ピンクリボンミニウォークinさいたま新都心、開会式が始まりました。開会式の前に、埼玉県におけるピンクリボンウォーク発祥の地である戸田市の昨年度の乳がん検診率が59.9%になったこと(戸田市ではピンクリボンウォークを始めた当初の検診率は一桁台でした)、埼玉県全体で
埼玉県
本日の埼玉県選出の参議院議員補欠選挙、20時まで投票できます。17時の時点で県平均の投票率は11.12%で、戸田市は9.14%。恐ろしく低いです。
本日は埼玉県選出の参議院議員補欠選挙の投票日。投票は20時までです。投票率はかなり低いです。17時の段階で、県平均は11.12%。戸田市は9.14%です。投票率https://www.pref.saitama.lg.jp/e1701/saninhosen_toukaiyousouhou.html今回、新たに22億円の費用がかかった参議院議
「台風の影響でメーターがおかしくなっているかもしれません」は詐欺かも。台風19号で被害が出た埼玉県内で、工事業者を装い不必要な工事等を迫る悪徳行為が出ているようです。
「台風の影響でメーターがおかしくなっているかもしれません」は詐欺かも。台風19号で被害が出た埼玉県内で、工事業者を装い不必要な工事等を迫る悪徳行為が出ているようです。お気をつけください。↓↓↓埼玉県からのお知らせ県内では、工事業者を装った者から、「台風の影響
荒川・下水道フェスタ10月5日土曜に荒川水循環センターで開催。9時半から16時まで。美谷本小金管バンドや笹目中吹奏楽演奏、騎士竜戦隊リュウソウジャーショー、企画盛り沢山!
荒川・下水道フェスタが開催されます。10月5日土曜日、午前9時半から午後4時まで。会場は、荒川水循環センター(戸田市笹目5-37-14)。最寄りのバス停は、下笹目。
埼玉県下水道公社主催。
主な内容は次の通りです。
・下水処理場見学(探検ツアー)
・荒川上部公園パーク
レッド、ピンク、パープル、ティールアンドホワイト、オレンジ・・・リボンが伝えるメッセージをご存知ですか?
先日、上戸田地域交流センターあいパルに行った際、その男女共同参画コーナーに展示されていたのが、こちらのポスター。男女共同参画社会実現に向けた問題提起のリボンリボンが伝えるメッセージレッドリボンエイズに対する理解と支援のシンボルマーク。12月1日は「世界エイズ
埼玉県内で複数の麻しん患者発生。行動調査を行ったところ、患者は蕨市内の語学学校の関係者で、一部の方は感染可能期間内に公共交通機関を利用したそうです。お気をつけください。
埼玉県内で複数の麻しん患者発生。行動調査を行ったところ、患者は蕨市内の語学学校の関係者で、一部の方は感染可能期間内に公共交通機関を利用したそうです。お気をつけください。対策などが、埼玉県ホームページに書かれておりますので、ぜひご覧ください。
(以下
埼玉県立南稜高校文化祭を参観。監獄カフェ、脱出ゲーム、ピラミッドカフェ、演劇、各文化部の作品展示、ホームメイド部のクッキー、ステージなど、創意工夫にあふれていました!
本日は、今期、学校評議員を務めております埼玉県立南稜高校文化祭にお招きいただき、行ってきました。創意工夫にあふれた展示の数々に時間を忘れました。3時間ほど滞在しましたが、子供たちの、こののびのびとした発想力を伸ばしていきたいです。私が属している戸田西ロータ
昨日投開票された埼玉県知事選挙において、青島健太候補を応援くださったみなさま、ありがとうございました。感謝申し上げます。
昨日投開票された埼玉県知事選挙において、青島健太候補を応援くださったみなさま、ありがとうございました。感謝申し上げます。http://aoshima-kenta.jp/archives/1296
青島健太(青島けんた)埼玉県知事候補の選挙戦最後の挨拶。埼玉県知事選挙投票日は明日25日です。
明日は埼玉県知事選挙の投票日。拡声器を使った選挙運動活動は本日20時まででした。この映像は、青島健太(青島けんた)候補の最後の挨拶。大宮駅前で19時過ぎにありました。スポーツマンらしく、選挙期間中に相手候補の批判は一切しない正々堂々とした青島健太さんを私は応
埼玉県知事候補として、私が青島健太さんを応援する理由。それは川口リリアで伺った、青島さんにとって人生の転機になったオーストラリアでの出来事のお話からでした。
青島健太さんが川口リリアで演説された時に伺った話です。
それは、青島さんにとって人生の転機になった、ある出来事の話でした。
スポーツ特待生でなく、野球に励みながらも勉強して慶應義塾大学法学部政治学科に進学。卒業後、社会人野球(東芝)を経て、ヤクルト
埼玉県知事選挙投票日は8月25日(日曜日)。戸田市役所では期日前投票ができます(その他の場所でも順次開設予定)。今回の県知事選、映画「翔んで埼玉」なポスターが評判に!
この前、参議院選挙が終わったと思ったら、すぐに埼玉県知事選挙が始まりました。8月25日(日曜日)が投開票日になります。今回の県知事選は、今年大ヒットした映画「翔んで埼玉」を使ったポスターや動画が評判を呼んでいます。なお、既に、戸田市役所では期日前投票ができる
DV被害から逃れた方向けの心理教育講座が埼玉県で開催。会場はさいたま市(具体的な場所は申込者にのみ連絡)。ご関心のある方は埼玉県男女共同参画課までお申込みください。
悲しく痛ましいことですが、DV被害から逃れた方向けの心理教育講座が、埼玉県で開催企画されています。開催場所は、さいたま市。受講申し込みをされた方に、具体的な場所が連絡されます。低学年コースと未就学児コースの2つがあります。詳しくはチラシをご覧ください。被害
4月末から始まると10連休の際に、外来診療に対応される戸田市・蕨市の病院・クリニック等が集計発表されました。
4月1日に、5月から始まる新しい元号「令和」も発表され、新年に向けての機運も高まっているところでありますが、10連休の間に病院・クリニックがどのような対応になるのか気になるところです。このたび、その対応が発表されました。一覧が埼玉県ホームページにPDF書類として
明日の積雪にはご注意ください。埼玉県「家庭でできる大雪対策」をリンク紹介します。
明日は積雪が予報されています。戸田市では大雪にならず道路にうっすら積もるくらいとは言われていますが、久しぶりの積雪で、道路は滑りますのでどうぞお気をつけください。ウェザーニュースhttps://weathernews.jp/s/Yahoo!天気予報https://weather.yahoo.co.jp/weather/埼
埼玉県にインフルエンザ流行警報が出ました。外出後の手洗い・うがい、適度な湿度の維持、十分な休養とバランスの良い栄養摂取、人混みを避けるなど、対策ください。
一昨日の1月16日、埼玉県にインフルエンザ流行警報が発令されました。大きく流行の兆しがあります。(埼玉県ホームページ)毎年のことではありますが、埼玉県や厚労省の情報などを参考にしながら、ご用心ください。なお、インフルエンザ予防には・外出後のうがいや手洗い・適
大宮ソニック・こども食堂フォーラムを参観しました。
本日は蕨戸田衛生センター組合議会の後にさいたま市大宮のソニックシティで開催されているこども食堂フォーラムを参観いたしました。こども食堂やこどもの居場所づくりを目的として活動している事業所や団体さんが参加するフォーラムで展示ブースや講演会が行われておりまし
ピンクリボンライトアップ点灯式 in 大宮ソニックシティ鐘塚公園 10月27日開催
10月はピンリボン月間。検診による早期発見を行い乳がん撲滅を目指す啓発活動ピンクリボン運動の月です。戸田市においては、一昨年までピンクリボンウォークIN戸田市が行われておりましたが、市内の検診率が上がったこともあり、他のガン全般への対応を啓発する流れに発展解
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて海外選手家族・大会関係者のホームステイ受け入れをしてくださるご家族の募集が埼玉県で始まっています。
あと2年後に迫った東京オリンピック・パラリンピック。埼玉県としてそのサポートをするために、海外から来日する選手のご家族や大会関係者をホームステイ受け入れしようというプロジェクトが始まっています。★埼玉県版ホームスティ●受入人数、日数:受入人数は1〜3人、宿泊
「体感しよう!車椅子ラグビー」イベント、8月25日(土)にイオンモール北戸田にて開催。ボッチャやウィルチェアラグビーなどパラ・スポーツに親しめます!
ウィルチェアラグビーをはじめとしたパラリンピック競技の啓発活動に数年前から取り組んできた戸田市ですが、東京オリンピック開会式を2年後に控えた8月25日(土曜日)に、イオンモール北戸田を会場に、車椅子ラグビーやボッチャなどのパラリンピック競技種目に親しめるイベ
東京オリンピック2020聖火リレールートについての県民アンケートが埼玉県ホームページで開催中。ぜひ戸田市民の皆様のお考えを!
先日発表された東京オリンピック2020聖火リレー。全国をまわりながら、最終地の東京には埼玉県から入ることになりました。しかし、まだ埼玉県の中でのルートが決められておりません。新聞報道では中山道ルートと書かれた記事も目にしましたが、そうなると戸田市から東京都に
ご注意ください。詐欺の電話やメールが急増しています。(埼玉県警)
このところ、詐欺と思われる電話やメールが急増していると埼玉県警よりお知らせがありました。(その1)4月18日 戸田市 振り込め詐欺電話蕨警察署からお知らせします。本日、市内の家庭に振り込め詐欺の電話が多くかかってきています。息子や娘をかたり、「株取引で失敗し
インフルエンザ大流行!埼玉県では今季初の警報がでました
インフルエンザが大流行しています。今期はA型もB型も流行しているようです。埼玉県では1月25日に今季初の警報がでました。先日は読み聞かせをしている小学校の担当クラスが学級閉鎖になりました。今、私の親しい友人もインフルエンザに罹っています。インフルエンザは、高齢
明日11月17日は埼玉県民の日!県内、そして東京都・群馬県・栃木県で多くの協賛イベントが用意されています!
<戸田市にお住まいの皆さまへ>明日11月14日は「埼玉県民の日」です。別名、「東京ディズニーランドが埼玉県民であふれる日」ですね。(^_^)明日は、埼玉県民を対象に、埼玉県内県外で多くの協賛イベントが用意されています。県外の企画としては、東京都多摩市のサンリオピュ
9月1日は「防災の日」 埼玉県の防災ページは必読です!
<戸田市にお住まいの皆さまへ>今日、9月1日は「防災の日」。戸田市内の小中学校では大規模災害を想定しての児童・生徒の引渡訓練も行われました。今、開催されている戸田市議会。来週火曜日から始まる一般質問では、私は「コミュニティ・スクールについて」と「ミサイル着
手足口病が流行しかかっています。ご注意ください。手洗いをしっかりと!
<戸田市にお住まいの皆さまへ 特に乳幼児のおられるご家庭の方へ>戸田市ホームページにも情報提供されていますが、埼玉県では手足口病が流行の兆しをみせているそうです。http://www.pref.saitama.lg.jp/b0714/surveillance/srv-week1728.html手足口病は、4歳くらいまで
(埼玉新聞)戸田翔陽高に特別支援校 敷地内併設、交流も
<戸田市にお住まいの皆さまへ>今朝の埼玉新聞第一面、トップニュースに「戸田翔陽高校内に高等特別支援学校を新設。障害の有無を問わず生徒が共に学ぶインクルーシップ教育を推進。2021年4月の開校目指す。」という記事が掲載されていました。小中学校での支援体制の整備と
埼玉県民の日(11月14日)は、県内各所でイベントが予定されてます
埼玉県民の日(11月14日)は、県内各所でイベントが予定されてます。一番にぎやかなのは、なんといっても埼玉県庁で「県庁オープンデー」と銘打って行われる様々な企画です。この日はもともと「東京ディズニーランド」で埼玉県人の割合が極端に高まる日と記憶されていました
(産経新聞)五輪ボートを彩湖で期待高まる「オール埼玉で誘致活動」
〈戸田市にお住いの皆さまへ〉
小池百合子・東京都知事の東京オリンピックに関する動向が連日報道される度に、ボート・カヌー競技会場の見直しが話題になるようになりました。
私のこのブログもこれまでにたびたびこの問題を扱ってきたためか、Google検索結果でも上位に表
埼玉県がスマホアプリ「ポケットブックまいたま」公開
埼玉県が県民への情報提供を目的にしてスマホアプリ「ポケットブックまいたま」を開発、無料公開を始めました。「まいたま」というのは「毎日の埼玉県の情報をあなたのポケットに」というコンセプトから名付けられたとか。このアプリは、iPhoneなら「App Store」で、Android
(日経新聞)埼玉県民の日のイベント
今日の日経新聞に、埼玉県民の日のイベントが記事特集されていました。埼玉県民の日は11月14日ですが、今年は土曜日になります。公立学校は埼玉県民の日はお休みになるため、埼玉県民の日が平日の時は、一年で一番、東京ディズニーランドの入場者の埼玉県民率が高くなるとま
第3回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉) 10月17日大宮ソニックシティで開催
10月17日に大宮のソニックシティで10時より、「第3回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)」が開催されます(入場無料)。
埼玉最大級のアニメ・マンガ総合イベントだそうです。
このポスターのキャラクターは「サクヤ」ちゃん。埼玉県アニメ応援キャラクターだそう
(番外編)次の土日は SAITAMA Smile Women フェスタ開催(さいたまスーパーアリーナ)
次の土日、9月12日13日にさいたまスーパーアリーナを会場に「SAITAMA Smile Women フェスタ」が開催されます。毎年この時期に開催されている「女性」をテーマにしたイベントです。サブタイトルが「趣味も仕事も子育ても、もっと楽しむ私になるための2日間」とありますが、ま
(番外編)秩父鉄道熊谷駅の「埼玉行こ。」ボスター
個人的な話です。
今日は仕事で埼玉県秩父郡皆野町に行っていました。
戸田公園駅から埼京線で大宮、大宮から高崎線で熊谷、熊谷から秩父鉄道で皆野です。片道2時間半くらいです。
その途中、秩父鉄道熊谷駅伝みたポスター。
なかなか目を捉える構図です。
「埼玉行こ
埼玉県知事選挙が告示になりました
本日、埼玉県知事選挙が告示されました。
選挙の掲示板には早速ポスターが貼られていました。
埼玉県全体の有権者は595万2998人。市町村別に見ると、増加率では戸田市が一番だそうです。
今日は不覚ながら、風邪をひいてしまったようなので、各候補者や関連サイトなどつい
「このマークを見たら心配りを!」埼玉県のポスターが秀逸すぎる!
小ネタですが・・・
武蔵浦和駅で目を奪われたポスターがあります。
「このマークを見たら心配りを!」埼玉県のポスターです。
皆さんはここに描かれたマーク、どのくらいご存知ですか。
ひとつひとつのマークには、人の善意を信じて、自分からはなかなか言い出せない
読売新聞「伊奈ー川口」に活断層 地震調査委が認定」
政府の地震調査委員会の活断層評価で、さいたま市や川口市を通る綾瀬川断層南部が新たに活断層に認定されたことは、このブログでも以前紹介しましたが、本日の読売新聞朝刊埼玉版29面に掲載されていました。戸田市にとっても近くなので気になるところですが、埼玉県やさいた
埼玉県ホームページで「埼玉県のひみつ」公開
前に新聞記事を紹介したことがありましたが、この度、埼玉県ホームページに漫画で描かれた「埼玉県のひみつ」が公開されました。◆ 埼玉県のひみつ http://kids.gakken.co.jp/himitsu/l01/book/index.htmlhttp://kids.gakken.co.jp/himitsu/l01/book/index.html全部で130ペ
埼玉県内の出生数が低下する傾向の中、戸田市は増えています
今朝の読売新聞に「出生数30年前比で19%減 25市町村で40%以上減 自治体間の差広がる」という記事が掲載されていました。1983年と2013年の出生数データを比較したところ、埼玉県内の新生児の年間出生数が30年前と比べて19.2%も減っているとのことです。これは全国平均(3
(埼玉新聞)照会3回目必ず対応 緊急受け入れ4病院で開始 たらい回し解消へ
本日の埼玉新聞に「照会3回目 必ず対応 緊急受け入れ4病院で開始 たらい回し解消へ」という記事が掲載されました。埼玉県が救急医療体制を強化するため、救急搬送の病院受け入れ照会数で重傷患者2回断られても、3回目で必ず対応する「緊急受け入れ病院」支援事業を1月か
(産経新聞)インフル警報最速で発令 今季全国初 県内患者 前週の2倍、流行拡大も
本日の産経23面に「インフル警報最速で発令 今季全国初 県内患者 前週の2倍、流行拡大も」記事。
埼玉県が県内のインフルエンザ患者数が国が定めた警報の基準値(1指定医療機関あたり30人)を上回ったとして流行警報を発令したとのことです。読売19面にも同様記事です。
(埼玉新聞)「細田、島田県議 自民の公認辞退 来春の県議選」「6選挙区で県議選候補募集 自民県連」
数日前に聞いていましたが・・・埼玉2面「細田、島田県議 自民の公認辞退 来春の県議選」「6選挙区で県議選候補募集 自民県連」記事です。
細田徳治氏は戸田市選出、島田氏は上尾市選出。
自民党の公募が行われるのは、南3区(さいたま市西区)、南13区(上尾市・伊奈町)
11月14日(金)は埼玉県民の日! 県内ではいろいろなイベントが予定されています。
今週金曜日、11月14日は一年で一番東京ディズニーリゾートが埼玉県民であふれる日と言われる「埼玉県民の日」です。
今年も埼玉県内では各地でいろいろなイベントが予定されています。
今朝の朝日新聞朝刊では、埼玉県民の日に予定されている主なイベントが記事掲載され
埼玉県内で毒蜘蛛セアカゴケグモ見つかる!
今日の新聞各紙に掲載されていましたが、海外から日本にやってきた毒蜘蛛のセアカゴケグモが埼玉県内で初めて見つかったそうです。
川越市です。
(埼玉新聞 2014年7月30日)
スズメバチのように、その毒でショック死してしまうほどの即効性の毒ではないけれど、日本で初
埼玉県のキッチン レシピサイト「クックパッド」で公式ページ開設
埼玉県がこの度、国内最大のレシピサイト「クックパッド」に埼玉県公式ページを開設し、郷土料理や地場産野菜を使った料理レシピの掲載を始めました。自治体の地域プロモーションの方法として、全国でも初めての取り組みです。http://cookpad.com/kitchen/8682884埼玉県が開
戸田市と埼玉県が「河川や下水道の豪雨対策」についてさらなる取り組みを始めます
先日、戸田市の彩湖自然学習センターで「ゲリラ豪雨展」が開催されていることをお知らせいたしましたが、ゲリラ豪雨などによる浸水被害に対して、埼玉県も県内での被害の4分の3が県南・東部とさいたま市に集中していることを重視しており、今年度から戸田市を含む10市と協
埼玉県がインフルエンザ警報を発令しました
昨日、埼玉県がインフルエンザ流行警報を発令しました。一週間に報告されたインフルエンザ患者が1定点あたり33.69人となり、国の定める基準30人を超えたためだそうです。
私の周りでもダウンする方がじわじわ増えてきています。
外出後の手洗い、うがい、十分な休養とバラ
戸田市を含む県南東部エリアは震度6強エリア 埼玉県「東京湾北部地震で死者585人」の地震被害予測
もういくつ寝るとお正月という感じですが、私は明日が仕事納めです。ところで、少し前にニュースで見て気になってはいたのですが、このブログで採り上げていなかったニュースが2つあります。ひとつは、11月の末に埼玉県から発表された「東京湾北部地震」の被害予測です。写
戸田市から始まった難聴児への補聴器補助 埼玉県内41市町に広がる
本日の埼玉新聞一面に「難聴児向けの補聴器補助 実施41市町に拡大 戸田、深谷は自己負担なし」という記事が掲載されていました。
埼玉県の中で戸田市が一番最初にこの補助制度を導入し、その後埼玉県内の市町に広がっていったこの施策ですが、戸田市と深谷市だけが自己負
11月14日(木)は埼玉県民の日 県内各地でイベントが予定されています
11月14日といえば、東京ディズニーリゾートが埼玉県から来る親子連れであふれる日として知られています。なぜ埼玉県民で溢れるのか・・・それはその日が「埼玉県民の日」で、埼玉県内の公立の小中学校・県立高校がお休みになるからでした。今年も来週、その埼玉県民の日がや
地域通貨戸田オール運営委員会と戸田市商工会が、埼玉県の「平成25年度埼玉・教育ふれあい賞」を頂戴しました
今月26日(土)27日(日)に、戸田市役所西側を会場に戸田市商工祭が開催されますが、27日(日)に企画されている「地域通貨deお仕事体験隊」が、この度、埼玉県の「平成25年度埼玉・教育ふれあい賞」を受賞し、本日、私は地域通貨戸田オール運営委員会として、戸田市商工会