど広場にて13時より!』の画像

毎週月曜日の定番コーナー「今週のさぼり場」さん。✨ さぼり場が好きすぎる! 今週のさぼり場1号店イベント情報 ✨さぼり場の魅力を語りだしたら止まらない!今週も楽しい時間が待ってるよ〜!まずは、1号店のお知らせをするね!📢🎤 6月16日(月) 18:00〜21:00 「ス
『今週のさぼり場さん(6月16日〜)』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市家族介護教室(第3回)「周囲には中々聞けない排泄の悩み 医師が考える対策とは一体?」が令和7年6月21日(土曜日)に開催されます。大切な話、ぜひ聴講ください。聞きづらい「排泄」の悩み、でも本当は一番困っていることかもしれ
『戸田市家族介護教室(第3回)「周囲には中々聞けない排泄の悩み 医師が考える対策とは一体?」が令和7年6月21日(土曜日)に開催されます。大切な話、ぜひ聴講ください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■羽田空港の裏側を体験できるチャンス!国土交通省による「羽田空港見学会」が2025年夏に開催されます。戸田市民も参加対象です!普段は入れない「管制塔展望室」「滑走路近く」「航空会社の格納庫」など、空港の裏側を体験できるスペシャ
『羽田空港の裏側を体験できるチャンス!国土交通省による「羽田空港見学会」が2025年夏に開催されます。戸田市民も参加対象です!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「家族介護教室 〜消費生活について 気をつけよう!悪質商法」講座が令和7年6月26日(木)に開催されます。騙しの事例やテクニックを学んで、騙されないよう備えてください。「介護中、家族のために全力を尽くしたい。そんな時に、思いが
『「家族介護教室 〜消費生活について 気をつけよう!悪質商法」講座が令和7年6月26日(木)に開催されます。騙しの事例やテクニックを学んで、騙されないよう備えてください。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■期間限定スナック「スナックあゆみ」明日6月14日(土)開催。さぼり場1号店にて。今年11月からのトダイルミに向けての資金づくりが目的。利益は全てライト購入に当てられます。明日開催となったのでリマインド投稿します。「やさしい灯り
『期間限定スナック「スナックあゆみ」明日6月14日(土)開催。さぼり場1号店にて。今年11月からのトダイルミに向けての資金づくりが目的。利益は全てライト購入に当てられます。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■「みてみてアート展 vol.4」6月14日(土)・15日(日)開催!戸田市文化会館で、誰でも自由に楽しめるアートイベントが開催されます!この週末に戸田市文化会館で開催される魅力的なアートイベントのお知らせです!🌟イベント概要📍開催場
『「みてみてアート展 vol.4」6月14日(土)・15日(日)開催!戸田市文化会館で、誰でも自由に楽しめるアートイベントが開催されます!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■6月は食育月間。ただいま戸田市役所2階ロビーでは、「戸田市食育推進計画」をわかりやすく紹介するパネル展示を開催中です。👀 見どころ・「朝ごはんは毎日食べよう!」…和洋それぞれのバランス献立例・時短&手軽メニュー…コンビニ食
『6月は食育月間。ただいま戸田市役所2階ロビーでは、「戸田市食育推進計画」をわかりやすく紹介するパネル展示を開催中です。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■戸田市後谷公園東南角の紫陽花が見頃を迎えました!これから関東も梅雨入りする見込みですが、雨に濡れた紫陽花も格別です。この時季ならではの美しさをご堪能ください。この景色、まるで色彩の雨が降り注いだかのよう…💠✨戸田市後谷公
『戸田市後谷公園東南角の紫陽花が見頃を迎えました!これから関東も梅雨入りする見込みですが、雨に濡れた紫陽花も格別です。この時季ならではの美しさをご堪能ください。』の画像

毎週月曜日の定番コーナー「今週のさぼり場」さん。✨ さぼり場が好きすぎる! 今週のさぼり場1号店イベント情報 ✨さぼり場の魅力を語りだしたら止まらない!今週も楽しい時間が待ってるよ〜!まずは、1号店のお知らせをするね!📢🎤 6月9日(月) 18:00〜21:00 「スナ
『今週のさぼり場さん(6月9日〜)』の画像

おはようございます。林冬彦です。■音楽の力で、未来へエールを!東日本大震災被災地復興支援「おうえんコンサート」。3月22日に続く今年2回目の開催は6月29日(日曜日)。後谷公園東南角のまちかど広場にて。戸田市から始まったこの音楽の輪は、今年で14年目を迎えます。私
『音楽の力で、未来へエールを!東日本大震災被災地復興支援「おうえんコンサート」。3月22日に続く今年2回目の開催は6月29日(日曜日)。後谷公園東南角のまちかど広場にて。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■本日(8日・日)8時より開催・「戸田朝市」に来てね!私はトダイルミ実行委員会初出店します。過去最高の86店舗参加。朝市福引有!特製ポップコーンを食べに来て!この朝市、まさに“特別な朝”の始まり!本日・6月8日(日)午前8時〜正午
『本日(8日・日)8時より開催・「戸田朝市」に来てね!私はトダイルミ実行委員会初出店します。過去最高の86店舗参加。朝市福引有!特製ポップコーンを食べに来て!』の画像

おはようございます。林冬彦です。■上戸田氷川神社で「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」令和7年6月29日(日)開催。茅の輪くぐりを体験できる大祓式は15時半からです。「この輪をくぐるたび、心がすっと軽くなる。夏の訪れを感じながら、心身を清めるひととき🌿✨」6月の
『上戸田氷川神社で「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」令和7年6月29日(日)開催。茅の輪くぐりを体験できる大祓式は15時半からです。』の画像

おはようございます。林冬彦です。■この景色、みんなで守りたい!明日6月7日(土)は、笹目川をもっと好きになるチャンス。「笹目川Let’s Pick Up!」で、自然とふれあいながら気持ちよくゴミ拾いしよう!川の魅力を再発見しながら、美しさを未来へつなぐ。このイベント「笹
『この景色、みんなで守りたい!明日6月7日(土)は、笹目川をもっと好きになるチャンス。「笹目川Let’s Pick Up!」で、自然とふれあいながら気持ちよくゴミ拾いしよう!』の画像

↑このページのトップヘ